Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(44ページ目)

2016/07/13スタッフブログ

2016年度 広島県年齢別室内夏季水泳競技大会 結果報告

2016年度 広島県年齢別室内夏季水泳競技大会

開催日 2016年7月10日(日)

会場  広島県立みよし公園プール

30競技団体・527名出場の水泳競技大会です。

JSS廿日市からは14名の選手が出場しました。

メダル獲得・入賞者おめでとう

次のレースもベストタイム更新プラス上位入賞目指して

練習ガンバロー

20160710JO夏季予選会結果

2016/07/13スタッフブログ

2016年6月度水質検査結果

毎月 プールの水質管理の一環で

 水質検査業者へ「プール水」の検査を行っております。

6月の検査結果

201606水質検査

ギャラリー掲示板へも掲示しております。

2016/07/06スタッフブログ

校内記録会・自由遊泳会

6月26日(日)に廿日市校で『記録会・自由遊泳会』をしました。

一人3種目まで出場OKみんな頑張りました

50メートルにも挑戦してくれた子も泳いだ後はクタクタ・・・

今回は、毎回泳いだ後にお菓子の景品付き

DSCF1373  DSCF1380

 

競技の後にはプールの中にジュースとチューチューが放り込みこまれ30秒間取り放題

 DSCF1383 DSCF1385

みんな両手一杯に持ってプールから上がることも出来ず・・・

帰るときには袋の中にお菓子とジュースで一杯になったかな・・・?

次回は11月に水中運動会を予定してます

是非参加してね

2016/06/08スタッフブログ

2016年度 第43回 ジュニアチャンピオンシップ山陽地区大会 結果報告

 2016年度 第43回 ジュニアチャンピオンシップ山陽地区大会

開催日 2016年6月5日

会場  JSS広島スイミングスクール

DSCF1322 DSCF1324

広島・大州・廿日市の3校で行うJSS大会の登竜門的大会です。

廿日市からは22名そのうち4名の本科生の選手が出場しました。

沢山の入賞者がでました!おめでとう

今回の努力賞は 鈴木 悠都 門田 なほさん でした 

DSCF1330 DSCF1335

 おめでとう

 

競技の後にはゲームもあります!今回は玉いれ競争

スクール対抗なのでみんな、真剣です

DSCF1329 DSCF1327

 

 

次は2月に廿日市で行いますので是非参加して下さい。

そして、練習ガンバロー

 

160605Jrチャンピオン結果

 

 

 

2016/06/03スタッフブログ

2016年度 第51回 中国春季水泳競技大会 結果報告

2016年度 第51回 中国春季水泳競技大会

開催日 2016年5月28日-29日

会場  広島ビッグウェーブ

67競技団体・998名出場の水泳競技大会です。

JSS廿日市からは28名の選手が出場しました。

メダル獲得者おめでとう

この大会にて6月25日-26日に行う中国五県対抗水泳競技大会広島県代表が

当スクールより5名選出されました。

次のレースもベストタイム更新プラス上位入賞目指して

練習ガンバロー

2016052829中国春季結果

 

2016/05/24スタッフブログ

2016年5月度水質検査結果

毎月 プールの水質管理の一環で

 水質検査業者へ「プール水」の検査を行っております。

5月の検査結果

201605月水質検査

ギャラリー掲示板へも掲示しております。

2016/05/24スタッフブログ

2016年度 広島県室内学童選手権水泳競技大会 結果報告

2016年度 広島県室内学童選手権水泳競技大会

開催日 2016年5月15日

会場  広島県立みよし公園プール

23競技団体・349名出場の水泳競技大会です。

JSS廿日市からは11名の選手が出場しました。

メダル獲得者おめでとう

次のレースもベストタイム更新プラス上位入賞目指して

練習ガンバロー

20160515県室内学童結果

2016/05/20スタッフブログ

地震避難退避訓練をしました

   4月の熊本大震災の影響を受け、廿日市校では子どもクラス対象に

地震避難退避訓練を実施しました。

まず、体操時に子ども達に「今日はプールで地震がきたらどうしたらいいか練習します」と言うと

小さいこの中には、泣き出す子も何人か・・・

授業中、突然鐘が鳴り出し、みんなロープ・プールサイドを持って鐘が鳴り止むのを待ちました。

鳴り止むとすぐ、プールサイドに上がり担当コーチと地震時の行動・避難経路等のお話

DSCF1281

みんな真剣に聞いてくれてました。

 

広島でも平成13年芸予地震がありました。

普段から、防災についての意識を高めてもしもの時に備えていたいと思います。

2016/05/20スタッフブログ

2016年度 第75回 チャンピオンシップ山陽・四国地区大会 結果報告

2016年度 第75回 春季チャンピオンシップ

    山陽・四国地区大会

開催日 2016年4月24日

会場  香川県立総合水泳プール

投稿が遅くなり申し訳ございません。

今年も山陽地区の広島・大州・廿日市の3校と

四国地区のセンコー・高知の2校の合わせて5校で行う大会となりました。

廿日市からは37選手が出場し頑張ってくれました。

沢山の入賞もでき、普段と違った会場、選手との対戦など

良い経験になったと感じます。

又、保護者の方々にはおかれましてはご理解・ご協力・ご声援頂き、

ありがとうございました。

次は9月4日に広島校にての開催となります。

是非全員参加して優勝しましょう!

そして、日々の練習ガンバロー

2016度春チャンピオン結果

 

 

2016/05/11スタッフブログ

社員研修

4月29日(金)香川県の高松にある『JSSセンコースイミングスクール』で

四国2校・山陽地区3校(廿日市・広島・大州)での社員研修会がありました。

DSCF1289 DSCF1286

 

 なれないスーツを着て、朝6時に出発です・・・

今回の研修は“クロール指導について” 各スクールの副主任の先生が発表しました。

廿日市校では小笠原先生がスクールでまとめた内容を発表しました。

DSCF1299 DSCF1298

 

各スクール色々な指導方法を発表されました

 とても勉強になる1日でした。

是非廿日市校でも実践し、皆さんと楽しくクロールをマスターしていけるよう頑張っていきます

 

四国に行ったので、讃岐うどんも食べてきちゃいました・・・

DSCF1282 DSCF1285

 

最後に集合写真 めったに見れないスーツ姿です・・・

DSCF1300

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る