Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS八王子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(15ページ目)
スタッフブログ(15ページ目)
2022/10/05スタッフブログ
すっかり秋ですね…
みなさん、こんにちは
すっかり秋の陽気になりましたね
今日からは寒くなるみたいです
高尾山の紅葉もこれから見頃になりますので、
気になる方は足を運んでみてください
さて、秋といえば・・・
ちょっと前の大勝コーチのブログにもありましたが、
食欲の秋・読書の秋
・スポーツの秋
・芸術の秋
といろんな秋がありますね
みなさんはどんな秋が好きですか?
突然ですが、
好きな秋選手権2022
をおこないます
①「食欲の秋」
②「読書の秋」
③「スポーツの秋」
④「芸術の秋」
この4つの中で1番好きな「秋」を選んで、コーチに伝えてください
結果発表は10月22日(土)におこないます
みなさんの好きな秋を教えてください
おまちしております
※10月10日(月)~16日(日)までは休館日となります。
お間違いの無いようにしてください。
2022/10/01スタッフブログ
認定書・がんばろうカードって何??
こんにちは😄
今回のブログは
進級テスト時に配布するお手紙のお話をしたいと思います🖐
まずは「認定書」!!
これはテストに合格したお友達全員に配布しています。
帰りに必ずフロントに寄ってワッペンを貰って下さいね😀
次に「がんばろうカード」!!
これは不合格のお友達に配布しています。
但し、小学生以上のお友達には
1回目の不合格時には、コーチから口頭での説明(がんばろうカード無し)
2回連続不合格時には、がんばろうカード
3回連続不合格時には、補習のお手紙をお渡しします。
なぜ1回目は口頭なのか???🤔
👉コーチからお話された不合格理由を覚える。それをお家の人に伝えることを
JSS八王子ではトレーニングと考えているからです。
水泳指導はもちろんですが、泳力の向上と共に社会のルールを身につける教育の場
でもあると考えて、指導を行っています。
教育的効果、健康上の効果を会員並びに保護者の皆様にもご理解いただければ幸いです😊
2022/09/22スタッフブログ
★もう秋ですね★
こんにちは
本日は嘉陽がブログを担当します
台風すごかったですね…
東京は直撃ではなかったですが
まだまだ台風も雨も多い季節になりますので
体調管理もしっかりとしていきましょう
さてさて
9月も終わりに近づいていますが、栗の美味しい次期になってきました
ケーキの中でもモンブランが一番好きな私にとっては最高の季節です
最近は八王子駅の近くにあるモンブランを食べに行きました
生搾りモンブラン専門店です
お寿司屋さんの中で食べれるので
少し迷ってしまうかもしれませんが
お近くの方はぜひ行ってみてください
濃厚で最高に美味しかったです
秋はぶどうや柿、サツマイモなども美味しい季節なので
食をたくさん楽しんでいきたいと思います
私は年中無休ですが・・・(笑)
今週は9/23(金)と9/24(土)が
休館日となっております
お間違いのないようよろしくお願いします
2022/09/14スタッフブログ
🍁○○の秋🍁
こんにちは
9月2日に誕生日を迎えました大勝コーチです
何歳になったかは直接聞いて下さい
9月も中旬になりましたが、まだまだ日中は暑いですね
昼間の暑さに比べて、夜は少し涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね
気温がコロコロ変わるので引き続き体調管理を徹底しましょう
突然ですが、
皆さん、【○○の秋】といえば何を思い浮かべますか
例えば・・・
【食欲の秋】
美味しい食べ物が多かったり、秋限定の食べ物も多いですよね
他には・・・
【睡眠の秋】
夏に比べ過ごしやすい気温で眠くなってしまいますよね
こんな物も・・・
【芸術の秋】
紅葉が見られたり、綺麗な景色が多く見られますね
なんと、大勝コーチは・・・
【読書の秋】
こう見えて、月に1冊は必ず本を読んでいます
秋の涼しい夜に本を読むのは最高です
このブログを読んでくださったいる皆さんは、
やっぱりこれですかね・・・
【スポーツの秋】
いや・・・
【水泳の秋】
水泳が大好きな皆さんはやっぱりこれですね
1年中楽しめる水泳ですが、この秋こそ1番です
来年の夏、カッコよく泳げるようになりたくないですか
それなら、今始めましょう
来年の夏、あなたはスーパーヒーローになれますよ
是非、この秋から一緒に水泳を楽しみましょう
それでは、今日のブログはこの辺で
また次回もお楽しみに
2022/09/10スタッフブログ
お月見・・・
こんにちは
今日は秋の風物詩「お月見」ですね
せっかくなので、お月見についてお話していきます。
お月見とは、
1年の中で最も空が澄み渡る旧暦の8月に、
美しく明るい月を眺める行事のことです
「十五夜」ともいいます
十五夜は毎年日にちが変わり、
2022年は今日9月10日(土)なんです
平安時代の貴族達に広まったのがお月見の始まりです。
最初は月を眺めながらお酒を飲んだり、詩歌や管弦を楽しんでいたそうです
庶民の間にお月見が広まったのは江戸時代に入ってからで、
収穫祭や初穂祭の意味で無事に収穫できた喜びを分かち合い、感謝する日だったそうです
さて、お月見といえばお団子ですよね
私は子供のころ、お月見の日は毎年家族でお団子を作って食べていました
粉を練って丸めるのは子供としてはとても楽しかった記憶があります
白玉粉とお水で簡単に作れるみたいなので、
ぜひ挑戦してみてください
もっとお手軽に楽しみたいという方は、
某ハンバーガー屋さんの月見バーガーでお楽しみください(笑)
そして、今日の夜はゆっくり月を眺めてみてください
2022/08/31スタッフブログ
☆やっぱり・・・☆
本日のブログは嘉陽が担当します
本当は今回からモンブランブログにするつもりだったのですが・・・
季節限定のパフェが出てまして
やっぱり食べちゃうよね~(笑)ということで
夏といえばマンゴー!!!
食べて来ましたー
最高に美味しかったです
上に乗っているマカロンもマンゴー味
結構ボリュームがあって大きいので
食べに行くときはお腹をすかせて行ってみてください
銀座みゆき館というカフェのパフェです
ちなみに・・・
甘いのが苦手だよという方に朗報
コーヒー味もあります(笑)
オススメなのでぜひ
夏ももう終わりに近づいていますが
海にプールにお出かけに・・・
安全に楽しんでください
2022/08/26スタッフブログ
夏の思い出♪
こんにちは
8月も残り少なくなってきましたね!!
みなさんは夏の思い出たくさん作れましたか🦀🌻🌞??
今年の夏は行動制限がなかったので、
久しぶりに田舎に帰ったり、遠出した方が多かったのではないでしょうか😀
JSS八王子スイミングスクールの短期教室にも
たくさんのお友達が参加してくれたので、
コーチ達もたくさんの思い出を作ることができました✨
参加してくれたお友達🧡ありがとうございました🧡
短期教室だけで通ってくれた子は、ぜひぜひ本科コースにも通ってほしいです😊
8月31日(水)までのお手続き(9月入会)で、
「入会金免除・指定用品全てプレゼント」のステキなキャンペーンが適応されます🎁
たくさんの方のご入会お待ちしております
JSS八王子スイミングスクールでは水泳はもちろん、
その他、会員様限定のイベントを多数おこなっております。
気になる方は過去のブログを見ていただけると嬉しいです
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/11431
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/10572
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/10498
10月23日(日)には久しぶりの館外イベントがあります😍
キッザニアに行っちゃいます🤗🤗🤗
詳細はこちら👇
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/11445
定員25名となりますので、気になる方はチェックしてくださいね
2022/08/18スタッフブログ
☀アツい夏☀
こんにちは
夏バテ気味の大勝コーチです
皆さんは大丈夫ですか
夏バテにならない為には
1.こまめに水分補給をする
2.体を冷やしすぎない
3.睡眠をしっかりとる
4.1日3食いつも以上に栄養バランスを心がける
この4つが大切です
皆さん一緒に暑い夏を乗り越えましょう
話は変わりますが、
今年の夏休みはどのように過ごしていますか
旅行に行った方やキャンプに行った方もいますかね
暑い夏ですが、熱中症に気をつけながら楽しく過ごしましょう
少し前になりますが、
JSS八王子スイミングスクールでもアツいイベントがありましたね
8/8(日)行った【スーパー夏祭り】です
ご参加して下さった皆様ありがとうございました
久しぶりの【アクアジム】はやはり大人気でした
走っていくお子さんも居れば、怖くて途中で止まってしまうお子さんもいらっしゃいました
自由時間ではアクアジムには長蛇の列が出来ていました
私もこっそり遊びましたが、やっぱり最高に楽しかったです
途中で見事に落ちましたが・・・(笑)
今回は夏祭りという事で定番の【スーパーボールすくい】も行いました
実際にポイを使って行いましたが、初めてのポイに苦戦をするお子さんが多く見られました
また、今回は新しい遊びとして【水中コイン落とし】をしました
コインはコーチ達の手づくりで水中にある的に向かって投げて遊びました
簡単そうに見えて、これが意外と難しくて狙い通りの所へ行かず、こちらも苦戦していました
今回参加して下さった皆さんには参加賞として
【お菓子の詰め合わせ】と【コーチ達の手作りうちわ】をプレゼントさせて頂きました
手作りうちわはコーチ1人1人デザインからして5種類の絵のうちわを作りました
アツい夏と言えば『うちわ』
遊びに行くときなどに是非使って下さい
今回のイベントも多くのご参加ありがとうございました
この度、JSS公式Instagramを開設しました
全国各地のJSSでのスクールの様子やイベントについて掲載しています
コチラにも今回の【スーパー夏祭り】について掲載していますので
是非フォローしてチェックしてみてください
https://www.instagram.com/jss__swimming/
次は10月に秋のバスハイキングを予定しています
8/20(金)に詳細を発表しますので、お楽しみにしていてください
まだまだ暑い日が続くと思いますが、
熱中症に気をつけて過ごしましょう
それでは、また次回のブログで会いましょう
2022/08/03スタッフブログ
待ちに待った夏休み!
こんにちは
待ちに待った夏休みが始まりましたね
夏休みといえば、楽しい事が盛りだくさん
私もいつサーフィンに行くかウキウキしながら考えています
楽しいときって羽目を外しやすいですよね
毎年、この時期になると水難事故の悲しいニュースを目にします
JSSに通っているお友達も「泳げるから大丈夫」「JSSに通っているから大丈夫」と
軽い気持ちで遊んではいけません
プールと海、川は別物です。
自然は楽しい事もたくさんありますが、油断大敵です
海や川に行くときは必ず大人と一緒に行きましょう
万が一、溺れてしまったら上向きに浮いて待ちましょう。
保護者の方はお子さんから目を離さないようにしてください
ライフジャケットを着せておくとよりGOODです
十分注意をして目一杯、自然を楽しんでください
最後にお知らせです。
8月8日(日)はスーパー夏祭りです
お申込みのお友達のみなさん、お待ちしております
8月9日(月)~8月14日(日)までは休館日となっております。
8月15日(月)から通常営業となりますので、
お間違いのないようにお願いします。
2022/07/23スタッフブログ
夏は夜☽
こんにちは
今回もなんと
大勝コーチが担当します
皆さんは題名の言葉を知っていますか
これは清少納言の枕草子に出てくる一文です
大変有名な随筆文なので知っている方も多いと思います
枕草子は清少納言がそれぞれの季節で1番良いと思う時間帯を書いている文章です
私も清少納言が良いと思うように夏の夜が大好きです
日中の雲一つない青空も気持ちよくて好きですが、
夜になると、涼しくなり昼間とは違う雰囲気を感じられるので大好きです
この枕草子には他の季節の事も書いてあるので
気になる方は読んでみてください
話は変わりますが、、、
皆さんは水分補給をしっかりしてますか
最近はただ過ごしていたり、
どこか行くにも移動するだけで汗が止まらないですよね
また、皆さんがたくさん来て下さるこのJSS八王子スイミングスクールで
泳いでいるだけでも汗はたくさんかいているんですよ
プールの中は冷たくて気持ちいいですが、
全身を使って運動をしているので目には見えないけれどたくさんの汗をかいています
なので、
レッスン前や後にしっかり水分補給をしましょう
しかし、ただの水だけじゃダメですよ
汗は水分と共に塩分も一緒に身体から出ているので、
塩分が含まれているスポーツドリンクなどが効果的です
なんと
この素晴らしいタイミングで
JSS八王子スイミングスクールでは
夏の飲料特別ご予約販売会を行っています
先程のスポーツドリンクやゼリー飲料も購入することが可能です
※会員様限定となっています。ご了承ください。
詳しくはコチラをご確認ください
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/11360
今年の暑い夏は
しっかり水分補給をして
大勝コーチと乗り切りましょう
今回も読んでいただきありがとうございました
次回もお楽しみに