Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2025/10/29スタッフブログ

ベビークラス授業ファミリーDAY★

みなさんこんにちは

今月はベビークラスのイベント&退水訓練をおこないました

まずは、楽しいイベント 魚釣りゲーム・輪投げ

プールサイドで楽しんだ後はプールで自由遊泳

パパもママもたくさんの可愛いベビーちゃんで賑わっています。(^^♪イベントの日は浮き輪OK!!  可愛い浮き輪がたくさん

最後はみんなで集合写真を撮りました。

その後は退水訓練をベビーの授業のクラスの最後におこないました。

パパもママも子どもたちも、コーチのお話をしっかり聞いてきいていただき良い退水練になりました!!

いつ?!災害が起こるかもしれないので、準備だけはしっかりとベビークラスでも

次は秋祭りのイベントの様子です

一緒に過ごすベビーちゃんの可愛い笑顔をご覧ください。

今月のベビーのファミリーデイは 10月25日(水)・27日(土)になっております

皆さん 参加してくださいね 堀内でした

2025/10/25スタッフブログ

りもね通信11月号

りもね通信2025.11

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/10/18スタッフブログ

進級テストが始まります!

みなさんこんにちは

10月25日(土)より進級テストが始まります

10月に入りやっと暑さが落ち着いてきたと思えば少し肌寒くなりましたね。

最近、気温の変化がはげしいので体調管理には気を配ってくださいね

今月のテストも頑張りましょう

以上、植田でした

2025/10/03スタッフブログ

グランドチャンピオンシップ出場!!

2025年 JSSグランドチャンピオンシップ

出場者が決定しました

 

岡元選手   200メートル個人メドレー

住田選手   50メートル平泳ぎ・100メートル平泳ぎ

守田選手   100メートル平泳ぎ・200メートル個人メドレー

竹田選手   50メートル背泳ぎ

長谷川選手  50メートル自由形

及川選手   50メートル 平泳ぎ

 

以上の選手が11月8日、9日JSS宝塚スイミングスクールで行われます

JSSグランドチャンピオンシップに出場します

館内にも掲載しておりますので、応援よろしくお願いいたします

以上、小川でした

グラチャン結果掲示2025

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/10/03スタッフブログ

9月21日(日)ラフティングに行ってきました!

みなさんこんにちは

9月21日(日)京都保津川にラフティングに行ってきました

コーチ達は元々ラフティング経験者で、むしろラフティングの魅力にはまり、プライベートで行ったほど

ラフティングが大好きで毎日楽しみにしていました

そんなワクワクした気持ちで迎えた当日

天気はすごく晴れていてラフティング日和でした

ラフティングは初めは少し不安な気持ちもあるのか、

ドキドキしているのか緊張している姿が見受けられました

いざ、始まってみるとキャーキャーすごく楽しんでいて

濁流の場所ではすごく笑顔が見られました

そして3メートルの高さからのジャンプ

その場に立った際は少しこわかったですが、飛んだ際は爽快感でいっぱいでした

館内にもラフティング写真を掲載していますので、ぜひスクールに来た際にはご覧ください

以上、小川でした

事後館内掲示

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/09/23スタッフブログ

りもね通信10月号

りもね通信2025.10

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2025/09/19スタッフブログ

ベビークラス授業ファミリーDAY★

みなさんこんにちは

今回はベビークラスの授業風景を少しご紹介いたします・・・🐋🐋

土曜日の授業は水曜日よりも

たくさんの可愛いベビーちゃんで賑わっています。(^^♪

最初は輪になってパパ・ママと一緒に水慣れ練習をおこないます。

お水の中でゆらゆら~ってとても気持ちよさそう

お口でブクブクしたり、潜りっこしたり・・・ジャンプ

バタバタしたり・・・ 

プールの中でパパ・ママと一緒に過ごすベビーちゃんの可愛い笑顔をご覧ください。

また9月のファミリーDAYの日に 秋のイベントを計画しております。

パパ・ママ・ご家族で楽しんでくださいね

次回イベントの風景のお写真をお楽しみに

今月のベビーのファミリーデイは 9月24日(水)・27日(土)になっております

ぜひ、みなさん参加してくださいね‼以上、堀内でした🐭

2025/09/16スタッフブログ

進級テストが始まります!

みなさんこんにちは

9月23日(火)より進級テストが始まります

9月23日は秋分の日です

季節の節目であるこの日は、昼と夜の長さがほぼ等しくなる「秋分」の日です。

全力でワッペンがもらえるように頑張りましょう

以上、植田でした

2025/09/09スタッフブログ

秋季チャンピオンシップが行われました!

みなさんこんにちは

9月7日(日)に秋季チャンピオンシップがJSS東花園スイミングスクールで行われました

日頃の成果を発揮しようと頑張ってレースしていましたよー

泳ぐのに必死な姿を見て、コーチたちも応援に熱が入りました

ベストが出た人やダメだった人もいますが・・・

まだまだレースが続きますので、次に生かせるように

また練習頑張りましょう

今回の大会は11月に行われますJSSグランドチャンピオンシップの最終予選会となっており

今回は3名の突破となりました

今回の3名が加わり全部で6名が内定となりました

おめでとうー

また、館内に掲載しますのでご覧くださいね

そして今回努力賞を受賞した方を紹介します

 

山本選手            

 

 

岡本選手

 

そしてオーナー賞を受賞した安岡選手

 

おめでとうございます

よく頑張りました

以上、小川でした

2025/09/05スタッフブログ

りもねんぴっくを行いました!

みなさんこんにちは

8月24日(日)第11回りもねんぴっくを行いました

今回は泳力認定とのコラボ企画で、記録会の競技と同時に泳力認定会を実施しました

朝は本科生の着衣泳を実施し、飛び込み練習も行いました

日頃、本科生は飛び込みをする機会がないので、子供達はワクワクしながらも慎重に練習していました

午後からは育成・選手クラスが加わり記録会【りもねんぴっく!!】を行いました

今回は紅白戦形式にし、キャプテン制度を導入し、更に選手クラスにはBESTで+5点!BEST+2秒でマイナス点という

条件付きでより頑張ることができるように工夫しました

みんな必死で泳いでいて大BESTを出していた選手もいて良かったです

競技の合間には親睦を深めるために3つのゲームも取り入れました

【Ball Game Challenge】

【Clock Perfect Game】

【Prize Competition Game】

楽しんでもらえましたかー?

コーチ達はみんなが楽しんでいる姿を見れてほっとしました

また一緒に楽しめるようないい企画をつくりたいと思います

選手・育成クラスは次は9月7日のチャンピオン

りもねみんなで力を合わせて頑張りましょう

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る