Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(17ページ目)

2013/06/22スタッフブログ

スイカ!!

ある子供さんの会話

Aくん 『あのスイカはにせものかなあ

Bくん 『ふくらますところがついているからにせものだよ』

Aくん 『どこどこ』

Bくん 『なにかとびでているよ

Aくん 『だれが、あんなにふくらましたんだろうね

。。。。。。。。

きっと『へた』の事を言っていたのだと思います。

 

フロントスタッフの方が丹精込めて作ったを頂きました

偽物?と思うくらい大きなです。

縦はヘルパー4個分はある見事なでした。

 

 

 

2013/06/18スタッフブログ

イベント

6月23日実施予定の潮干狩り&龍宮城

お陰様で定員となりましたお申込みありがとうございます

たくさんのお申込みがあったので、バスを大型にし定員49名に増やして実施させて頂くことになりました。

当日は雨が降らないようにてるてる坊主にお願いしてくださいね

2013潮干狩りポスター

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2013/05/29スタッフブログ

初☆ブログ☆配信

こんにちは。お待たせ致しました。

さて、1回目のブログ配信は・・・

6月23日(日)実施予定のイベントについてです

木更津金田海岸にて潮干狩り龍宮城で昼食&プール

潮干狩りでは、はまぐりを見つけると・・・「あま海苔」がもらえる

昼食はバイキングその後はプールで思う存分楽しみましょう

6月1日(土)10:30より申込開始ぜひぜひ皆様のご参加お待ちしております

2013年潮干狩りちらし

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2013/03/18スタッフブログ

スクールはどこでも同じではありません。大事なのはどこで習うかです!

安心その1:安全を最優先した指導!
細かなところまで安全を考えた施設で、お子様の安全を第一に考えた管理体制を整えていきます。
水難事故から身を守るための「安全水泳」の指導はもちろん、授業中の監視体制をしっかり行い、定期的な避難訓練も行なっております。

安心その2:コーチングスタッフが充実!
当クラブでは日本水泳連盟認定の水泳教師も在籍しています。
まずはスタッフから、という理念から年に数回の全国研修・ブロック研修を行なっております。

安心その3:きめ細かな指導!
お子様の「成功体験」→「自信」→「やる気」この流れを大切に考えた進級基準とカリキュラムを提供していきます。
また、反復練習を行うことで「忍耐力」を養うことを目指します。
サポートレッスン(補習授業)を行い、やる気を損なわせません。

安心その4:あいさつもバッチリ指導!
あいさつや整理整頓などマナー教育をベースにした授業を進めることによりお子様の「心の落ち着き」と「正しい心」の育成を目指します。
泳ぎはもちろん、水泳から学ぶ精神力や体力を養ってほしいと願っています。

安心その5:道具の後片付けも指導!
1人でプールに入ることにより自立心を養える他、おもちゃなどの水遊びを通じて水への恐怖心を取り払います。
ビート板やヘルパーなどを使った道具の後片付けも指導します。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る