Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS山本スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(6ページ目)
スタッフブログ(6ページ目)
2022/06/11スタッフブログ
スポーツ栄養セミナー
皆さんこんにちは。いよいよ梅雨が近づいて来ましたね。
対策は十分ですか?☔先日、選手クラス対象で栄養管理士の藤原先生をお招きし「スポーツ栄養セミナー」の講習会を行いました。
保護者も参加可能で親子で参加して下さったご家族もいらっしゃいました。午前は小学(高学年)~。 午後は小学(低学年) 各2時間。集中力が持続するか心配でしたが何とか頑張って講習を受けて頂きました。講義後の質疑応答では沢山質問があり意識の高さも感じられました。
アスリート達が栄養学に興味を持つパターンは、自身の結果に行き詰まった時や、怪我をした時が多いです。本当はそれ以前に健康な身体、土台作りをしておく分野。幼いうちに着手しておくと、そういう状態は格段に減らせますし怪我の回復も早くなります。 ハードな練習をこなせる身体や、試合中に考える力、集中力は健康で丈夫な身体がないと出来ません。そしてアスリートにとって恵まれた身体は、やはり大きなメリットになります。
身体は1日にしてならず!です。
改めてジュニア世代の栄養学は大切だと感じた1日でした。
2022/05/14スタッフブログ
第87回JSS春季チャンピオンシップ(2022年4月29日)
皆さんこんにちは春のGWも終わり、少しずつ夏に近づいて来た気候になってきましたね。 そんな中、 4月29日にJSS東花園にて第87回JSS春季チャンピオンシップが開催され当スクールの選手クラスの 36名が出場し、秋に行われるグランドチャンピオンシップ出場に2名の選手が確定致しました。コロナ禍で思う存分練習が出来なかったり、試合に出れなかったり大変でしたが多くの選手が今大会でベストを尽くし頑張ってくれました。暖かい声援 本当にありがとうございました。優秀賞の受賞者は以下の 3名です。
女子優秀努力賞:牧野さん(初受賞)
男子優秀努力賞:鶴岡くん
オーナー奨励賞:乾 さん
おめでとうございます!!
2022/04/22スタッフブログ
イルカ島ツアー募集開始!!
5月29日に行うイルカ島ツアーの受付が4月22日から開始です。!
受付時間は10時30分から受付開始です。
電話予約は12時から受け付けています。
募集人数は40名ですので、お申し込みはお早めに!!
イルカ島ツアーの為に電車(あおぞら)が山本駅から出発し、次は遊覧船に乗ってイルカ島に向かいます。
現地では、その日に漁師さんが獲ってきた新鮮な魚や貝を持って帰るので、美味しくいただけます。
2022/04/13スタッフブログ
新入社員紹介
初めまして!
この度、JSS山本スイミングスクールに新入社員として入りました「石田
桃稼」(いしだ ももか)と申します!!
初めましてなので簡単に自己紹介をします
年齢:22歳
出身:奈良県
得意種目:バタフライ
趣味:サーフィン、お菓子作り
これから皆さんと楽しくレッスンができるように頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします。
2022/04/08スタッフブログ
はじめまして!
こんにちは!
この度、人事異動により
山本スイミングスクールに着任いたします
小西 優也といいます!
趣味は、
カメラ📸
ドライブ🚗💨
サイクリング🚲
ディズニー🐭🏰
などなど……( *´艸`)
以前は、JSS深井スイミングスクールで
3年間指導させて頂きました!
初めての異動で、新しい職場に慣れるまで
何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、
ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い致します😌
2022/03/29スタッフブログ
2021年度大阪府ジュニア春季水泳競技大会
みなさんこんにちは 少しづつではありますが暖かくなり色々な所で桜が咲き始めましたね
駅前も桜が咲き始めていますが皆さんはもうご覧になりましたか?コロナ感染に十分注意しながら今年
はお花見したいですね。まだ 難しいかな・・・
そんな中 先日 東大阪アリーナにて大阪府ジュニア春季水泳競技大会が開催され、当スクール 選手
クラスの乾さんが 200m個人メドレー(11~12歳区分)にて ”2位”の入賞をいたしました。ご声援ありが
とうございました。その他の選手もベストタイム更新 連発で活躍してくれていました。
今後も 暖かいご声援よろしくお願い致します
。
2022/02/19スタッフブログ
自転車購入!!
こんにちは、コーチの田中です。
最近少し良い自転車を購入し爽快に漕いでます。
毎日約20㌔は漕いでいると思います。
良い運動になっているはずですが僕のぽっこりお腹は
相変わらずです…
日々努力してもう少し健康的な体になりたいです。
写真載せておきます。
2021/11/05スタッフブログ
スポーツの秋
皆さんこんにちは 段々と肌寒くなってきましたね。我が家ではオイルヒーターなど暖房器具を準備し始めました
皆さんの家ではどうですか?
先日、息子の陸上の試合を観に行って来ました。まだ息子が小学校の時、マラソン大会があるから毎朝 家の周辺を一緒に走って!とお願いされて一緒にジョギングをしていた息子が今は、競技場で走っている・・・つい一か月前、マラソンリレー(淀川マラソンリレー)に親子で出場予定だったので一緒に毎晩 息子とトレーニング(ランニング)をしていました。ついて行くので必死のパッチ。と言うか・・・ついて行けない
最後にはお父さんと一緒に走るとジョグのジョグにもならないと言われ大変ショックを受けました.
でも競技場で必死に走っている息子の姿を観て誇らしく感じた1日でした。
ちなみにこの日は5000m競技でしたがレース中にわき腹が痛くなり、撃沈。専門は3000m障害だそうです。陸上って競技によってさまざまなスパイクシューズがある様で・・・靴マニアか?って思うほどシューズを持っています。(笑) 膝の痛みも無くなったし またジョギング始めようかな・・・健康診断までは・・・(笑)