Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(5ページ目)

2023/11/20スタッフブログ

グランドチャンピオンシップ大会!!!

こんにちは!藤坂です!

11月11日㈯、12日㈰に第40回JSSグランドチャンピオンシップ大会が宝塚にて開催されました!

私も引率として初めて参加しました!出店も多く、会場はとても盛り上がっていました

また、ガボの選手をはじめとした選手の皆さんが一生懸命泳ぐ姿に感動しました👏

出場した選手の皆さん、お疲れ様でした!

写真は、メダルを獲得した村山さんと村山さんです。おめでとうございます!

2023/10/27スタッフブログ

ベビークラス ハロウィンで楽しい時間

ベビークラスでハロウィン楽しい時間をみんなで過ごしました

かわいい 仮装で来ていただきました

いつも水着で、元気いっぱいのベビーちゃんもいろいろな仮装で体操場を

駆け回り楽しみました。次はクリスマス会で楽しい時間を過ごしましょう

                   本日の担当は 高田 真樹子でした。

 

2023/10/21スタッフブログ

スクール記録会!!

こんにちは

10月15日の日曜日にガボのプールでスクール記録会を行いました

選手・育成クラスだけでなく本科生にも参加してもらい、楽しいイベントとなってよかったです

特に本科生による自転車こぎのレースは微笑ましくてすごく盛り上がりました

最後には自由遊泳もして、みんな楽しそうに帰っていきました

今年も館内イベントとしては12月のクリスマス会を残すのみとなりました。。。

今年最後のイベントになりますので、クリスマス会にはぜひみなさんのご参加をお待ちしています

今回は長岡が担当しました

ではまた次のブログ更新をお楽しみに~

2023/10/04スタッフブログ

着衣水泳を行います!

こんにちは!

10月になり寒くなってきましたね~

季節の変わり目になりますので体調不良には気を付けてくださいね

 

さて、10月の2週目の下記日程でスーパーマーリンのレッスンで着衣水泳を行います!

いつも体操時に来ているスクールシャツか白シャツを水着の上から着ますので、着替え用の服をご用意ください。

また、当日までに名前が薄くなっている場合や書いていない場合は、シャツの分かりやすい場所に記名しますようお願いします。

 

いつも水着で泳いでいますが、服を着ている場合はかなり泳ぎにくい状態になりますので、いつもと違う感覚で泳ぐことになると思います。

河川や海での想定を兼ねて行いますので、自分の身は自分で守るためにも、このレッスンでしっかり学びましょう!

本日のブログは髙坂が担当しました!

2023/09/29スタッフブログ

10月 パーソナルレッスンをします!

こんにちは、中嶋です。

9月も最後の週になりました!

進級結果の方はどうだったでしょうか?

合格できてうれしかった子も、合格できなくて悔しかった子もいると思います

そこで今回は、10月7・14日(土)の10時30分から11時45分まで

コーチたちと一緒に練習をしましょう!!(最後に進級テストもあるよ)

 

パーソナルレッスン申込書

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2023/09/21スタッフブログ

第19回 スクール記録会があります!!

こんにちは!藤坂です!

もう9月も終わりに近づいてきました!あっという間ですね

皆さんが通っている学校では運動会が近づいてきたのではないでしょうか?

ガボでは、10月15日(日)にスクール記録会』があります!

今週の土曜日まで申し込みを受け付けておりますので、ぜひお申し込みください!!スクール記録会のサムネイル

2023/09/14スタッフブログ

秋季 チャンピォンシップ報告

チャンピォンシップ 3年ぶりの通常開催 

9校そろっての大会 声援あり・・メガホン片手に、プールサイドは熱気に

包まれました ガボチームは、総合3位 

努力賞は、この二人でした おめでとう

春の大会は、みんなで一緒にアレをれを目指しましょう

今回のブログ担当は、髙田 真樹子でした。

2023/09/04スタッフブログ

ジュニアオリンピック!!

こんにちは長岡です

8月23日~8月26日の間、東京までジュニアオリンピックに行ってきました

今回は東京オリンピックで使用したプールの、東京アクアティクスセンターでの大会でした

オリンピックで使用したプールだけあって、もの凄く綺麗なプールでした

ガボからの出場種目は100mバタフライ・200mバタフライでした

200mバタフライが第9位で、決勝まであと0.03秒…

決勝まであともう少しだったことが残念でしたが、これを糧に次からも上を目指して頑張ってくれることを期待しています

ジュニアオリンピックでは初めてのベストタイム更新で、今まで本人がしっかりと努力を積み重ねてきた結果だと思います

これからも選手強化に力を入れていきたいと思いますので、皆さま応援のほどよろしくお願い致します

2023/08/21スタッフブログ

スイムキャンプに行ってきました!

こんにちは!コーチの髙坂です!

 

8/9(水)~8/13(日)の5日間、

スイムキャンプに行ってきました

ガボのみんなは2号車に乗って鳥取へGO!

 

宿舎に着いたら、

大きな石像が出迎えてくれました

ニュー砂丘荘に4日目までお世話になります

 

 

宿舎で少し休憩し終えたら、

バスで河原町市民プールに移動しました。

ここでも4日目まで練習を行いました

4日間とも晴れてましたが、

直前の台風の影響があったのか、

風が強く、練習用具が飛んでいくことも

しばしばありました

 

2日目以降は6:45に起床し、

そのまま外で体操をしてから朝ごはんです。

みんな眠たそうやね

 

朝食後は1回目の練習、昼食、2回目の練習、

という行程でした。

 

 

3日目の2回目の練習後は、

そのまま鳥取砂丘へ散策に行きました!

 

僕も初めての砂丘で一番高い所まで登るのに

とても時間がかかり、

運動不足を痛感しました

 

頂上で夕陽をバックにピース

めっちゃ逆光になりました

 

4日目はプールで最後の練習の為、

全班で全体練習を行いました!

50×10本を3分サークルで種目はクロール

飛び込みからのスタートでした。

みんなはベスト出たかな?

 

全体練習後はプールを背景に

またまたピース(?)

半分以上がタイミングずれて

気を付けの姿勢になってます

 

 

お昼を食べた後は広島に移動し、

宿舎到着後に施設の方から説明を受けました。

宿舎内での過ごし方や、

シーツのたたみ方などの

レクチャーをしていただきました。

 

 

少し休憩を挟んで、

宿舎前の広場で花火をしました

一斉に行なったため、

煙がめっちゃ充満してました

 

 

最終日朝は、花火をした場所で体操を行いました。

しっかり体を動かして、

目を覚ましましょう!

 

 

そこからバス移動して、水泳の日の会場である

広島ビッグウェーブに行きました。

中に入るとすでに著名な

スイマーがたくさんいました。

全国大会でも使用されるプールとのことで

貴重な経験ができたと思います

 

ガボは4×50mリレーと

200m個人メドレーと50m自由形に

エントリーしました。

 

レース後はサイン会の時間が設けられて、

半分以上がTシャツやジャージを持って

長蛇の列を作ってました

 

 

 

今回の合宿では、

外のプール長水路いつもと違うコーチのメニュー

という練習環境がガラッと変わり、

新鮮なことが多かったです。

なかには、メニューがきつすぎて心折れそうに

なった子もいると思います。

ただ、合宿のメニューに耐えきったことで、

普段の練習が楽に

感じてくるのではないでしょうか。

 

 

 

長くなりましたが、

これで終わりたいと思います。

 

選手の皆さんは、9/10()に

秋季チャンピオンシップが

JSS東花園で行われます。

これに向けて練習を

頑張っていきましょう!

2023/07/06スタッフブログ

選手・育成コースお泊まり練習会

7月1日・2日に選手育成のお泊まり練習会しました。

みんなでご飯食べて、トレーニングして泳いで 楽しい2日間を

スクールでプチ合宿よくがんばりました。

その時の様子です

夏は強化特別朝練習があります。強くなって9月のチャンピォンシップで

ベスト更新しましょう

今回のブログ担当は、髙田 真樹子でした。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る