Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2017/05/17スタッフブログ

ベビークラス★Family Dayイベントを開催しました

平成29年5月2日(火)、ベビークラスのFamily Dayイベントを開催しました

ゴールデンウィークの中日で平日だった事もあり、残念ながらファミリーでのご参加は1組に留まりましたが、みんなでワイワイと楽しいイベントをすることが出来ました

 

まず最初はこどもの日にちなんで鯉のぼり工作

今年はワイルドにどどーん!と大きな鯉のぼりを2匹ご用意。

ウロコ部分をベビーちゃん達の手形&足形でペタペタと装飾してもらいました

ちっちゃくてカラフルな手形足形の可愛さったらもぉ、たまりませんっ

DSCF2752DSCF2756

ベビーちゃん達は汚れちゃうからすっぽんぽ~ん

おむつ姿でママ達と夢中になってがんばってくれていました

DSCF2755DSCF2750

工作後はみんなで記念撮影パチリ

DSCF2758

 

プールに移動してまずは水なれとベビービクス

そして簡単なゲームをしてから自由遊泳タイム。

DSCF2764DSCF2815

いつものベビークラスはベビーちゃんもママもめいっぱい体を動かしてもらいますが、この日だけはのんびりした雰囲気でゆったりお水遊びを愉しみました

DSCF2801DSCF2790DSCF2770DSCF2810

 

赤ちゃん期の子どもの成長は目を見張る物があります。

たった1ヶ月で物凄い成長を見せてくれるこの時期、ママだけでなくパパや祖父母様といった「家族みんな」で体感してほしいな、という想いからこのイベントを企画しました。

残念ながら今年度は祝日とベビークラスの練習日とが重なる日がなく、ママもパパもみ~んなでプールに入れるイベントの実現がちょっとむずかしいです

普段の練習日、パパやおばあちゃんおじいちゃんの入水も大歓迎ですので積極的にプールにお越しください

 

まだベビースイミングを体験したことがない皆さん

「水着になるのが恥ずかしい~」な~んておっしゃらず、ぜひベビーちゃんにプールを体験させてあげてください

もともと赤ちゃんはお母さんの羊水の中で心地よく浮かんでいたんですからすぐに水に慣れます、大丈夫。

胎内記憶は生後6ヶ月で消えてしまうといわれていますが、個人差もありますので早いうちが始めドキ

JSS米子のベビースイミングは首すわりからOKです。

初回は無料で体験も出来ますので、夏に向けてベビースイミング始めてみませんか?

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る