Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(23ページ目)

2015/11/12スタッフブログ

グ リ コ な 日 ₍₍ ◟( ❊°ω°❊ )◞ ₎₎

 

2 0 1 5 . 1 1 . 1 1 ( W e d )

P o c k ‘ s   D a y

꒰꒰*∩ω∩*꒱꒱

 

毎年恒例

今年もこの日が

やってまいりました⁽˙³˙⁾

 

今年はいつものコーチに代わりまして

受付がお送りいたします

 

 

 

今回もポッキーフランプリッツを揃えて

皆でレッツ パーリィ(´ڡ`)ヒャッホゥ

ポッキー

 

毎年思うけど・・・

 

受付さんみんな

ノリが変わらない・・・꒰ •ω•꒱゚+。:.゚ஐ♡

11月11日

 

おりえ

 

 

いいことや٩( ᐛ )و

 

また来年

皆でポッキーの日

パーリィ出来たらいいなと

心に思うでした

 

 

2年前まで遡りたい!!

という方は

をご参照下さい

2013.11.11 Ver.

2014.11.11 Ver.

2015/10/28スタッフブログ

★ Higahana swimming team ☆

 1 1 / 1 4 ( S u t )  ・  1 1 / 1 5 ( S u n )  

 

全国のJSSスイムチームが集まる大会

 

 

JSS宝塚で開催されます

 

 

 

そしてここ東花園からも14名の選手が

出場権を握りました

 

 

IMGP8876

 

下は小学4年生、上は高校3年生の選手達が

日頃の練習の成果を十分に発揮するため

ベストを0.1秒でも出すため

そして何より1位になるため

昨日今日明日毎日毎日練習を積み重ねております

 

 

昨年86校出場した中で

東花園総合13位

 

そしてそこでHコーチがたてた目標は

『  2 0 1 5 年 は 総 合 T O P 5 に 入 る 』

 

 

その目標に向けてラストスパート

 

日々の練習の成果が実るよう

受付ながらも毎日応援してます

 

 

 

一つ一つの応援

選手達の励みとなりになります

 

皆様からのあたたかいご声援、宜しくお願いします

2015/10/26スタッフブログ

☠ ハ ロ ウ ィ ン パ ー テ ィ ー ☠

こんにちは

ハロウィンパーティーにも来ました魔女です

 

ハロウィン2015.10.18 骸骨

先日18日(日)

ここJSS東花園スイミングスクールでハロウィンパーティーが催されました

その時の雰囲気をわたくし魔女がすこーしお見せしたいと思います・・・

 

 

PA180002

当日プールの前にはこんなにも沢山の仮装したお友達が

JSS東花園に集まってくれました

 

 

PA180037

パンプキンのマントや赤ずきんちゃん

黒猫ちゃんや悪魔や魔女☤

見ててわくわくどきどき

は嬉しくてたまりませんでした

 

 

PA180017

2Fのギャラリーではパンプキンちゃんのフリスビー投げ

もう1つのギャラリーではフランケンがゲームをしていました

 

 

PA180007

男子更衣室ではドラキュラが・・・

怖そうに見えるけど実はとっても優しいドラキュラさん

それでも更衣室の中まで入るのが怖いと

泣いてしまうお友達も出てました

 

 

PA180088

女子更衣室では魔女がトランプゲームを・・・

はうきうき気分で

仮装したお友達とゲームを楽しませてもらいました♡

 

 

もざいく

そして残すは乾燥室

なんと今回初登場

狼男がやってきました☠

一番怖がられていた狼男・・・

とってもフランキーだったのに少し残念なような

でも皆を驚かせれて満足なような・・・ふふふ

 

泣いてしまってなかなか行けなかったお友達には

黒猫ちゃん骸骨君が手を握って一緒に入って行く姿もよく見かけました

 

 

全てのゲームが終わった後は、待ちに待ったビンゴ大会

 

1部は骸骨君とパンプキンちゃんが指揮をとり

2部は魔女っ娘と狼男が指揮をとり

大成功で終わりました

PA180033PA180099

 

 

 

解散前に皆で記念に写真撮影ピース

 

image2

 

 

 

沢山のご参加

ありがとうございました

 

 

また再来年のハロウィンパーティーでお待ちしています・・・

ハロウィン2015.10.18 集合写真

2015/10/26スタッフブログ

皆で行こう☀

こんにちは

受付です

ジュニア課外について少しお知らせしたいと思います

 

 

 

今回の秋の日帰り遠足

伊丹スカイパークこども文化科学館

 

目の前で迫力いっぱい飛行機

沢山の星そして宇宙を見に行きます

 

 

わたくし今からとても楽しにしていて

毎日うきうきしています

 

だって目の前で飛行機が離着陸するの間近で見れるんですよ

プラネタリウムも、いつぶりだろう・・・

 

 

 

まだまだ 参 加 者 募 集 しておりますので

お気軽にご連絡していただければと思います

 

詳細については

ここをクリック[]して下さいね

 

沢山のご参加お待ちしております

2015/09/26スタッフブログ

自分の力を試すとき☆

こんにちは

受付です

来月は催し物がいっぱい

そんなわくわくな気持ちでいっぱいです

 

 

さて表題にもありますが・・・

ジュニアクラスのみんなは選手ではないので

自分の泳力が今どれくらいあって

他のスクールのお友達はどれくらい泳力があるのか??

 

になったことはありませんんか

 

そんな子供たちの為に今回もあります

チャレンジフェスティバル

 

 

今回も瓢箪山八尾りもねのお友達と一緒に

競技ゲームに楽しんでもらいます

 

 

参加資格があるのは

ブルーマーリン4級以上のお友達❢

スーパー級のお友達は

進級タイムを切っていたら

その日に進級も出来ちゃう

 

 

朝からお昼までの短い時間なので

少し時間を空けて参加してみませんか

 

詳細についてはPDFをご参照ください

 

 

皆様のご参加

心よりお待ちしております❤

 

2015年09月25日13時30分37秒0001

2015/09/25スタッフブログ

秋の大人バスツアーIN姫路城

こんにちは、そろそろ朝晩の空気が涼しく感じる秋になりましたね。

皆さん体調等の崩れにはお気をつけくださいね

 

さて、今年も秋大人の課外の募集が始まりました!

今年は修復工事も終え、綺麗にお化粧直ししたばかりの姫路城へ…

私も改修時のお城は観に行ったのですが、真っ白になったお城はまだ生で

観に行けていないので是非白い間に観に行きたい~

皆さんも是非白く綺麗になった姫路城を観に行きませんか?

因みにガイドさんも付いてくれるそうなので、色んなお話や説明も

聞けちゃうかも…?

その他にも城下町の散策なんかもありますので、素敵な景色やその土地ならではの

お買い物も楽しんでみて下さい

気になる日にちは10月25日(日)です!詳しくは受付まで~

 

受付T

 

 

2015年09月25日14時23分14秒0001

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2015/09/24スタッフブログ

おばけがやってくる?☠

2に一度たちが

東花園に大集合する日♞

 

 

 

そう

ハロウィンパーティー

 

 

 

 

そしてそこにやって来る

お化けの代わりに

招待のご案内を務めますは

受付のORIEです

 

 

 

 

今年はンプキン

あの怪物をを連れてくる

 

 

加資格は

招待状をもらった子供たちだけっ

 

 

今年もをおどろかす為

ひがはなに大集結するのを

心待ちにしています

 

 

何よりまずは付でかぼちゃお化けが

パーティーまでの間皆を迎えてくれます

かぼちゃおばけ①

 

 

あ、でもよく見ると

一つだけあのお菓子

暴君ハ○ネロ?!

かぼちゃおばけ②

 

 

そしてその中身はなんと・・・? 

おばけの中身は?

 

でもいい子にしてる子にしか

お菓子はあげないよ

 

 

 

パーティーの詳細については

上のハロウィンパーティーを

クリック[]して下さい

2014/12/16スタッフブログ

ジュニアチャンピオンシップ

2014年11月30日に行われましたJSSジュニアチャンピオンシップの

努力賞を受賞した東花園の選手です

DSC_0160

常日頃からコーチの話をしっかり聞いて練習に励んでいます

これからもコーチやお父さん、お母さんに加え

ライバルでもあり同士でもある友達と共にがんばっていこうね

 

2014/12/05スタッフブログ

フロント前はたくさんの・・・

こんにちは

インフルエンザが流行しだしているとテレビの報道で聞きました

手洗い・うがいに加え、東花園のプールでスタジオで

寒い季節も運動して強い身体作りをしていきましょうね

 

12月4日(木)よりSALE商品が追加されました

 

女性用水着に

PC040021

 

 

Tシャツにズボン

PC040022

 

男性用水着も

PC040023

 

 

12月18日(木)までの限定販売です

どんなんあるかお早めにチェックチェック

2014/11/19スタッフブログ

あれから1年☆

それは11月10日のこと。

月曜日は遅番担当のわたくしは翌日の日誌に日付を記入していて気付きました

「あー!!明日は11月11日!!」

誰もいない監視室でひとり叫び、誰も覚えてないよなぁと

帰り支度を済ませフロントへ向うとそこには・・・

PB110032  

ちゃーんと準備されておりました

さすがぁーと思わず感心

この翌日、もちろんあれから1年後も同じように

パーティーパーティー

1年経って年齢はひとつ増えちゃったけど

楽しいことが大好きなのは変わりないっ

 

PB110033

 

 

1年前と比べて変わったかな?

どうでしょうか?

 

PB110035

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る