Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2023/03/29スタッフブログ

着衣水泳を行いました

マスターコースで着衣水泳を行いました。

 

初級クラスでは、まず浮く練習です。

服を着ているだけで普段は浮かべる方も浮きにくそうにしていましたが、

服に空気を入れる事で浮きやすくなっていました。

空ペットボトルを浮き具代りに使い浮いて待つ練習も行いました。

背浮きや、着衣の状態で歩いたり泳いだりもしました。

 

 

中・上級クラスでも、浮いたり・泳いだり。

水難事故の際、慌てず自分の身は自分で守れるように、

どの様な対処をしたらよいのかを話しました。

まずは、『背浮き』で口や鼻を水面上に出し、

呼吸の確保ができるように練習を行いました。

また、着衣の状態でクロールや平泳ぎなど普段泳いでいる泳ぎを行いました。

濡れた服がどれだけ重くなり、動きづらいかを知ってもらいました。

 

 

初めての着衣水泳の方が多く、いい経験ができた!というお言葉を沢山いただきました。

 

最後に、 川や海で溺れている方を見かけたときの対処法 として、

浮き輪や蓋つきの空ペットボトルなど身近にある浮く事が出来るものを投げ、

それを持ちながら上を向いて浮くようにすると呼吸の確保が出来る。

その知識だけでも知っていただければ、いざという時に人命救助に繋がるというお話をしました。

 

今後も継続的にマスターコースでの着衣水泳をおこなっていきます

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る