Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2016/10/17スタッフブログ

Trick or treat !!

10月に入り、館内装飾がハロウィン一色に染まりました

 

DSCF1314

 

DSCF1305

 

DSCF1315

 

 

もともとは秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのあった行事ですが、現代では主にアメリカで子ども向けの民間行事として定着している10月31日のお祭、ハロウィン。

近年では日本でも活発に装飾したり仮装したり、年代を問わず楽しむようになってきていますね

 

JSS米子では、キンダークラスの子ども達がかわいい魔女にへ~~んしん

 

DSCF1309

 

そして、皆さん気づいていましたか?

更衣室の入口の「おとこのこ」と「おんなのこ」もハロウィン仕様になっているんです。

 

DSCF1311

 

館内のあちこちに施されたハロウィン装飾の数々も是非楽しんでくださいね

 

DSCF1307

 

日本古来の秋の風物詩「お月見」も皆さん忘れずに

今年のお月見は、十五夜が9月15日〈過ぎちゃいましたね)、十三夜が10月13日(もうすぐ)、十日夜が11月9日ですよ

お空が晴れるといいですね

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る