Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/01/15スタッフブログ

ベビークラス★12月度お誕生会

ベビークラス担当の西村です

本年もどうぞよろしくお願い致します

 

12月生まれのベビーちゃんはいなかったのですが、秋にママのご懐妊発覚で一旦退会していたあきと君がベビークラスに帰ってきました~

ママさん、ぶじ安定期を迎えられ、無理のないペースで親子一緒の時間を楽しんでくださっています。

 

あきと君は11月16日生まれですが、11月度のお誕生会には参加できなかったので、12月にやっちゃいました

 

あきと君、1才おめでとう~~

 P1170262

 

親子2人きりの時間はあとちょっと。

新しい命の誕生と共に今よりさらにバタバタした生活が始まると思います。

その日を楽しみに。

でもその日までにできるだけたっぷりとあっくんに愛情を注いでさしあげてください

P1170247P1170250

 

ここでちょっと余談。

3才までは、親バカって言われてもいいくらいとことん愛情のシャワーを浴びせてあげましょう

「ママ・パパに愛されてるんだ」っていう強い絆と信頼が心に育っている子は、3才から先に待っている自立への一歩(入園とか)も、安心して踏み出すことができます。

3才までは躾もソコソコできっと大丈夫です。

だって、言ってもちゃんとはわからないもの。

躾より、経験値を積んであげてください。

この先に待ってるいろんな壁や困難に立ち向かうには、ベビーちゃんなりの経験・見聞・脳への刺激が必要です。

ベビーちゃんの仕事は観察することなので、親御さんの表情や言葉・他人との接し方までも実はじーっと観察しています。

良くも悪くも人間らしい、いいお手本を見せてあげられるよう心掛けたいものですよね

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る