Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS比良スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(28ページ目)
スタッフブログ(28ページ目)
2023/01/27スタッフブログ
AED研修
こんにちは
1月25日にAED研修を行いました。
AEDの使い方・倒れている人を見つけた時の
対処方法・助けの呼び方などを教わりました。
①傷病者の周りの安全確認
➁意識の確認・呼吸の確認
③周りの人に助けを求める
④AEDが来るまで胸骨圧迫
⑤AED到着後AEDの指示に従って心肺蘇生を行う
また、消火器の使い方も教わりました。
火事の現場を見つけたらまずは大きな声で
「火事だ!」と叫んで周りに知らせ
消火器準備!
火事の元めがけてホウキを掃くように
消火活動を行う!
万が一の時には今回の研修で学んだことが
行えるようにしていきたいと思います。
2023/01/26スタッフブログ
お勉強✐
先週の土曜日にコーチたちの勉強会を行いました
始まる前はにこやかな表情
でも研修が始まればみんな真剣です
今回の講師は上岡コーチ
ピンクマーリン級の練習で大切な事を話しています
こうした研修を重ねより良いレッスンになるよう日々勉強しています
2023/01/24スタッフブログ
【上岡の日常】ゆーきやこんこん
こんにちは!コーチの上岡です!
まだまだ冬の寒さは続きますが、
皆様風邪は引いてませんか?
上岡はいつも通り元気です!
来週からテストも始まりますので、
体調には気をつけていきましょう!
明日明後日は雪が降るという予報ですね❄
雪が降ると子供たちはみんな喜びますが、
大人の上岡も雪遊びはしたくなります!
この前のクリスマスイブの日にも
雪が降りましたが、
選手の朝練で朝早くからプールに来てました。
朝準備が完了した後、
外に行って雪だるま☃を作ってました笑
なかなか上手に作れず小笠原コーチに
雪だるまの大きさで負けて悔しいので、
次こそは上手に作れるように頑張ります🔥!
その前にプールに来れるかしら。。。
頑張ってこれるようにしまーす🤣
それでは今回はこのへんで(о´∀`о)ノシ
P.S.
雪道を歩くときは
ペンギン歩きをしましょう🐧!
これで滑って転びにくくなるはず。。。
そして安全第一で!!
2023/01/21スタッフブログ
おが日記【Vol.6】 ボーリング
こんにちは
遊ぶことが大好きな
小笠原コーチです!
この前のお休みの時に友達と
ボーリングにいってきました。
大学生の時は20ゲームぐらいやっていましたが、
さすがに今回は3ゲームにしました
惜しくもベストスコアの144には届かず
また行う機会があったらベストスコア
出せるように頑張りたいです
2023/01/21スタッフブログ
コーチ室の一コマ
先日コーチ室で水野コーチと永井コーチが
何かを一生懸命作ってました・・・
めちゃくちゃ必死ですね
他のコーチも加わって・・・
出来たのがコチラ
水風船の中にあひるを入れてたんですね
浮かべたアヒルがひっくり返ってしまうので改良が必要ですね
普段は指導に一生懸命ですが、たまにこんなことにも
一生懸命になるコーチたちでした
2023/01/13スタッフブログ
約10年のブランクを経て…
こんにちは!
中山です
スクールが休みの間、約10年ぶりのスノボに行ってきました😎✨
スノボは、小学校低学年の頃に1回だけスノボスクールを受けていたみたいなんですけど、全く覚えておらず 私の中では実質初めてのスノボをしてきました🏂
3回 登って、最後の3回目は楽しく滑るぐらいまでにはできていたので、また行く時にはスピードを出して滑れるようになりたいな💭
次の日は思ったより、ひどい筋肉痛にはなりませんでした😎
筋肉痛 久しぶり〜!ってルンルンになっていた中山でした🤣
2023/01/13スタッフブログ
退水訓練・エンジョイ週間!
今週は、退水訓練・エンジョイ週間でした!
練習時間を半分した後、退水訓練をおこないました。
災害が起こった後のプールあがり方、避難の仕方を子供たちにお話をしました。
退水訓練をした後の残り時間は、みんなで遊び時間!!
なかなかテスト週間以外の遊び時間はないため、みんな大はしゃぎ!!
今年初めてのプールは楽しかったかな💭
2023/01/11スタッフブログ
【上岡の日常】2023年!!
こんにちは!コーチの上岡です!
2023年も宜しくお願いいたします!!
年末年始は実家で過ごして駅伝を見ていました。
子供の頃はあまり面白く感じなかった
駅伝ですが、年を重ねるとともに、
段々と面白さが分かるようになってきました。
選手一人一人にドラマがあり、
すごい練習を積み重ねていって、
一生懸命走っているのを見ると、
やっぱり駅伝は面白いです!
選手達の熱い走りを見て、
今年も頑張っていこうと思いました。
今年も会員の皆様に会えるのを
心よりお待ちしております!
ではでは今回はこのへんで(´▽`)ノシ
P.S.
もうすぐWBCが始まります!
がんばれ!侍ジャパン🇯🇵!!
2023/01/11スタッフブログ
今年の初詣
みなさま今年も宜しくお願いいたします。
今年の初詣は奈良の橿原神宮まで行ってきました!
橿原神宮と言えば大きな絵馬(高さ4.5メートル、幅5.4メートル)ですね
小学生の頃よく絵馬の前で写真を撮ってもらった思い出があり、懐かしさもありました。
今年1年も健康で、ぴょんっと飛躍の1年になりますように
2023/01/10スタッフブログ
年末の過ごし方
寒い日が続きますね
みなさん年末年始はどう過ごされましたか?
私は中山コーチとスクールの大掃除をして
30日には毎年恒例行事の餅つきを行いました
昨年もブログに書きましたが今回はもう少し詳しく
餅つきの行程を書いていきます
まずは薪作りから・・・
半分くらい切ったら踏んで真っ二つに
そして水に浸していたもち米をセットし
蒸す
蒸し上がったら臼に移して・・・
潰す
そこからはついては返しついては返しを繰り返し・・・
完成
伸餅と鏡餅を作ったらあとはすぐ食べるように
餡ころ餅ときな粉餅にして頂きます
皆さんもお正月は沢山お餅食べましたか
年始めのレッスンでいっぱい身体を
動かしてくださいね