Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(27ページ目)

2023/02/18スタッフブログ

🎳ボーリング🎳

先日久しぶりにボーリングをしてきました

かれこれ何年やっていないんだろう?と思いながら

ボールを転がしてきましたが、久しぶり過ぎてビックリ

するくらいピンが倒れません

もともと技術ではなくボールの勢いで倒す派なのですが

思ったところにボールが行ってくれなかったんです

スコアが100を越さなかったのがショックすぎて

通って練習しなきゃ!とまで考えてしまいました

でも一緒に行った甥っ子たちは喜んでいたので良かったかな

2023/02/16スタッフブログ

2/12 合同日帰りスキー

2/12(日)JSS一宮スイミングスクールと合同で

日帰りスキーを行いました。

 

スキー場は駒ケ根スキー場で行いました。

 

参加者は30名、3班に別れて行いました。

 

 

1班

2班

 

3班

 

午前の練習は1班・2班は靴の履き方・スキー板の付け方からスタート!

 

板を付けて歩く練習など滑る前の基本的な動作から行いました。

歩けるようになったら、横歩きでゲレンデを登り滑る練習を行いました。

3班は経験者が多くベルトコンベアでゲレンデを登り滑る練習を行っていました。

午前の練習を終えてお昼ご飯を食べました。

お昼ごはんはカレーライスでみんな美味しそうに食べいました。

 

おかわりもしていて多い子だと3杯くらいおかわりをしていたのでコーチもビックリ!

 

午後になると1班・2班ともに滑る練習から

始め両班ともベルトコンベアを使い滑る・止まるの練習を

行いました。

3班はリフトを使いゲレンデの1番上からストックなしで

滑る練習を行っていました。

3班共に午前中の練習に比べものすごく上達していました。

(みんなすごい!

 

最後に比良の参加者全員で写真撮影

(小笠原コーチはしゃぎすぎです…)

 

みんなが頑張っている様子↓

 

 

 

 

 

 

2023/02/14スタッフブログ

みちのく日帰り旅 パート2

前回の岩手県花巻に続き、今回は青森の日帰り旅を楽しんできました。

 

 

 

 

今回は“酸ヶ湯温泉”を目指して青森駅からバスに揺られること約1時間40分、途中八甲田ロープウェ-を通過しながらやっと目的地に着きました!

 

 

 

日帰りということで滞在時間は短かったのですが、風情のあるいい温泉でした。

 

 

 

 

は降っていませんがさすが青森というくらい残雪があり、 あまり見たことのない景色を楽しめました。

 

 

最後は青森駅でねぶた祭の展示がありましたの写真を撮っておきました。

 

2023/02/09スタッフブログ

【選手】ジュニアチャンピオンシップ!

2月5日(日)に開催された、

ジュニアチャンピオンシップの様子を

紹介させて頂きます!

 

朝のウォーミングアップからスタートをし、

いつも泳いでいるプールだけど、

少し緊張しながらアップをやってました!

 

初めて水泳の試合に参加する育成選手や

スーパー級の本科生も参加してくれました!

みんなよく頑張りました!

 

お昼休憩前の板キックリレーですが、

比良は第2位でした!🥈

みんな控え場所から応援してました🤣

次は1位を目指して頑張っていこう!

 

そして、今回のスクール努力賞は

片岡選手が受賞しました!🎊

おめでとうございます!

次回の試合でも良い結果が出せるように、

練習頑張っていこうね!

 

本科生の皆様も参加していただき

ありがとうございました!

次回の参加もお待ちしております!

2023/02/09スタッフブログ

フロア台の修繕を行いました🔨

先週、ぐらついていたフロア台や曲がってしまったフロア台の修繕を行いました✨

ガンコな台が多く、みんなで1時間半かけて直しました💦

 

 

 

曲がってしまったフロア台を踏んで直している模様💭

 

 

子どもたちが安心して練習が出来るように、これからも定期的にフロア台の修繕を行っていきます🔧

2023/02/07スタッフブログ

1/29 プールで遊ぼう!

1/29にプールで遊ぼうを行いました。

1部 幼年・2部 小学生以上の2部制

保護者参加ありで行いました。

 

1部・2部共に楽しく遊んでいました。

特に親子参加でのプールで遊ぼうは

今回初だったので親子で楽しくアクアジム

自由遊泳を行っていました。

プールで遊ぼう①

自由遊泳

 

アクアジム

 

今回プールで遊ぼうで初のスーパーボールすくいも

人気があり多くとれているこで8~10個とれていました。

 

またプールで遊ぼうを計画しているので

参加出来た子、出来なかった子もお楽しみに!

2023/02/02スタッフブログ

⛩伊勢参り⛩

先日伊勢参りに行って来ました

出発時間は4時半この時間に出発すると

内宮の鳥居でこんな光景が見られるんです。

五十鈴川でお清めをして・・・

日頃の感謝を込めてお参りです。

お参りの後はおかげ横丁で赤福ぜんざい

食べるのが楽しみの一つです

今回夫婦岩にも行って来ました

神社仏閣やお城を見るのが好きなので毎年いろんな所に足を運びます。

今年はどんなところに行けるかな~

2023/02/01スタッフブログ

【選手】萩原智子杯 結果報告

1月22日(日)に開催された、

萩原智子杯の結果報告と

決勝進出者を紹介いたします!

 

 

小学1・2年生

男子

⭐山口選手⭐ 50m自由形 第6位

        50m背泳ぎ 第2位🥈

 

⭐片岡選手⭐ 50m平泳ぎ 第6位

 

 

女子

⭐尾中選手⭐ 50m背泳ぎ 第2位🥈

 

 

小学3・4年生

男子

⭐近藤選手⭐ 50m自由形 第6位

 

 

⭐菊谷選手⭐ 50m自由形 第7位

 

 

⭐井口選手⭐ 50m背泳ぎ 第8位

 

 

女子

⭐尾中選手⭐ 50m背泳ぎ 第8位

 

 

小学5・6年生

男子

⭐山口選手⭐ 50m平泳ぎ 第5位

 

 

⭐山羽選手⭐ 50m背泳ぎ 第7位

 

 

⭐山下選手⭐ 50m自由形 第3位🥉

      50mバタフライ 第1位🥇

 

 

入賞された選手の皆様おめでとうございます!

決勝進出者も数多く出てとても良い結果が出ました!

本当にありがとうございます!

今後もチーム比良の応援よろしくお願いします!

2023/01/27スタッフブログ

おからクッキー 再入荷しました✨

コーチたちも大好きなおからクッキーが再入荷しました🍪

新しく小袋セットか追加されました!

一度お試しで食べてみてはいかがでしょうか🙌🏻

 

コーチの中でもお気に入りのおからクッキーの種類があり…

水野コーチは

米粉チーズ

 

中山コーチは

はちみつ天然塩

 

今回は入荷していないですが、上岡コーチは【ゆずはちみつ

 

コーチによって、好みはさまざま!

皆さんの一押しのおからクッキーの味はどれかな💭

2023/01/27スタッフブログ

AED研修

こんにちは

1月25日にAED研修を行いました。

AEDの使い方・倒れている人を見つけた時の

対処方法・助けの呼び方などを教わりました。

 

①傷病者の周りの安全確認

➁意識の確認・呼吸の確認

 

③周りの人に助けを求める

 

④AEDが来るまで胸骨圧迫

⑤AED到着後AEDの指示に従って心肺蘇生を行う

 

また、消火器の使い方も教わりました。

火事の現場を見つけたらまずは大きな声で

「火事だ!」と叫んで周りに知らせ

消火器準備!

火事の元めがけてホウキを掃くように

消火活動を行う!

 

万が一の時には今回の研修で学んだことが

行えるようにしていきたいと思います。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る