Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS米子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ベビークラス★卒業生のいま
スタッフブログ
2017/09/14スタッフブログ
ベビークラス★卒業生のいま
今日はベビークラスから本科クラスにあがっていった元ベビーちゃんを2名ご紹介します![]()
6月末でベビークラスを卒業→7月から本科クラスにコース変更した
しんたろう君(2才4ヶ月)です![]()

↑ ベビークラス在籍時はこ~んな感じ。
自信と余裕の表情ですね![]()
しんちゃん、ベビークラス在籍中にすでに腰ヘルパーで自在に自転車コギコギをマスターし、ワニさんや潜る練習もしていたのでお水慣れはバッチリ![]()
ですが、ママではなくお友達と入水することが最初は寂しくって、保護者さんと離れて入水するまでの間、いっぱいいっぱい泣いてました![]()
でも、8月にはもう泣き声も聞こえなくなり、9月になった現在マイペースに担当コーチとスイミングを楽しめるようになってきました![]()
みて、このがんばり
偉いね~![]()

カメラにポージングする余裕まであります![]()

ベビークラスの頃はこんなピースをしてくれてました![]()
I’m NO.1![]()

ポージング上手は変わってないね![]()
そして2人目にご紹介するのは、8月末でベビークラス卒業→9月から本科クラスにコース変更した
ももかちゃん(2才なりたて!)です![]()

ベビークラスでは潜って水中わっかとりに挑戦したり、おしゃべりも出来るようになってきていてかわいい盛り伸び盛りでした![]()
時間の都合がつく時はお父さんも一緒に入水してくれていました、ありがとう![]()

10月にお母さんがお二人目をご出産予定で、ももちゃんはこの秋からお姉ちゃんになります。
一足お先にプールも独り立ち
本科クラスの初回、涙もなく淡々とプールに入水したももちゃん![]()
うわぁ、すごい
肝が据わってる~~~![]()
って思ってましたが、やっぱり60分クラスは2才ちゃんには長いよね、集中力が途切れる後半から涙が出たりしています![]()


でも、いつか必ず慣れるし徐々に集中力も長く持続できるようになります。
これからもコーチ達み~んなと仲良く頑張っていこうね、ずっと見守ってるよ![]()
![]()
