Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(22ページ目)

2016/12/24スタッフブログ

ベビースイミングは今日も♪

 とある日のベビークラス

お外は寒くとも楽しいプールなら・・・

 

ゆいのちゃん体操

 

 

3

 

 体操だってお母さんと一緒で楽しいね

 

 

みんなで

 

プールも入ってすぐヒャアーとなるけれど、夏より温かい水温に保っているので

すぐに身体もポカポカ、お顔はニコニコ~

 

ひなちゃん

 

さかなのごとく泳いでます

 

ひろひとくん2

 

 

それに楽しくって楽しくって

 

ひろひとくん1

 

 

お水の中でも笑顔なんです

ヒガハナベイビーズ

2017年!パワーアップでがんばりましょう

 

 

2016/11/26スタッフブログ

ベビークラス卒業☆

こんにちは

今日はヒガハナキューピー2号がお届けします!

 

1

 

今月はベビーからジュニアクラスへ上がるお友達が一人います

 

2号のボクとの出会いは2015年9月

 

スクールに来た頃は、お母さんに抱っこしてもらったままの恥ずかしがり屋さんで

 

ゾウさんシャワーで泣くこともあったり、気分が乗らなくてなかなかお顔を

 

見せてくれないこともありましたが、お母さんが根気よく彼のペースに合わせて

 

練習してくれていたので(お母さんさすが~、少しずつ少しずつお水にも慣れ

 

練習中も笑顔が出てくるようになり、とうとうひとりでもぐっちゃうまで上手に

 

この1年と3ヶ月でとても成長しましたね

 

ジュニアクラスに行ったらもっとプールを好きになっていってね

 

コーチたちはいつも応援していますエイエイオー

 

pzlU5J_E8tzNZm31480069866_1480069927

 

 

 

2016/11/16スタッフブログ

Share happy ❣

2 0 1 6 . 1 1 . 1 1

 

 P o c k y   d a y 

 

°˖˖°

 

支配人

 

こんばんはです

 

今日は毎年恒例

ポッキーの日((´I `*))♪

 

今年も実施いたしました

シェアハピ

 

 

そうです、はい

今回は写真アプリで一躍人気の

SN●Wフル活用しましたでへへ

 

↑の支配人

とっっっっっっっても

可愛く写ってるでしょ

 

 

そして3人娘

3人娘

 

Share happy

しぇあはっぴー?

 

 

どんなけポッキーこーてん

て話なんですが・・・

 

えぇ、たんまり用意しました

毎年のごとく

ポッキー正面

 

立てるとより一層・・・

って感じですよね

ポッキー側面

 

 

 せやけどね?

見た事ないポッキーまでおったんやもん

そりゃ全部揃えとかなって思うでしょ?!笑

 

 

さて、そんなこんなで皆さんも

シェアハピしましたか?

 

写真見ても分かるように

ひがはなスタッフ

めっちゃ楽しみましたとさ

 

 

そして最後の〆は・・・

 

平田コーチ 

 

か~わいっ

 

2013.11.11

2014.11.11

2015.11.11

 

2016/07/07スタッフブログ

マスターズ大会

こんにちはです

 

6/26(日)JSS八尾

 マ が行なわれました

444

 

 

今回も優勝を目指し朝から皆でバスへ乗り込み

 

前回の秋の大会から若い子が

参加するようになってきたので

平均年齢が前に比べてグンと下がったのでは

15

と思いつつ・・・

この背かながとても逞しく見えました

 

 

そんなはいつものごとく応援部隊

めいっぱいしてきました

 

 

メドレーリレーから始まり

男女混合リレーで終わり

 

 残念ながら総合優勝は

あと一歩というところで出来ませんでした

…が

混合リレーは 優 勝 することができました

666

 

 

そして今回の優秀マスターズ賞

受賞されたのはこの方

32

(*)ノ{おめでとうございます

 

 

 

大会の後は親睦パーティー

 

前に出ているコーチといんじゃんをして

勝ったら勝ち 負けたら勝ち あいこなら勝ち

とゲームがありました

45

 

ひがはなで先に景品をいただいたのがこちら

FullSizeRender

 

もどさくさに勝ってしまい

43

2人そろって景品GET~

 

たくさん泳いで応援して喜んで

326

たくさん食べて飲んで

3433

 とっても楽しかったですね

 

 

また次回のご参加もお待ちしております(´`)*

皆様お疲れ様でした

2016/06/28スタッフブログ

初夏あじさいツアー

きょうと~おおはら 三千院

  恋に疲れた女がひとり・・・

 

写真00008

                      ではなく、人生の達人と共に

6月19日あじさいツアーに行ってきました

 

青もみじが豊かな川沿いをてくてくと・・・

写真00004

 

石垣に咲くお花やテレビも取材に来たお店

チラ見しているうちにすぐに三千院に到着~

写真00007

 

お天気は恵みの雨真っ盛りでしたが

それが逆にあじさいを艶やかに

写真00024

 

そして苔もしっとりと

おじぞうさん見っけ~

写真00012

 

三千院の往生極楽院では●小路き●まろさんばりの

住職の楽しいトークに心をがっちり掴まれ

みなさん笑顔満開でした

 

 

 

 お昼からは額縁庭園で有名な宝泉院へ

樹齢700年の五葉松を柱と柱の空間を額に見たてて観賞しました

幹がどっしりとしていて迫力あるわぁ

写真00036

 

 

住職のお話を聞きながらお抹茶とお菓子をいただいてほっこり

けれどお話が血天井のことになると・・・

怖すぎてさぶいぼがぁぁぁ

写真00030

 

 

大原はただいましそが最盛期

定番の季節以外に訪れる京都もステキでした

写真00040

 

 

次回は秋ツアーを予定しています!

また一緒に笑って食べて楽しい一日を過ごしましょうね

ありがとうございました

写真00019

 

 

 

 

2016/06/23スタッフブログ

イ ル カ 島 ツ ア ー

IN 鳥羽

 

6/12(日)

JSSスクール合同のイルカ島ツアー

開催されました

 

今年ももちろんも同行いたしました

 2

 

 

今回はあいにくのお天気状態やったんですが

皆の日頃の行いが良いからなのか

潮干狩り魚掴みの最中は一切雨が降らず

天気にまれていたのかどうなのか・・・

 

 

でもおかげで皆のキラキラした

素敵な笑顔を沢山見ることができました

 

 

 

早くから集合して、1日長くなるから

静かに遊ぶのかなー?

なんて思っていたですが、なんのその

 

 

あおぞら号に乗ると皆はっちゃけ放題

13

 

 

座席と座席の間にレジャーシートを敷いて

秘密基地を作っていたり

72

 

 

それぞれ楽しみながら東花園鳥羽を移動できました

   73 

 

 

往復の遊覧船でも、上から下まで行ったりきたり

61  

 

 

雨が降っていようが関係なしっ

59 

 

 

潮干狩りでもたくさんのアサリをGETできてたみたいで

も引率という事を忘れそうなくらい必死で掘り掘り・・・

23 

 

 

魚掴み、子供もコーチも必死

79 

 

 

大物ゲット~

86 

 

 

イルカショーにも何とか間に合って

間近でイルカを見る事ができました

 

 

たくさん遊んで、たくさん疲れて

たくさんのお友達と出会って

たくさんの思い出が出来た1日でした

 

 

また来年も一緒にイルカ島に

行きましょ---

 

 

東花園受付にて写真販売中

イルカ島表紙

1枚80円になります

 

業者さんが撮ってくれたお写真は

お渡ししたお手紙に詳細がありますので

そちらでご確認ください

 

 

2016/06/10スタッフブログ

笹の葉さーらさらーっ♬

              
。∴。。  ・        
 ・゚*。・           
   。・*・゚。        
  ・ ゚*。・゚。・            
   ゚・。*・       
    ゚。・*・。 ゚・      
    *・。☆。      
  ・ 。・゚・*。・       

    ・  ゚・。 * ・ 。        
      ゚  。      
  ・              
     (‘`) こんにちはです
    ノ( ヘヘ

 

星がきらめく夏の季節になってきましたね

 

ただいまひがはなのプールは

七夕仕様に変わりつつあります

 

そうなんです

2Fフロアの天井には

天の川が流れており

そこにはみんなの願いを綴った

短冊がかけられているのです

 

image1

 

 

もちろんも毎年の如く

短冊にお願い事を書かせてもらいました

 

え?

何て書いたの?って?

 

それは ひ・み・つ ですふへへ

 

 

さぁ皆さんも

受付に短冊があるので

 

image2

 

是非お願い事を書いて

天の川にしてみませんか?

 

7/7晴れたらいいですね

 

 

 

みんなの願いが

本物の天の川に届け~っ

2016/02/19スタッフブログ

六甲山スキーツアー

P2070027

今年も行って来ました~六甲山スノーパーク!

到着早々、曇天で寒いのなんの

けれど、子供達は雪にスキーにワクワク

 

 

P2070054

ポカポカ陽気になってきた午後からは2回目以上参加者は

スキー5年振りHコーチとどんどん滑ってました!

みんななかなかやるなぁ~

 

 

yJr_GFxrYYQ1hyF1455764339_1455764438

スキーが初めての子供たちに四苦八苦していた私に救世主

そこからは救世主K支配人とフル回転でモー烈指導

自分で止まれる子が少しずつ増えきて良かった~

コーチたちの方が必死で汗だくやー

 

 

P2070084

スキーレッスンの後は雪遊び

何人かで力を合わせて大きな雪だるまを作ったり

スノーチューブでクルクル回転もめっちゃ喜んでました

 

 

P2070078

たくさん楽しんで帰りのバスはみんながバタンキュー

来年もまた一緒に行こうね

 

 

 

2016/02/18スタッフブログ

◈ S A L E ◈

.     *
     +*        
    ;* ∧ ∧   BIG SALE
   ・* ∩ ・ω・` ) はじまるよっ
   :+ ノ      ⊃
 +*:+*  ∪▔∪
:*:   

 

こんにちはです

 

ひがはなのBIG WINTER SALEがはじまりました

 

SALE商品ってどんなの

てお声が聞こえてきそうな気がしますので

ご紹介します

 

プルーフバッグゴーグルCAP

image1

image2

 

 

ミズノブレスサーモもお買い得に

image3

 

 

ワンピース水着セパレート水着

image4

 

 

 

塩素に強いタフスーツ水着競泳用水着

image5image6

 

と、たくさんの品揃えをしております

 

商品は在庫ある限りになります

 

いっぱいのSALEになりますので

是非この機会におNEWの用品に包まれて

水泳の練習をしませんか

2015/12/06スタッフブログ

秋季マスターズ大会 IN 松原

こんにちは、です

最近いっきに冷え込みましたね

皆様温かい格好をして、お風邪には十分お気をつけ下さいね

 

さて先月22日(日)いい夫婦の日の事・・・

JSS松原にて

 秋 が催されました

 

今回はいつものメンバーにプラスして

若いメンバーがたくさん参戦してくれました

写真00021

 

え?

私ですか?

私は応援部隊として行ったので泳いでませんよふふふ

 

大会自体は午前中で終わるんですが

日頃の練習の成果を発揮すべく皆さん登録した種目を

一生懸命泳いでいました

 

でもやっぱり一番盛り上がったのはリレーでしたね

写真00016 

 

そして今回の優秀マスターズ賞を頂いた方はこちら

おめでとうございます

写真00020

 

 

 

午後からは松原の駐車場にて親睦パーティー

他のスクールの方達ともパーティーパーティーッ

写真00027

 

ゲームに参加して景品までいただいたようで…

写真00031

 

下は19歳、上は●×歳まで

一丸となって終わったマスターズ

またひとつ思い出が増えました

 

皆さん1日お疲れ様でした

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る