Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS米子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ベビークラス★ベビーちゃんのご紹介
スタッフブログ
2017/08/17スタッフブログ
ベビークラス★ベビーちゃんのご紹介
今週ご紹介するベビーちゃんはお水にザブザブ潜れる1才児![]()
みづきちゃん(1才3ヶ月)です![]()

10ヶ月からベビースイミングを始めたみーちゃん、陸でハイハイやつかまり立ちができるようになり、一人歩きも披露してくれるまでに成長した今、プールでも絶賛成長中です![]()
滑り台をすべる~(いい表情
)

1人で浮かんで自転車コギコギで進む~(いい笑顔
)

ジャンプ台から立ってJUMPできる~~~(足ムチムチで可愛すぎ
)

水中パスでガンガン潜る~~~(必死
)

そして今月は水中キャッチ(水中わっかとり)に挑戦中です![]()
潜ってわっかを掴むところまではできているので、それを水上に引き上げるまであとちょっとー![]()
コーチも一緒に入水しているママ達もみんな応援してます、がんばろうね![]()
みーちゃんは、いつも可愛い髪形でプールにやってきます。
今週はこんな感じ![]()

コーチは見た瞬間に「ウルトラの母みたーい」と言っちゃいましたが、世代が違いましたな、すいませ~ん![]()
来週の髪形もどんな風にアレンジしてくるのか![]()
期待しています![]()
みーちゃんのように小さい月齢でもいろいろと出来るようになっているのは、ひとえにお母さんの努力のたまものです。
肺呼吸に慣れたベビーちゃんにとってお水の中は懐かしいながらも挑戦の多い環境でもあります。
潜りゃ目鼻口に当然お水が入るし、高い場所から飛び込むのだって結構な勇気がいります。
そんな「はじめて」や「ちょっとこわそう」な練習ひとつひとつをお母さんが上手に笑顔でサポートしてきたからこそ、今のみーちゃんの上出来っぷりがあるんだと思います。
ベビースイミングは、お母さんが我が子のコーチです。
我々コーチは、そのサポート役です。
全力でサポートしますので、どんどんいろんな事を聞いてきてください
そして、みーちゃんを未来のオリンピック選手に育てよう
(なんちゃって~
)
