Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(10ページ目)

2022/06/07スタッフブログ

プール開放

こんにちは。竹﨑です。

今日はプール開放を行いました🏊

広々としたプールで思いっきり遊んでいる姿をたくさん見ることが出来ました。

みんな楽しそうに遊んでいるのを見ると開催してよかったと思えました

こちらがその時の様子です

 

2022/05/31スタッフブログ

JSS高岡 人気遊び道具③

みなさんこんにちは、

最近、年齢のためか低い段差につまずくようになった 高野です(足裏のストレッチをしなければ)

では、JSS高岡人気遊び道具第1位の発表です。

 

栄光の第1位は、水鉄砲で~す🥇

 

これは、年齢に関係なく人気のアイテムですね

あちこちで水が飛び交っています⛲

水鉄砲を使っているみんな、カッコイイですよ

こわれやすいので、優しく使ってくださいね

 

 

 

いかがだったでしょうか。

自分の好きな遊び道具はベスト3に入っていたでしょうか?

これからも遊び時間を楽しんでくださいね

 

 

2022/05/26スタッフブログ

JSS高岡 人気遊び道具②

みなさんこんにちは、

家の周りが静かすぎて落ち着かない 高野です

JSS高岡人気遊び道具2位の発表です。

 

第2位は、浮き島です🥈

 

不動の人気ですね

長きにわたり全国のJSSで活躍しているのが浮き島でしょう。

JSS高岡でも遊び時間が始まるとすぐに品切れ状態(*_*)

キューピーさんも楽しそうに乗っていますよ

下にもぐったり、ひっくり返さないように注意してくださいね                     

 

 

そして次回はいよいよ1位の発表となります。

さて1位は何でしょうか? ドキドキですね

お楽しみに

 

 

 

2022/05/25スタッフブログ

JSS高岡 人気遊び道具①

みなさんこんにちは、

車でドライブしていたら偶然カレーうどんで有名なうどん屋さんを見つけた 高野です

JSS高岡で遊び時間に人気の遊具を発表していきます。

今回は、3位の発表です。

 

第3位は浮き輪やビーチボールなどの浮き具です🥉

浮き輪はピンクマーリンやレッドマーリンに人気

ビーチボールはスーパーマーリンに人気があります。

数が限られているので、ゆずり合って使ってくださいね

次回は2位を発表します。

お楽しみに

 

 

 

 

 

2022/05/19スタッフブログ

5月19日(木)のJSS高岡

みなさんこんにちは、

朝4時30分に目が覚めてしまった 高野です

高岡は気温が30℃くらいまで上がって、とても暑いです☀

そして、風がとても強く窓がガタガタ揺れていました

一回、窓が外れるのではないかと思うくらい強い風がふき、焦りましたが

JSS高岡の建物は強いです

そして今日も会員の皆様の笑顔と元気な姿にあふれています🏊‍♀️

元気にスイミングしたあとは、暑くなってきましたが、頭と身体をしっかり乾かしてから帰って下さいね。

さて、監視に行こうかな。

 

2022/05/18スタッフブログ

暖かくなって来ました

みなさんこんにちは、

テレビを見ていたら、ある県の道の駅の駅長さんが同姓同名で、ビックリした 高野です

5月も中旬が過ぎて、暖かくなって来ました。

私が高岡に来た時はまだ少し寒かったので、季節を感じます

6月に入ると夏本番が近づいて来ると感じます🌞

夏と言えばプールです。プールと言えばJSS高岡

JSS高岡のプールの水はとてもきれいですよ。

このきれいな水を体験しませんか。

爽やかな気持ちになる事間違いなし

ぜひ、JSS高岡にお越しください。

きれいな水の写真は改めて紹介します。

2022/05/18スタッフブログ

SC協会北陸支部長水路クラブ対抗金沢大会

みなさんこんにちは、

高岡に来て白エビが大好きになった 高野です

今回は5月15日(日)に金沢プールで開催された長水路クラブ対抗の報告です。

5名の参加(少数精鋭です)でJSS高岡として戦って来ました🏊

久し振りの長水路の大会でしたが、みんな良い泳ぎをしていましたよ

その結果、女子11歳~12歳の50mバタフライで3位に入る事が出来ました

入賞数などはまだ寂しいですが、新生JSS高岡選手は始まったばかりです。

来年はもっと多くの人数で参加して優勝などを競えるチームになって行きましょう。

 

プログラムには歴代チーム優勝の名前が載っていました。

過去の栄誉ではありません。

高野は現在進行だと思っています

みんなの気持ちがに1つになれば

チームとして強くなれます。

自分を変えられるのは自分だけ

頑張っていこう🏊

 

 

 

 

 

 

 

2022/05/14スタッフブログ

皆さん元気ですか~

みなさんこんにちは、

最近ブログを頻繁に更新している 高野です

高岡に来てから2ヶ月が過ぎようとしています。

最初は右も左もわかりませんでしたが、コーチスタッフ、フロントスタッフに支えられ

何よりも会員の皆様の温かい気持ちに大きく支えられました

毎日充実した日々をおくっています。

JSS高岡の会員の皆様が水泳の上達と健康増進されるようこれからも精進していきます。

どうぞよろしくお願い致します。

金沢のみなさんお元気ですか。

高野は高岡市民になり毎日楽しく頑張っています

写真は元気な高野です。

2022/05/11スタッフブログ

富山県学童練習会

みなさんこんにちは、

来週、久しぶりに金沢プール行く事を楽しみにしている高野です。

今回は、5月8日(日)にあの全国でも有名な強豪スクールのナントSCで

富山県の強化学童練習会がありました🏊

JSS高岡からは2名の選手が参加でき、刺激をもらって帰って来ました

午前中はアイスブレーキングで緊張をほぐし、陸トレから水中練習

午後は栄養についてと水の特性についての講義から陸トレ(午後は高野が担当しました)

それから水中練習と内容の濃い練習会となりました。

参加した2名はこの1日でかなり力が付いたと思います。来週以降の大会に繋げていきましょう。

追記

ナントSCはとても自然が豊な場所にあり、山を見て心が洗われ、きれいな空気を吸って

身体も癒され、練習では熱くなる1日でした

景色の写真を撮り忘れました。すみません

2022/05/10スタッフブログ

スイミングクラブ協会 北陸支部 B級高岡大会

みなさんこんにちは、

強化担当の高野です。

5月8日に高岡総合プールで開催されたB級高岡大会の報告です。

JSS高岡からは18名の選手が参加し熱いレースを展開🏊

ベストタイムを出した選手も多くいました

今回の大会でA級突破者が2名誕生

6月のA級富山大会の出場権を獲得しました

来週は長水路クラブ対抗が金沢プールで開催されます。

高野は凱旋帰国で気合いが入っています。

出場選手のみんなもベストタイム目指して気持ちを高めていきましょう。

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る