Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS米子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ベビークラス★リズム体操
スタッフブログ
2018/06/14スタッフブログ
ベビークラス★リズム体操
ベビークラスでは、水慣れレッスンのほかに音楽に合わせて体を動かすプログラムもあります
ベビーちゃんのリズム体操
ベビーちゃんが音楽に合わせて水を活かした体操をするプログラムです。
水を叩く・すくう・搔く・蹴る、リズムをとる、マネっこする、覚える、etc…
2ヶ月ごとに音楽と振り付けも変わります。
ベビーちゃんの成長に伴って、先月できなかった動きができるようになったり、リズム感を養えたり、他の子を見て覚えてできるようになっていったりと、たった2~3分の中に成長を垣間見れるオモシロさがぎゅ~っとつまっています
6月から新曲となり、新しい振り付けにベビーちゃんもママも一生懸命に覚えようとしてくださっています。
みんな覚えようとお顔が真剣
ワルツのリズムの曲なので「ズンタッタズンタッタ」とみんなで口ずさんでもらっています、それがまた可愛い~~
ベビーちゃんのリズム体操は、隔週プログラムです。
1週間ごとに、ママのアクアビクス⇔ベビーちゃんのリズム体操をしています
(次回はアクアビクスのご紹介をしますね~)
春から新しくベビースイミングを始めたベビーちゃん達も多々いらっしゃるので、最近はペアワーク・グループワークを多めにレッスン内に入れています。
今日はビーチボール遊び
ベビーちゃんよりも、親御さん達がすっごく楽しそう
これ、すご~く大切な事なんですよ。
ベビーちゃんは、ママやパパの笑った顔を見るのがイチバン大好きなんです
ママが元気ハツラツで笑って楽しく通っていれば、自然とベビーちゃんも楽しむようになります。
JSS米子のベビークラスは、ベビーちゃんと同等に親御さんも主役です。
これからもみんなでワーワーとスイミングを楽しんでいきましょう