Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(16ページ目)

2013/12/19スタッフブログ

★2013★忘年会☆★

12月15日(日)に忘年会を実施しました

今回は、スカイツリー、ホテルでの豪華バイキングツアーを開催しました

 

スカイツリーは天気もよくとってもキレイに見れました

 

団体予約が取れたので、待ち時間も少なく展望台へ昇ることができました。

350mの展望台からはもちろん富士山もバッチリ見えて絶好のスカイツリー日和

 

そして、下をみると東京の街が模型のようでした。

 

徐々に階を下がっていくと地上に近づくにつれて、街が段々といつもの大きさに

 

スカイツリーの高さがどれだけすごいのかを実感しました

 

 

 

 

スカイツリーからの景色

 

スカイツリーから下を見ると・・・・・

ソラマチではウィンドーショッピングをメインに楽しみましたね

広すぎて何度か同じ道を行ったり来たりしながら、お腹をすかせました

もちろん、お昼のバイキングの為に、おいしそうなお総菜やケーキを見ても、お昼の為に

我慢

 

我慢した甲斐がありましたぁ〜

バイキングスタート

メニューが沢山あって何を食べたらいいか迷いましたが、

誰かが『バイキングだから全部食べればいいよ!!』と・・・・・・

 

第1回戦いただきま〜す

 

 

2回戦ここまでは、前菜

 

3回戦まだまだ前菜

 

 

4回戦タイカレーは激辛でした

 

そして・・・やっと5回戦目でデザート

ホテル一押しのチーズケーキはアイスと一緒に頂きました

 

最後はコーヒーでホッと一息

 

ごちそうさまでした

 

皆様、『そんなに食べられな〜い』と言いながら、結構召し上がっていましたね

そして、食後は『もう動きたくな〜い』と言いながら、フジテレビやお台場周辺を散策して、

食後の運動をしてから帰路につきました。

 

1日、お疲れ様でした

 

2013/11/25スタッフブログ

★第6回JSSジョイントマスターズin葛飾★

平成25年11月23日に、葛飾区総合スポーツセンタープールにて、

JSS関東地区マスターズチャンピオンシップ兼第6回JSSジョイントマスターズ大会が行われました

全国から多くの方に集まって頂きました

八街からは、20もの参加者が出場し、大いに会場を盛り上げてくれました

 

今年の世界水泳にて日本人初の快挙を成し遂げた瀬戸大也選手とロンドン五輪出場を果たした渡部香生子選手

模範泳法で100m個人メドレーを泳いでくれました

ゆっくり泳いでいるのに、平泳ぎはなんと6回手を回すと25mついちゃいました

 

八街の参加者は初出場の方からベテラン選手、全員が一体となり水泳を楽しんで泳ぎ切りました

男子の年齢別優秀選手に選ばれた山内さんと、男子最優秀選手に選ばれた小暮さん

 

日頃からの練習の成果が発揮することができましたね次回も活躍を期待しちゃいましょう

初出場の方々は、最初は不安だったが、『楽しかった』『また参加したい』という声を多く聞くことができました

 

競技終了後は、みなさんお楽しみの懇親会です

会場はスカイツリーも近くのアサヒビールビルの中です

おいしい食事と飲み物で、今日の日を振り返り、仲間たちと楽しみました

 

終盤は、瀬戸選手と渡部選手のDVDを鑑賞したり、表彰と、抽選会で盛り上がりました

 

今後も水泳をもっともっと楽しみましょう

 

 

2013/11/04スタッフブログ

第36回秋季 JSSジュニアチャンピオンシップ

2013年11月3日(日)に埼玉県にあるJSS所沢にて

第36回秋季 JSSジュニアチャンピオンシップ大会が行われました

今回初参加となる選手もいて、ドキドキワクワクしながらこの日を迎えましたが無事に泳ぎきることができましたね

終わってみると自信がついたのかみんないい顔してました

 

 

今回の新人賞はこの2名です

頑張って練習し、泳いだ証ですね堂々とした後姿です(笑)

選手みんなが次のチャンピオンシップ、そして今週行われるグランドチャンピオンシップ

そして様々な全国大会を目指して今後も練習に励もう!(^^)!

 

 

 

 

2013/10/11スタッフブログ

☆☆研修会に行ってきました☆☆

10月7~9日の3日間お休みを頂き、社員研修の為仙台まで行ってきました

休み前に会員の皆様には『社員旅行良いわねー』なんて言われましたが。。。

みっちり勉強会で決して遊んだり観光してきた訳ではないのでした

水着からスーツに着替えたコーチたちの姿を見てください

一年前に着れたスーツが着れなかった、なんて方もいましたが

JSS東日本19事業所、約100名の社員がスキルアップし会員の皆様に還元できるものを得て帰ってきましたので益々パワーアップしたレッスンをお届けできる事と思いますので、ご期待ください

2013/09/04スタッフブログ

JSS関東ブロックチャンピオンシップ

9月1日(日)にJSS毛呂山スイミングスクールでJSS関東ブロックチャンピオンシップ大会が開催されました

そう!あのメダリストが所属しているところが会場でした

この大会はJSS関東ブロックの選手が集まり、競い合う競技会です

多くの選手にとって水泳シーズン締めくくりの大切な競技会。

そして、11月に行われる、グランドチャンピオンシップ大会という全国大会の最終予選会になっています。

選手は日頃の練習の成果を発揮し、全国大会出場者が6名となりました

 

今回はあの世界水泳で大活躍した瀬戸大也選手も参加してくれました。

選手はもちろん、ギャラリーの保護者の方々も瀬戸選手の泳ぎに釘付けでしたね

平泳ぎは5回まわすと25mついていまうんですよ

もちろん金メダルも披露して頂きました

いつかこんなメダルを見せてくれる選手が八街からも現れる事でしょう

 

 

2013/08/14スタッフブログ

☆サマーキャンプ in 群馬☆

8月8~9日 サマーキャンプに行ってきました。

天気にも恵まれ、出発しました

びーどろパークでは、世界に1つだけのオリジナルコップを作りました。

子供さんの創造力はスゴイあっという間に思い思いのコップを完成!!

 

キャンプ場では、まず自分の布団を運び、夕食のカレー作りスタート

みんなでお米を研いで飯ごうでご飯を炊き、野菜を洗って切って鍋へ

初めはどうなることかと思いまいたが、みんなで協力して、とても美味しそうな

カレーライスのできあがりおいしく頂きました

夜のお楽しみ☆キャンプファイヤ-

キャンプファイヤーを囲んで、みんなで踊って花火をして大盛り上がり

 

一番のお楽しみ、ラフティング

川の水温は16℃

ですが、外は暑かったので、ひんやりしていて気持ちいい

ボートに乗り出発初めは緊張していたのか表情が硬かったけど、慣れてくると

笑顔で楽しんでいましたね

岩にぶつかったりボートからジャンプして岸まで泳いだり、岩の上からジャンプに挑戦!!

みんなイイ顔してました

とても楽しい2日間でした

サマーキャンプの写真は2階ギャラリーに掲示しています

是非ご覧ください

 

次回のイベントも皆で楽しく行けるように、考え中です

楽しみに待っていてくださいネ

2013/08/07スタッフブログ

☆世界水泳選手権☆

スペイン・バルセロナで開催されていた世界水泳選手権で競泳男子400m個人メドレーに出場のJSS毛呂山所属瀬戸大也選手優勝し、金メダルを獲得しました

個人メドレーで日本人が世界で1位になることは初めてのこと

素晴らしいパフォーマンスでした

萩野選手と共に更なる高みを目指し、再び感動するレースを期待したいですネ

 

当クラブからはこの夏、全国JOCジュニアオリンピック、全国中学校選手権への出場者がいます。

皆様応援よろしくお願い致します

2013/07/05スタッフブログ

救命講習会

JSS八街のスタッフは万が一の事態に備え救命講習を受講しています。

八街消防署のご協力の元に、心肺蘇生やAEDの使用方法等の応急処置を講習して頂きました。

コーチ、フロントスタッフを含め受講者12名が全員、『普通救命救講習修了書』を頂くことができました。

もちろん、この講習内容が不要のものとなるよう、日頃より安全に努めてまいります

 

2013/06/24スタッフブログ

★☆★潮干狩り☆★☆

6月23日、課外イベント『潮干狩り&龍宮城』を実施しました。

台風の心配もありましたが、当日は晴れ

木更津金田海岸での潮干狩り

アクアラインを背にたくさんの貝を採ってきました。

潮干狩りに来たのに、カニやエビを捕まえている人もいましたが

ハマグリを掘り当てている人もいましたね


昼食はバイキングでおなかいっぱいになるまで食べつくしました

名物 あさりラーメン とってもおいしかったぁ~


プールではやはりウォータースライダーが大人気


JSS八街のお友達は立派でした

集合時間ピッタリに集合できたし

マナーを守ってプールで楽しく遊べました


お陰様で、事故や怪我もなく無事に終えることができました。

今回の楽しかった思い出の写真を館内に掲示しますので、是非ご覧ください

次回の課外活動はサマーキャンプを8月8~9日の予定です。

楽しみに待っていてください





2013/06/23スタッフブログ

潮干狩り(^0^)

今日は初めての試み

課外イベントの様子をブログにアップしていきます

今日はプールのお友達と潮干狩りに来ています

予定通りに潮干狩りを終えて、只今バイキングで昼食中で~す

収穫の成果は、帰ってからのお楽しみ

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る