Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSあゆみスイミングスクール札幌TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(29ページ目)
スタッフブログ(29ページ目)
2018/05/21スタッフブログ
館内掲示リニューアル★パート2
館内掲示リニューアル パート
玄関を開けてフロント横にある掲示板
コーチ紹介が新しくなりました
写真はもちろん
質問内容も新しくなりました
是非見てみてください
2018/05/15スタッフブログ
館内掲示リニューアル★パート1
5月に入り館内掲示が少しずつリニューアルしています
まずは1つめの報告
プールサイド中央にある文字が
変わったことに気づきましたか
頑張っていることに自信をもって水泳を頑張りましょう
という気持ちがこもっています
諦めずに目標に向かってコーチと一緒に頑張ろう
2018/05/15スタッフブログ
春の遠足(小樽)が行われました!!
5月13日(日)に
小樽を満喫しちゃうぞ!キャンドル作り&水族館見学ツアーが
行われました
46名のお友達と5名のコーチと一緒に雨にも負けず
元気いっぱいはしゃいできました
午前は小樽キャンドル工房で「キューブキャンドル作り」をしました
紙コップの中に四角いろうそくを入れて最後に飾りをつけます
みんな一生懸命考えながら作成していました
午後はおたる水族館に行きました
レストランで昼食をとった後に班ごとに分かれて行動しました
午後から雨が降ったりやんだりでしたがお構いなく元気に遊んでいました
参加したお友達はとても元気で帰りのバスもおおはしゃぎでした
次回は8月8日・9日にサマーキャンプがあります
皆さんが楽しんでもらえる企画を用意しますのでお楽しみに
2018/04/27スタッフブログ
✿✿✿春ですね✿✿✿
みなさん、こんにちは
もうすぐゴールデンウィークですね
みなさんは “春” 見つけましたか
あゆみスイミングスクールにもたくさんの春がありますよ
花壇で見つけた春は…チューリップ
何色のお花が咲くか楽しみですね
ほかにもパンジーやスイセン・つつじにさくら
など…きれいなお花がたくさん咲きます。
プールの玄関にもきれいなさくらの春があります。
そして…
屋根よりた~かい こいのぼり~
新学期も始まり新しい生活リズムに早く慣れて
楽しく元気にプールで泳ぎましょう
※GW期間中の4月29日(日)~5月6日(日)はスクール休館日です。
お間違えのないようにお願い致します。
2018/04/26スタッフブログ
春季チャンピオンシップが行われました★
4月22日(日)に登別らくあにて
JSS春季チャンピオンシップが行われました
選手コース 60名が出場し、北海道ブロック1位を目指して力泳しました
ベストが出て喜んでいる姿
泳ぎの中で失敗し悔し涙を流している姿 などなど
様々な光景がありましたが選手全員で応援も頑張っていました
そして結果は・・・
2位でした
そして…出場した中で表彰された選手が3名います
オーナー賞
(真ん中)押切 優歩くん(小学 4年)
努 力 賞
( 右 )髙橋 咲玖くん(小学 4年)
( 左 )草階こなつさん(小学 3年)
おめでとうございます
2018/04/21スタッフブログ
いよいよチャンピオンシップ前日‼
春季チャンピオンシップがいよいよ明日となりました
練習の最後に選手全員で円陣を組み
士気を高めました
目指せ北海道No.1
明日の結果を期待しています
2018/04/18スタッフブログ
キャンドル作り&水族館見学ツアー定員のお知らせ!
5月13日(日)に行います
キャンドル作り&水族館見学ツアーの申し込みが
本日開始となりました
定員となりました
早くからお並び頂きありがとうございました
2018/04/10スタッフブログ
ブロック研修会が行われました‼
4月8日(月)にJSS北海道地区の社員が集まり
ブロック研修会が行われました
座学による研修や
心肺蘇生法やプール内の実技研修が実施されました
心肺蘇生について講義・実技に携わって頂いた札幌市防災協会の方、
本当にありがとうございました
また、今回学んだことを皆様に指導という形で活かせるように
努めていきます
2018/04/04スタッフブログ
短期教室報告!!
3月26日~29日まで短期教室が行われ
元気いっぱいで終わりました
最終日は閉校式が行われ、お家の方への感謝の気持ちを
大きな声で伝えました
短期教室でできなかったことができるようになった喜びを忘れずに
またあゆみでさらにレベルアップできるように
是非あゆみスイミングに通って頂けたらと思います
スタッフ一同お待ちしております
2018/03/28スタッフブログ
春休み短期水泳教室★3日目
今日は短期水泳教室3日目となりました
初日・2日目と練習を重ねるうちにどんどん子ども達の元気
いっぱいな声が体操室やプールに響いていました
3日目は保護者の方がプールサイドで参観できる日でした
保護者の方もビデオ・カメラ片手に子どもに声援を送っていました
お子様の成長を間近で見ることが出来たので
とても喜んでくれました
いよいよ明日は短期教室最終日です
3日間頑張ってきた練習の成果を発揮できるように
コーチも全力で頑張ります