Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS八王子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(46ページ目)
スタッフブログ(46ページ目)
関東合同合宿 IN 長野
こんにちは
8月10日~14日に4泊5日で
選手コースの合宿に行ってきました
場所はおなじみの長野県・アクアウイング
関東のJSSグループが集まり、切磋琢磨してきました
選手Aグループは長水路(50mプール)
選手Bグループは短水路(25mプール)を使っての練習でした
普段、一緒に練習することのない仲間との練習はすごく刺激的
Aグループの選手達は長水路で目標に向かってひたすら自分を追い込んでいました
Bグループはみんな、大きい声を出して練習を盛り上げていました
Bグループは最終日にコーチVS選手でリレー大会
なかなか見ることのできないコーチ達の泳ぎはどうだったかな?
結果はもちろん、コーチ達の勝ち
勝負の世界の厳しさを教えました(笑)
今回は初参加の選手が多く、最初はご飯が食べられなかったり
練習がきつくて泣いてしまったりしていましたが、
最終日には全員が笑顔になり練習に励んでいました
きつい合宿を乗り越えたことは良い経験となり、大きな自信にもなると思います
これからも厳しいことやつらいことはたくさんあると思います
ですが、諦めずに笑顔で乗り越えてほしいです
全中・インターハイ・JO・インカレに
出場する選手は目標を達成できるように頑張ってね
他の選手はチャンピオンシップでベストを更新できるように
これからも頑張ろう
そして、みんなで八王子を盛り上げていきましょう
夏季ジュニアオリンピック出場者確定!!
こんにちは
8月1・2日の2日間で
JOCジュニアオリンピックカップ最終予選大会が
辰巳国際水泳競技場で行われました。
結果、
JSS八王子は
出場者18名
となりました。
ジュニアオリンピックは
8月22日(土)~26日(水)に辰巳国際水泳場で行なわれます
皆様のご声援を宜しくお願いいたします
サマーツアー2015in河口湖
こんにちは
7/25~7/26に一泊二日のサマーツアーで河口湖〔西湖〕に行ってきました
今回はJSSスイミングスクール鶴見のお友達も一緒にいってきました!
富士山をバックに楽しい事をたくさんしてきました
一日目
まずは野鳥の森公園〔西湖〕での木工クラフト作り
みんな先生のお話をしっかり聞いて何を作ろうか考え中、、、、、、、、、
制作室に飾られていたお手本を参考にしたり、先生やコーチと一緒に考えながら材料を取りに行き、
夢中になって作っていました!どの作品も誰一人としてまねできないOnlyOne
の作品です!
コーチ達はみんなの作品を見て感無量
みんな作り終わったらお掃除もしてました
翌日まで先生が保管し乾かしたり修理もしてくれました!ありがとうございました!
さぁー次は樹海と洞窟探検!
野鳥の森から洞窟までガイドさんを先頭に探検しにいきました
トトロなどが住んで居そうな洞窟や見た事のないような毒キノコを見ながら探検!
でこぼこ道も楽しかったね
そしてコウモリ穴に到着!!
ここからは洞窟の為、ヘルメットを被っての探検>>>>>>
洞窟に入るにつれて寒くなっていき、緊張感も増していました
でも暑かったから丁度気持ちよかったね
たくさん歩いて、たくさん楽しいことをして疲れたね
次はみんなのお待ちかね宿へ【リゾートin伏見】
たくさん動いた後はたくさん食べて、たくさん寝ました
朝ご飯も夜ご飯も本当に美味しかったね
二日目
お部屋のお掃除、荷物の整理をしバスに乗ったらまずは氷穴へ
名前の通りすっごい寒かったね
長袖を着ていて一安心。。。。。と思いきや天井が低くてしゃがみながら氷の洞窟探検
大変だったけど凄い冒険感を味わえたよね
*洞窟内撮影禁止の為写真でお伝えできませんでした。残念。。。。。*
次はほうとう作りをしにいきました
先生にレクチャーして頂きながら粉の塊から麺をつくりました!
手でコネコネしたり、足で踏んだり、麺をきったりおいしくなれと願いながらお友達は必死に作っていました
先生が特製の野菜と味噌も用意してくださり世界一美味しいほうとうの完成
おかあさん、おとうさんにも食べさせてあげたかった!と言うお友達もいました
本当に美味しかったね
さぁー楽しいサマーツアーも次のリニア体験で最後!
リニア館に入った途端、みんなの目はキラキラ
映画館のようなシアターで500kmもでるリニアカーを鑑賞したり、実際と同じ構造の乗り物に乗って運転したり、リニアカーの模型を見たり本当に興奮したね
リニアカー本当にかっこよかったね
いつかみんながリニアカーを乗る日が来るかも。。。。。。。。。
今回のサマーツアーは冒険したり、作ったり、鑑賞したり普段体験できない事をたくさんしました
参加してくれたお友達ありがとう
今回参加してくれたお友達も、参加できなかったお友達も
10月のバスハイキング
の参加楽しみに待っています
またコーチ達と楽しい思い出いっぱい作ろうね
祝☆インターハイ出場決定☆
こんにちは
先日行なわれた関東高校で
インターハイ出場者が決まりました
兼子雄太郎くん(かねこ ゆうたろう)
100m、200m 背泳ぎ
神賀 聖くん(かみが しょう)
100m、200m 背泳ぎ
尾山 武くん(おやま たける)
200m バタフライ
川端 南さん(かわばた みなみ)
200m、400m 自由形
堀内 愛さん(ほりうち あい)
100m 自由形
上記の5名の選手が出場します
インターハイは8月17日~20日に
京都にある京都アクアリーナで行なわれます
皆様のご声援を宜しくお願い致します
祝☆全国中学校選手権水泳競技会出場!
こんにちは
7月21・22日に東京と神奈川で全国中学校選手権の予選会がありました
当スクールの所属選手もたくさん出場しました
その結果、5名の選手が標準記録を突破しました
石田 凪海(いしだ なぎ)くん
100m 背泳ぎ
200m 背泳ぎ
齋藤 涼夏(さいとう すずか)さん
200m 平泳ぎ
400m メドレーリレー
田中 乃愛(たなか のあ)さん
比留間那月(ひるま なつき)さん
大町 真優(おおまち まゆ)さん
400m メドレーリレー
今年は8月17日~19日に
秋田県・秋田県立総合プールで行なわれます
皆様のご声援を宜しくお願い致します
2015/06/16スタッフブログ
第39回関東ブロックマスターズ大会
6月14日(日)
千葉県にある
JSS茂原スポーツクラブで
第39回関東ブロックマスターズ大会が開催されました
アップ前の控え室の様子
リラックスして、レースに備えています
女子フリーリレーの皆さん
男子フリーリレーの皆さん
混合リレーの皆さん
大会終了後、プール横の駐車場で懇親会がありました
今回は千葉県だったので、料理には卵で巻いた太巻き、
落花生最中、ピーナッツせんべい
たくさんの特産品を頂きました
懇親会の最中、茂原のスタッフが余興をしてくれました
去年から流行している
アナと雪の女王
を踊ってくれました
最後に、各スクールから努力賞が発表され、八王子は
足立さん、おめでとうございます
八王子の順位は…
第5位
参加スクールの真ん中の順位でした(笑)
今回、他スクールと比べてどんな事が良かった、悪かった
自己記録に対して、良かった、悪かった
たくさん感じたことがあったと思います。
この思いを忘れず、
来年入間で開催されるマスターズに活かして行きましょう
2015/06/10スタッフブログ
春のバスハイキング!!!!
6月7日(日)
埼玉県秩父にある、小松沢レジャー農園に行きました
到着して、最初に
お餅つき
ネバネバになるまでお餅をつきました
つきたてのお餅を手でコネコネ
中にはイチゴとあんこが丸めてあります
イチゴ大福の完成
とっても美味しくできました
次はバーベキュー!!!
の前に…
ハイキング
歩いてお腹を空かせます
さぁ、お待ちかねのバーベキューです
歩いたこともあってか、モリモリ食べました
最後は…
いちご狩り
美味しそうで、
甘そうな、真っ赤なイチゴを探しました
たくさん食べられて美味しかったね
今回、事故、ケガなく
安全にハイキングを実施することが出来ました。
ご協力、ありがとうございました。
次回は、7月25日(土)・26日(日)
サマーキャンプになります
たくさんのご応募お待ちしております
2015/05/22スタッフブログ