Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS住吉スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- 熱い夏は終わらない、まだ見ぬ未来への、新たな闘い
スタッフブログ
2025/09/13スタッフブログ
熱い夏は終わらない、まだ見ぬ未来への、新たな闘い
皆さんこんにちは😀ようやく朝夕は若干気温が下がり過ごしやすくなってきましたね。しかし日中はまだまだ暑い日が続くようですね。引き続き熱中症対策を行いお過ごしください。さて今回は夏の選手クラスの熱い闘いの報告です。先ずは全国中学校選手権大会に出場した内山さん。前年は100m平泳ぎのみの出場でしたが今年は100、200で出場致しました。200mでは初決勝進出 見事7位入賞です。しかも2年連続「ナショナル標準記録突破」です!大変おめでとうございます! 続いて日本高校選手権大会に出場しました有木君。初出場で100m平泳ぎに挑みました。レース後に本人に感想を聞くと「めちゃくちゃ緊張しました」と・・・。でも初めてのインターハイ楽しめました!!と言ってくれました。400mフリーリレーに出場した増田君。第二泳者で力泳しましたがもう一息のところでチームは予選敗退。しかし来年に大きく繋がる良いレースでした。来年は個人種目でも出場できるように頑張ってほしいです。全国中学、全国高校が終わってすぐに闘いの舞台は鹿児島、広島から東京に移り全国ジュニアオリンピックで再び激戦を繰り広げました。
前年10歳区分で見事7位入賞しました内山さん。今年の夏は一つ上の区分での闘いとなり200m個人メドレーで挑みました。前半の100mまでは自己ベストを1秒以上も上回るハイペース。でしたが惜しくも決勝には届かず予選敗退。ですが来年の決勝も十分に可能性を感じるレースでした。次になんと3種目に出場した上田君。50m自由形ではなんと予選2位通過!!決勝でも好タイムでしたが6位入賞!。春は惜しくも決勝進出を逃しましたがリベンジを達成しました!女子13-14歳区分には内山さんが200m平泳ぎにて決勝4位入賞!メダルこそ逃しましたがナショナル標準記録を突破しての入賞です!全国中学・ジュニアオリンピックと連続入賞です。来年こそメダルを・・・🥇 そして有木君。初ジュニアオリンピック出場です。幼少期からずっとずっと夢に見てきたジュニアオリンピック。ジュニア最後の年についに出場の夢がかないました。本当に良かった何度も何度も挫折して「辞めよう」と思っていたようですが諦めずに力の限りlast yearにすべてをかけて頑張った1年でしたね。その思いがのったレースでした。めちゃくちゃかっこよかったです。ベストタイムは出せませんでしたが、とにかくかっこよかったです。またこの舞台に沢山の選手が挑めますように・・・。そして更にもう一つ上の舞台にも上がれますように・・・。
選手の為に多大なるサポートをして頂いた保護者様。励ましの応援や、メールをたくさんくれたチームメイトの選手の皆さん、全てを支えて協力してくれたスタッフのコーチの皆さん本当にありがとうございました。また1人でも多くの選手たちが活躍できますように今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
写真撮影・掲載の協力有難うございます。