Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(17ページ目)
スタッフブログ(17ページ目)
2019/09/01スタッフブログ
★今日から、9月!私は1つ年を重ねました★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
今、入ったニュースです。
昨日のblogに誤った言葉を使用した疑いで
フロントの西川綾※☆▼歳を・・・・ゴホゴホッ。
失礼しました・・・
ベストオブてー![]()
most of ですやーん。
ワタシのブログを
一番見てるのは
ワタシかもしれない説。
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.9
2019/08/31スタッフブログ
★誰も気にならないワタシの夏の思い出2019~後半~★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
前回、期待を持たせるだけ持たせておりますが
ご期待には添えない場合もございます(笑)
各自どうか責任を持って、お読みくださいませ。
【日記風に書いてある小説のように書いてみる】
その日は、それは、とても暑い
日でした。
前日に行くかどうか迷い決意して![]()
![]()
翌日の朝、THE 寝坊・・・![]()
![]()
9時出発予定が、10時30分に・・・![]()
そして、車の中でナビの設定に10分・・・![]()
ほぼ、11時に出発![]()
![]()

およそ3時間掛かることを想定していたので
今日中に帰って来れるかしら?とやや不安に。
どこかを左折の指示が出ていましたが
ガッツリ無視をしてしまい![]()
![]()
まっすぐ進む。
(曲がるタイミングが分からなかったんだよねー)

しかも、Google map の方も付けてしまっていたため![]()
二重で輪唱
するかのように、指示をされ
しかも、かたや右折、かたや左折![]()
混乱・・・![]()
![]()
何も信用出来なくなり(お前のせいだ)不安が募り
孤独に耐え兼ね、
なんだかんだと熱唱(気を紛らわすためにね)![]()
![]()
ナビねぇさん(ナビのガイダンスの女性の方のことです)が
真直ぐな自動車道路?(高速道路ではなかったような・・・)を
ずっと右折させようとしていましたが
(たぶん、いったん戻って、左折させたかったんでしょうね)
そうは、いかねーぜぇーぃ。
と。
『今、(気持ち)負けたら、絶対にダメだ』![]()
と。
なんだか
謎な使命感とただの頑固な想いのまま、
ひたすら車
を走らせる。
(そこが、私のあかんとこ。)
途中不安になるが一車線のため、
止まるわけにもいかず
ただひたすら、
不安な思いと戦いながら走行。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
突然
強制的に終了。
自動車道路から、一般道へ
おろされる。
ココハドコ?な状態のまま
少しナビねぇさんに従ってみる。

その結果・・・・
↓
↓
↓
さらに、迷う。
田んぼの中を走らされる。
完全に人の敷地内を走らされる。
狭い道路に入り込む。
かなり遠回りをしたようだ。
大きそうな道に、出た。
出ーーたぁーーー![]()

もう一生出れないんじゃないかと思ったー。![]()
![]()
この時点で、目的地、到着予想時間は17時。

あんなに迷ったのに
なぜか急に到着。(いや、十分掛かっとるけどね)
私が見たかった景色![]()
が、これだぁーーーーーーーー。
先っちょの先っちょ。
ベストオブ先っちょ。

さらに、金剛崎。


謎の建物が・・・

入れそう・・・


あらぁ![]()
![]()

と、思った瞬間、床がグラッと揺れて・・・
ウギャァァァー![]()
悲鳴が響き、観光案内っぽい方が
心配そうに見てくる。
きっと、キャァーとかかわいい声だったら
すぐに駆けつけてくれたに違いない。
めっちゃ、見て様子を窺っていただけだった。
地面が揺れた原因は、こちら ↓

ワイヤーで吊るしてあって
ブランコのようになっておりました。
言ってよぉ~怖いよぉ~
すでに夕方17時半。
こうなったら
ついでに反対方向の方?まで
戻って、見ておけー
と、いうことで。
こちら ↓


名前忘れちゃった(調べろよ)けど
有名な島。
軍艦みたいな島。
前のカップルが
『撮って撮って~![]()
![]()
』と
インスタ映え写真を撮ってるのを
横目に・・・![]()
知らない人に
『撮って撮って~
』と
言おうかと思いましたが…![]()
人見知りなので、思っただけです。
しかも、ほんまにやったら
ヤバイ人です。
諦めて【るるぶ】風に
(誰か、分かって~)撮ってみました![]()
![]()
むっちゃ、時間かけて![]()
![]()
帰りも迷って
ツーリングバイクに
挟まれ、今、流行りの“煽られ”て
山の中、1本道を私の車を先頭に
ツーリング中のバイクを
引き連れて、七尾の方に出た![]()
![]()

いや、まさにサイドミラーから
ワタシが景色は、こんな感じ。
当然、到着は、
夜21時頃になりました・・・![]()
![]()

これが、私の夏の思い出。
ハッ!!![]()
ご当地
ご飯食べるの
忘れとるぅ!!
ん?途中から通常モードの
言い回しに戻ってない?
って思った方は、
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.8
2019/08/30スタッフブログ
イベント!そして「イベント」
こんにちは、悪魔?の三上です。
先日無事にジュニア合宿が終わりました。
ジュニア合宿の初日に張り切ってウォーミングアップを行うと一部ジュニアから
「きつい」「悪魔やー」と三上はとうとう「熱血」から「悪魔」になりました。
さて、先日より「大人会員秋合宿」の申し込みがスタート‼

9/22(日)~9/23(月)「in 上越」です!!
屋外のテニスは気持ちいいですよ!
どのレベルの方も気がれなく参加できるようメニューをご用意させていただきました!
受付は9/15(日)までです。
是非皆様のご参加をお待ちしております。
そして!安心して下さい!
三上は悪魔じゃないですよ?
以上、案内人の三上でした。
2019/08/30スタッフブログ
新作ラケットの紹介です!!
皆さんこんにちは
岡村です![]()
今回は新作ラケットの紹介をしたいと思います![]()

ジャジャーン
こちらです![]()
「VCORE PRO97&100」でございます![]()
このラケットはグリップ部に特殊なメッシュ状振動吸収素材をしようしています。
打球時の振動を吸収し、手にかかる衝撃や負担を軽減してくれます。
僕も実際に使ってみましたが、振動止めをつけていなくてもつけているような感覚で
柔らかい打球感で気持ち良くボールを打てました![]()
VCORE PROは硬いラケットのイメージがありましたが、今回はそんな風に感じませんでした![]()
試打用ラケットをご用意しておりますので、ぜひお試し下さい![]()
最後にVORE PROと同じグリーンカラーのTシャツと記念撮影でパシャリ![]()

では皆様レッスンでお会いしましょう![]()
2019/08/30スタッフブログ
★誰も気にならないワタシの夏の思い出2019~前半~★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
もう夏も終わりますね・・・![]()

仕事終わりに・・・

テニス![]()
したくなっちゃう季節ですよね![]()
![]()
(はい、無理矢理こじつけー)
みなさんは、どんな夏休みを
過ごしましたか?![]()
![]()
![]()
![]()
主婦の方は・・・夏休みなんて
なかったですよね![]()
おつかれさまでした![]()
![]()
夏してない
と8月の最初の方に
気付いたワタシは
眠さ
と大量の洗濯物![]()
![]()
を横目に
強行突破で(いや、洗濯しろ・・・)
夏をしてきました![]()
と、言っても・・・
近場で日帰り・・・と考えた結果![]()
どうしてもどうしても、なぜか
北へ向かいたくなり(犯人か!)
え?富山の北ってないやん。
って諦めかけていたところ

あった❤
というわけで、行って来ました![]()
そう、誰か行ってましたねぇ
背の高い某三上コーチが
チャリ
で・・・
もちろん
私は、車です![]()
そして、まさかの・・・![]()
後半につづく(ちびまる子ちゃんのおじいちゃん風に)
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.8
2019/08/29スタッフブログ
★今シーズン2度目のドッキリに遭った話。★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
普段、家
を空けていることが多いので![]()
![]()
洗濯ものは、だいたい室内に干している西川です。
そんなこんな(どんな?)で
先日、
1日中家に居ても
良い![]()
という時間(つまり休み)が
与えられたので
天気
も良いし![]()
![]()
さぁ、洗濯物を外に干して![]()
光合成(生物ちゃうからせんけど)させよう![]()
![]()
と、思い、ベランダを勢いよく開けたところ

人間、びっくり過ぎると声が
出ないんですね・・・
イラストでさえ、気持ち悪いぃぃ・・・![]()
うちのワンコ
と共に1歩後ずさり・・・
そっと窓を閉めようとしたその瞬間![]()
ジジジジ・・・

OH!MY!!!
生きとるやんけ!!
テッテレー

じゃないわぁぁぁ!!

どうして
あのひとたちは、死んだふりなんて
するんでしょうね(泣)
(人では、ないけどね)
怖いじゃないかー
怖いじゃないかー
ちょっと、調べていたら・・・![]()
![]()
見分け方のイラストが載っていました![]()

いや、セミの裏っかわ、
そんなじっくり
見れんから!!!
もし、遭遇した方で勇気をお持ちの方は
確認してみてください!
そんなこんなで(本日、2度目の)
今もなお、そのままのお姿で
ベランダにいらっしゃいます。
もうカレの声は聞こえない・・・
最後、なんかこわっ!って思った方は
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.8
2019/08/28スタッフブログ
★日本の中心で愛を『語る』★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
九州・中国地方 大雨
により
警戒
レベルが
高まっているようですね。
ご実家、親戚、ご友人などが
いらっしゃる方、心配ですね・・・![]()
富山も、今日は雨が降っています。
先日、広島に帰った際に
癒しを求めて、マッサージへ

その時、担当になった方が
担当(以下、担):『富山から来られたんですねぇ
』
西川(以下、西):『はい、そうです(地元は広島やけどね)』
担:『へぇ~そうなんですねぇ。
私、こないだ石川県行きましたぁ
』
西:『は、はぁ・・・・(いや、富山関係ないやん
)
まぁ、隣の県ですねぇ』
と、石川県のどこに行ったとか、何を食べたとか
話ておられて
ずーっと、いや、知らん知らんって思いながら
聞いていました![]()
![]()
担:『富山って、何か有名なんですか?』
西:『(なんもないだろうのテイで聞いてきとんなぁ)何かって、
食べ物ですか?場所のこと?』
担:『あーどっちでもいいです』
西:『(え、絶対興味ないやつやん。どっちでもいいんかい!)・・・』
担:『あ、じゃぁ、食べ物で良いです』
西:『(じゃ、じゃぁって、なんだよ。じゃぁって)えー・・・
白エビとか、

ホタルイカ、

氷見の寒ブリとか・・・あとは・・・』

担:『えーおいしそうですねぇ』
西:『(食い気味!しかもそれだけ、聞いて!?
食材だけ聞いて?白エビ見たことあるの?)美味しいですよ』
担:『私、日本酒好きじゃないですかぁ?』
西:『(知らん知らん、今日、初めて!
しかもさっき会ったばっかりやし)ん?うん?うん。』
担:『富山も日本酒美味しいんですかぁ?』
西:『美味しいですよ。お水が美味しいから、お米も
美味しいし。そういう所は、日本酒が美味しいでしょ?』
担:『えーそうなんですねぇ』
もう、絶対そこまで興味ナッシングやん。
と、思いながら、彼女は
電車(に乗っている時間)が、長くて遠かった
など、色々とまた石川へ旅行へ行ったお話をし始め・・・
しばらくして、施術も終わりに差し掛かった頃![]()
担:『私、今度、富山に行ってみますぅ![]()
ありがとうございました
』

うん、
絶対、来んやろ!!
って、石川県ももちろん
良い所ですが
なんだか、富山びいきでずっと
心の中でツッコミながら話を
聞いてた自分にちょっとウケました
(笑)
富山も広島も
LOVE
もうこれは愛です。

僕も、私も!という方は
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.8
2019/08/26スタッフブログ
坪ブロ㉚
皆さま、こんにちは![]()
富山インドアテニスのTUBOTAです。
ジュニアスクール生大会の申込が始まりました![]()
レッスン中に子供たちが「試合やりたい!」というセリフをよく聞きます![]()
試合は日頃の練習の成果を披露するのにとても大事な事です![]()
ただ試合をするにあたって大切なことがあります。
それは試合のルールを知ることです![]()
試合をしたいといってもルールがわからなければ試合が成り立たないです![]()
ジュニアスクール生大会では、試合だけでなく、試合のルールもコーチ達が教えて、子供達にルールを覚えてもらえるようにします![]()
これからの試合をよりスムーズに、より楽しむためにも是非ジュニアスクール生大会に参加してみてください![]()

以上、TUBOTAでした![]()
2019/08/23スタッフブログ
★新「つーさん」情報★

おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です![]()
![]()
みなさん、覚えていらっしゃるでしょうか?
当スクールにかつてお住まいだったツバメの
❝つーさん❞のことを。
稲垣コーチ情報によると
完成しつつある裏のアパート![]()
を
視察・内覧に来られていたとのこと。

どうしても、
黒瀬北町が良いんでしょうね・・・
お子さんを光陽小学校に入れたいんですねぇ・・・
と話しておりました。
平和な1日でした。。。
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()

JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.8
2019/08/23スタッフブログ
太ももがつりました
こんにちは‼️
やりきった三上です。
皆様お盆休みが終わり通常レッスンがスタートしました。
連休明けのテニスで怪我をしないように気を付けて下さい!
さて
お盆休みに私は自転車で小旅行に行ってきました!
ただ、この小旅行は過酷な旅行に・・・
それもそのはず
目指すは・・・石川県‼
雨晴を通り・・・
氷見の辺りから山へ・・・

これが失敗でした!
ひたすら休みなく続く上り坂・・・
振り返ると
「あれ?さっきまで海沿いにいたはずなのに山しかないよーー?不思議だなーー」


このあたりから、熱中症そして太もも、脹脛、手の指がつり始めました。これはまずい!と休憩しながら上ると!
石川県の県境‼
下り坂をスーーーっと下るのは爽快です!
そしてやってきました!目的地「和倉温泉」

和倉で1泊
静かで景色のいい場所でした!
いつかは能登島を・・・
またそれは次のお話です。
因みに帰りは海沿いで楽々でした!
皆様もこの夏は何かに挑戦やお出かけはされましたか?
是非、お伺いしたいです!
以上、必死な三上でした
