Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2025/01/14スタッフブログ

冬休みスキースクールに行って来ました♪

皆さん、こんにちは😊

コーチの森口です。

12月27日(木)~30日(月)3泊4日間、毎年恒例の冬休みスキースクールに行って来ました⛷

行き先は、長野県にある志賀高原でした😊

さやまからは、過去最多の16名のお友達が参加してくれました

朝早くに集合し、バスに乗って出発🚌

バスの中でも、みんな仲良く楽しそうに過ごしていました

長野県に着いたのは、夕方。一面きれいな雪景色でした❄

1日目は、入浴と食事をし、次の日の準備をして就寝

2日目・3日目は、いよいよスキーの実習です⛷

スキー班・スノボ班でレベル別に分かれ、現地インストラクターの講習を含む2日半、たくさん滑りました

初めてのお友達は、靴の履き方や板を履いて歩く練習からスタート

実習初日の午後には、リフトに乗って滑っていました🎿

経験ありのお友達は、新しい滑り方やより格好よく滑る方法を半日教えてもらいました。

日に日にスムーズに滑れるようになり、みんながとっても楽しそうでした

最終日には、JSSのバッチテストも行い、全員合格🎊

初日は、不安そうにしていたお友達も最終日にはすっかり笑顔になり、

『来年もまた行きたい」と言ってくれました

スキーやスノボの経験だけではなく、生活面もすべて自分で行うため、

用意から片付けまで、自分で考えて行動する力を養う場にもなっていたと感じました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

現在、フロントにて写真販売をしております。

購入を希望される方は、2月1日(土)までにフロントにてお申し込みください。

(写真の掲載のご協力、ありがとうございました)

2025/01/06スタッフブログ

第42回JSSグランドチャンピオンシップ

こんにちは。

11/9・10にJSS宝塚スイミングスクールにて第42回JSSグランドチャンピオンシップが行われました。

 

標準記録を突破した選手が全国のJSSから集まり、しのぎを削っていました。

 

JSSさやまスイミングスクールからも2名が出場しましたので結果を報告します!

 

 

宮﨑選手                 直川選手

50mバタフライ 27秒12       50m自由形 28秒64 

第4位                  🥉第3位

 

直川選手は初出場でメダルを獲得しました。

おめでとうございます!

 

惜しくもベストタイムとはなりませんでしたが、

全国大会という舞台で泳げたことはいい経験になったと思います。

 

来年も同じ舞台に立てるよう頑張りましょう!

今回は出場出来なかった選手もこの2人に追いつけるように、練習を頑張っていきましょう!💪

写真掲載のご協力ありがとうございます。

2024/12/24お知らせ スタッフブログ

年末年始休館日のお知らせ ♪

みなさん、こんにちは\(^o^)/

JSSさやまスイミングスクールから年末年始休館日のお知らせです。

スクールカレンダー通り「2024年12月25日(水)から2025年1月5日(土)まで」休館日となっております。お間違えの無いようお願いいたします。

上記の期間中はレッスンおよび受付業務及び電話対応は行っておりません。レッスンおよび受付業務の開始は「2025年1月7日(月)10時より」。お問い合わせ、振替予約等電話が込み合う恐れがあります。大変ご迷惑をお掛けしますが、時間を空けてから再度お問い合わせください。

 

本日12/23(月)を持ちまして今年度の通常営業が終了いたします。本年度のご利用、誠にありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします。

投稿:支配人 湊

2024/10/28スタッフブログ

地引網+BBQ&関空バックヤードツアーに行ってきました

こんにちは。

9月29日に地引網+BBQ&関空バックヤードツアーに行ってきました。

 

みんな楽しみで行のバスの中から賑やかでした

 

 

 

地引網を体験させていただいたのは和歌山県の和歌浦漁港のやぶ新さんです。

みんなで協力して網を引いていました👍

夢中になって濡れている子もいました

 

中には大きな魚やたこが入っていました

 

 

 

その後はバーベキューです。

とれたてで新鮮な刺身やたくさんのお肉などを食べました

 

 

 

 

お腹いっぱいになったあとは関西国際空港のバックヤードツアーです。

普段は入れない場所や、飛行機が着陸するところを目の前で見ることができ、みんな興奮していました

タイミングがよくどんどん飛行機が飛んできて、たくさん見ることができました!

 

 

 

 

これからもみんなが楽しめる遠足を企画していくので参加お待ちしております。

最後に、写真掲載のご協力ありがとうございました。

2024/10/11スタッフブログ

2024JSS秋季チャンピオンシップ

こんにちは。

9月8日にJSS秋季チャンピオンシップが行われました。

 

日々の練習成果を発揮し、ベストタイムを更新する選手もいれば、コーチが驚くようなタイムで泳いだ選手もいました。

 

中には満足のいく結果ではなかった人もいたと思いますが次に向けてがんばりましょう!💪

 

 

また、チャンピオンシップは総合得点により、チームの順位が決まります。

さやまは同率4位でした。

前回(春季)は6位だったので順位アップです!

みんなのがんばった成果ですね

 

JSSの大会は11月にグランドチャンピオンシップ、12月にジュニアチャンピオンシップがあります。

出場選手は次に向けてステップアップしていきましょう!

 

最後に優秀努力賞とオーナー奨励賞を受賞された選手です。

 

 

   左  :    努力賞        奥田選手  

   右  : オーナー賞  奥田選手

                 努力賞            大畠選手

 

受賞おめでとうございます!

写真の掲載、ご協力ありがとうございました。

 

2024/07/05スタッフブログ

ベビークラスの紹介♪

皆さん、こんにちは😊

コーチの森口です。

今回のブログは、ベビークラスの紹介をしたいと思います❗

水曜日・土曜日の11:00~12:00でレッスンを行っています。

現在は、7ヶ月から3歳のお子様が在籍しており、楽しくみんなで水慣れを行っています🏊‍♀️

お着替えを済ませたら、みんなで水中体操をし、腰かけキックを保護者の方と一緒に行います。

週別のセッティング練習や水中パスを行い、

最後は、ボール拾いをします🏊

初めは不安げな表情をしていたお子さんも、数回出席するとお水や周りの雰囲気に慣れ、

楽しそうに笑顔で泳いでいます

レッスンが終わったら、温かいお湯に浸かって身体を温めてから帰ります😊

親子のスキンシップをはかりながら、当スクールで、楽しくお子さんの水慣れをしませんか❔

見学や1日体験(前日までの予約制)も、大歓迎です。

ご興味のある方は、ぜひ一度、当スクールまでお問い合わせください。

2024.06ベビークラスのサムネイル

2024/07/05スタッフブログ

イルカ島に行って来ました♪

皆さん、こんにちは😊

コーチの森口です。

6月30日(日)イルカ島に行って来ました😍

今年の参加者は、34名のお友達に参加していただきました。

金剛駅に集合し、南海電車と近鉄電車を乗り継ぎ、大阪上本町へ🚃

いよいよ貸切電車に乗り、鳥羽駅へと向かいました🚃🚃🚃

そこから船に乗り、イルカ島に到着

現地では、潮干狩りと魚つかみを楽しみました🐟🐡

たくさんのあさり、あじやタイなどの魚をGETし、参加者のお子様たちも満足していました。

アシカショーやイルカショーも楽しみました🐬

貸切電車の中では、普段合わないお友達ともたくさん遊び、新しいお友達も出来ました

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回のイベントも、皆様が楽しい時間を過ごせるよう、スタッフ一同邁進してまいります。

今後とも、当スクールをよろしくお願いいたします。

2024イルカ島のサムネイル

2024/05/17スタッフブログ

南大阪地区A級大会

こんにちは、コーチの田中です

5月3日に南大阪地区A級大会がありました。

日頃の練習の成果を精一杯だして良い結果が出たと思います。

決勝に進出した選手も複数いてチームとして盛り上がりました。

コーチ達も引き続きサポート頑張ります。😀

2024/05/17スタッフブログ

春季チャンピオンシップ

こんにちは!コーチの田中です。

遅くなりましたが4月29日春季チャンピオンシップの報告をしたいと思います。

とこでチャンピオンシップって何・・・?

チャンピオンシップとはJSSグループのみで競い合う大会となります!

選手の皆さんは日頃の練習の成果をしっかり発揮してくれたと思います。

そして、努力賞を受賞した荒木さん、福田さん

オーナー賞を受賞した福田さんおめでとうございます!!

これからも練習を沢山してレベルアップしていこう!

コーチ達もサポート頑張ります😬

2024/04/07スタッフブログ

祝☆優勝  ブロックマスターズ大会が開催されました

皆さん、こんにちは😊

コーチの森口です。

3月17日(日)に、本校で5年ぶりとなるJSSブロックマスターズ関西南地区大会が開催されました。

久しぶりの開催とホーム開催ということで、初めて出場の方からベテランの方まで、

たくさんのスイマーに出場していただきました🏊‍♀️

開会式では、福田選手による選手宣誓✋

中嶋選手による優勝カップ返還🏆

ゴールドスイマーの表彰。当スクールからは、9名の方が受賞されました。

受賞された皆さん、おめでとうございます

 

このあと、いよいよレースが始まりました🏊

皆さん、緊張した面持ちでいらっしゃいましたが、日頃の練習の成果をしっかりと出し、立派な泳ぎを見せてくださいました

優秀マスターズ賞には、芝辻選手が選ばれました🏆

おめでとうございます

自分のレースがない時は、プールサイドでみんなで応援

とても盛り上がりました

 

結果は、優勝

見事、大会2連覇を成し遂げました🏆🏆

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回は、大会3連覇を目標にしたいと思います💪

次回も、たくさんのご参加お待ちしております。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

JSSさやまでは、ジュニア選手のみならず、ベテランスイマーたちも毎日、一生懸命練習に励んでいます🏊‍♀️🏊

皆様、応援よろしくお願いいたします。

2023春季マスターズのサムネイル

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る