Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(35ページ目)

2017/03/27スタッフブログ

りもね通信4月号

こんにちはJSSスイミングスクールりもねです。

りもねではりもね通信4月号を配布しております。

スクールの情報が載っていますので是非ご覧ください。

りもね通信4月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2017/03/25スタッフブログ

春の遠足

3月19日(日)に本科クラスの春の遠足で

『神戸どうぶつ王国』と『グリコピア』

に行ってきました

朝、プールに集合

大きいバスに乗って出発

 (142)

 

『神戸どうぶつ王国』到着

祝日なのでお客さんがたくさんっ

ここから4つの班に分かれて行動しました。

 

1班さん

 (170)

 

2班さん

 (1)

 

3班さん

 (305)

 

4班さん

(158)

 

【ハシビコロウ】【ペリカン】

大きくて迫力がありました

みんな大きさにびっくりでした

 (79)

 

 (86)

 

 【レッサーパンダ】

かわいいとみんな釘づけでした

 (81)

 

 【スナドリネコ】

3月11日に新しく仲間に加わったスナドリネコもいました

(279) 

 

 【カピバラ】

カピバラさんはお風呂に入っていました

エサやりもしました

草をむしゃむしゃ

 (76)

 

 外の広場には【カンガルー】【シカ】【アルパカ】【ラクダ】【ウマ】もいました

(122)

 

 

(26)

 

たくさんのどうぶつにエサをやったり触れ合うことができました

 

お天気が良かったので、お外の広場でランチタイム

 (105)

 

 (103)

 

(180)

 

ランチタイムの後は、【ドッグパフォーマンスショー】

フリスビーキャッチやシープドッグショー

みんな大興奮でした

 

ショーを見た後は、バスに乗って第2目的地『グリコピア』へ

バスから降りると甘~いいい香りがしてきました

 (213)

 

始めにグリコの歴史を学び、昔のグリコの自動販売機も見ました

 

次は、2階に移動

チョコレート・ポッキー・プリッツを作っているところを見学。

残念ながら写真撮影はできなかったのですが

いつも食べているお菓子がこんな風に作られているのか

と驚きです

みんなも「うわ~」とわくわくしていました

 

その後は、【カカオの木】を発見

カカオの実は、チョコレートの香りがします

 (9)

 

【クッキーハウス】【アイスクリームハウス】では、

妖精がクッキーやアイスクリームを作っているのを見たり、

最後は、お菓子の冒険物語の3Dアニメも見ました

 

こちらは休憩タイム

大きいポッキーを持って記念撮影です

 (60)

 

グリコのおもちゃがたくさん並んでいました

 (41)

 

お土産のお菓子をもらいました

最後に【ポッキー号】の前で記念撮影

 (154)

 

撮影後は、バスに乗ってりもねに帰ります

一日楽しんだのに子供たちはバスの中でも元気でした

 (146)

 

動物に触れ合い、工場の見学もして、みんな楽しんでいて素敵な一日になりました

 

次は、4月23日の『いちご狩り&関空バックヤード見学』です

受付中ですのでお申込み待っています

今から楽しみ~

2017/03/25スタッフブログ

第4回 校内記録会

こんにちは、JSSスイミングスクールりもねです。

 

3月12日(日)に第4回校内記録会を行いました。

回数を重ねるごとに参加者も増え今回は61名のみんなが参加してくれました

PIC_0135

PIC_0142

本科コースのお友達は少し緊張した面持ちでいましたが

ウォーミングアップをしていく内に体もほぐれ、心もほぐれて

笑顔も増えていきました

開会式では、全国大会出場の選手コースのお友達の紹介なども行われました。

 

開会式が終わり、いよいよ記録会本番です

 

いつもとは違う雰囲気の中、少し緊張しながらも、参加したみんなが

一生懸命がんばって泳いでいました。

がんばって泳いだ後は、参加者全員でアトラクション競技「綱引き」を行いました。

みんな楽しく綱を引いて盛り上がりました。

PIC_0216

次回、校内記録会は、8月27日(日)に開催予定しています。

皆さまの参加を待ってまーす

 

 

2017/03/07スタッフブログ

ベビークラス ひな祭り

3月4日にベビーちゃんクラスの「ひな祭り」をしました。

 

 

最初にお雛様の扇子作り。

シールぺたぺた クレヨンでかきかき
 PIC_0014PIC_0027

個性いっぱいの扇子が出来上がりました

 

 

作った後はお雛様にへんしんっ

写真撮影をしました!
ニッコニコ笑顔ですPIC_0044
かわいいお雛様ですPIC_0030

 

 

写真撮影の後はプールの中で自由遊泳です!

お魚みたいに泳いでます♪PIC_0085

 

パパもはっちゃけてます

PIC_0082PIC_0072

 

 

プールから上がった後はおかしと扇子のプレゼント

とても喜んでくれました

 

 

りもねでは季節のイベントをたくさん行っていきたいと思っています!

次は5月の「端午の節句」かな~
楽しみにしていてくださいね♪

2017/03/02スタッフブログ

りもね通信3月号

こんにちはJSSスイミングスクールりもねです。

りもねではりもね通信3月号を配布しております。

スクールの情報が載っていますので是非ご覧ください。

りもね通信3月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2017/02/01スタッフブログ

りもね通信2月号

こんにちはJSSスイミングスクールりもねです。

りもねではりもね通信2月号を配布しております。

スクールの情報が載っていますので是非ご覧ください。

りもね通信2月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2017/02/01スタッフブログ

スケートに行ってきました。

こんにちは、JSSスイミングスクールりもねです。

1月29日(日)に滋賀県立アイスアリーナにスケートに行ってきました。

スケート場に着くと、荷物を置いてスケート場へ、

靴を履いてスケートをしました

(5)

初めてのお友達は、手すりを持ち歩く練習からスタートし、2周目ぐらいには

一人で手すりを持たずに歩けるようになっていました

滑れるお友達は終わるころにはとても滑れるようになっていました

(81) (45) (65) (69) (80) (44)(63)(64)

     

1日スケートをして、みんなとても上手に滑れるようになりましたね

次の課外は3月です。場所は????お楽しみに♪

(102)

2017/01/05スタッフブログ

冬休みスキースクールに行ってきました

こんにちは、JSSスイミングスクールりもねです。

2016年12月26日~28日で長野県の志賀高原横手山スキー場

冬休みスキースクールに行ってきました。

初日はバスの移動が長時間だったため、ナイトスキーに

DSC_4960

初めてするナイトスキーでは靴や板を合わせたり、軽く滑る練習をしました。

ナイトスキーが終わりスキー場から宿舎へ帰る時の夜空がめちゃくちゃ綺麗でした。

2日目は現地のインストラクターの方におしえていただき

みんな上手に滑れるようになってきました

DSC_5065DSCF5532

夜は大広間でお祭りをしました

射的、釣り、わなげ、チョコレートフォンデュ、ミルクせんべい、綿菓子

みんな楽しそうにお店を周っていました

 

最終日は午前にスキーをしてスキー級の認定を行いました。

あっという間に3日間が過ぎてしまいました

DSCF5440

スキースクールは毎年おこなっている大人気の企画ですので

興味のある方は是非次回ご参加してください

 

2016/12/23スタッフブログ

りもね通信1月号

こんにちはJSSスイミングスクールりもねです。

りもねではりもね通信1月号を配布しております。

スクールの情報が載っていますので是非ご覧ください。

りもね通信1月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2016/12/23スタッフブログ

クリスマス会を行いました。

 こんにちはJSSスイミングスクールりもねです

12月18日(日)にクリスマス会をおこないました

まず、大きなクリスマスツリーを作ろうでは、クリスマスリースを自分の思うように

形を作り、オーナメントを貼り、出来上がったクリスマスリースをクリスマスツリーに飾りました。

PIC_0344 PIC_0345 PIC_0347

 ツリーを作った後にコーチ達の劇をしました。

     (クリックすると少し動画が見れます)

音のトラブルもありましたが、コーチ達も一生懸命劇をしていました。

抽選会では、自分の欲しいおもちゃのところに抽選券を入れて、抽選をおこないました。

あった子は大喜びでしたね

最後はプールで遊んで、お菓子とケーキをプレゼントして終わりました。

みんなとても上手にクリスマスリースを作っていましたね。

次回の課外活動はスケートです。お楽しみ

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る