Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2021/02/22スタッフブログ

水の4大特性について【抵抗】

皆さん、こんにちは

コーチの森口です。

今回は、水の4大特性について最終回【抵抗】についてお話させて頂きます

水の密度は、空気の約800倍あるため、陸上と同じ速さで同じ動きをした時、

陸上の約12~19倍の抵抗がかかります

陸上よりも抵抗が大きい水中で運動することで、全身を効率よくトレーニングすることが出来、

筋バランスを整えることも出来ます

水中での抵抗は、速度の2乗に比例します。

つまり、2倍の速さで動かすと、抵抗は4倍に3倍の速さで動かすと9倍にもなるのです

速さだけでなく、深さや動かす面の大きさでも負荷を調節が出来るため、

自分に合った、強度で運動することが出来ます

 

4回にわたり水の4大特性についてお話をさせて頂きました。

お水の中で運動をすると様々な効果が生まれます

皆さんも、是非水中での運動を楽しんで下さい

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る