Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(28ページ目)

2020/08/12スタッフブログ

お盆休みです。

こんにちは!花田コーチです!

長い長い梅雨が終わった途端に一気に気温が上がり、いつの間にやら明日からはもうお盆休みです

お盆といえばお墓参りに行ったり、迎え火、送り火をするなどいろいろありますね。しかし、今年はコロナの影響で例年とは違ったお盆になりそうですね。僕も今年はお盆の帰省は諦めていますが、遠くからでも日頃の感謝をしようと思います。

みなさんはお盆には水辺に近づいてはいけないと言われたことはありますか?僕は小さい頃に、毎年祖父母から言われていました。その理由としてはクラゲが多くなる時期だから、海水温が下がるから、霊的な理由からなどなどいろいろとあるそうです。いずれにせよ海難事故、水難事故を防ぐための言い伝えですね!言い伝え、お盆に限らず、海難事故、水難事故に気を付けて、残り少ない夏を一緒に楽しみましょう!!

 

2020/08/06スタッフブログ

🚲 J-パドルバイク体験会 🚲

プールは気持ちいいぃ~

通常のJ-パドルバイクは月曜日14:10から

生駒山のふもとを登るかのようにゆるやかなペダリングや

暗峠を這い上がるような猛ダッシュのペダリングなど

音楽をBGMに水中で30分間行っておりますが

2度目となるダンベルを用いたバイク体験会を行います

もちろん無料となっておりますので、いつもの運動にプラス

J-パドルバイクを体験してみてください

まずはご予約をお待ちしております

 

瓢箪山バイク体験会

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2020/07/24スタッフブログ

Newスタジオプログラム『サーロス』のご案内

スーパーの店頭に桃が並び始めたので紀ノ川沿いの道の駅

『やっちょん広場』まで桃と夏野菜の買い出しに出かけました

美味しそうな桃が山積みに。

新鮮な夏野菜もいっぱい買い込みました

さて、今日は新しいスタジオプログラム『サーロス』のご案内です。

武道と拳法と舞の動きを取り入れた、カキラから生まれた

武道系のプログラムです。

とはいっても決して激しい動きではなく中高年の方にも十分

楽しんでいただけるプログラムです。

全身の筋肉、細胞の隅々までしっかり意識し刺激を与えることによって

身体の歪みを整え筋肉をコントロールする力をつけ、血行促進を促し

身体の内側から効果を実感できます

とにかくカッコイイ運動なんです。

毎週金曜日・16:10~16:55

担当は笑顔のステキな上野貴美子インストラクターです

ぜひ一度体験してみてくださいね

 

☆HAKUBA☆

2020/07/19スタッフブログ

でんでんむしみーつけた!

しとしと雨のうっとおしい日が続きます

今年は長梅雨のようですね

先日雨上がりにお散歩してたら

葉っぱの上にでんでんむし

梅雨らしい風景に出会いました

今年は梅雨が明けても色々制限があって

ぱぁーっと色んな所に出かけると言うわけには

行きませんが、プール、じむでストレス

発散させてください

スタッフ一同清掃や消毒、万全の態勢で

お待ちしています

☆HAKUBA☆

2020/07/16スタッフブログ

売り切れ続出中・・・

こんにちは!コーチの花田です!

さて、JSS瓢箪山でも絶賛販売中のおからクッキーなのですが・・・なんと大好評につき品切れになる商品が日に日に増えています

ちなみに僕は、プレミアムスペシャルキャラメル抹茶と食べ比べをしてみました!Dコーチおすすめの抹茶が確かにおいしいですね!!しかし、僕としてはスペシャルも捨てがたいです味の特徴がわかりにくいとも思えますが、逆に言えばどの味も好みが分かれにくく食べやすいですよ🎶残念ながら現在品切れ中の物もありますが、、、泣

再入荷した際にはどうぞお買い求めください!!!!!

 

2020/07/04スタッフブログ

大好評!倉敷おからクッキー

先日よりスクールフロントにて『倉敷おからクッキー』を

販売しています。

小さなお子様でも安心して食べられる健康第一に考えられた

クッキーです。お味もなかなかGOOD!

色々な味のバリエーションがあります。

初回仕入れたものも完売まであとわずか

近日中に新しい種類も入荷予定です。

私もちょっと小腹がすいたときにポリポリ頂いています

ボディメンテナンスやカロリーコントロールにも最適!

美容と健康の為にもぜひお試しいただきたい逸品です

ちなみに私の一押しは近日入荷の『きらずあげ』

★HAKUBA☆

2020/06/10スタッフブログ

自己紹介!

こんにちは!花田です!

改めまして自己紹介をさせていただきます!

名前 花田 琢也 (はなだ たくや)

年齢 25歳

出身 宮崎県延岡市

抱負 

4月よりJSSに入社しました!瓢箪山で新コーチとして勤務させて頂いております、花田です!大阪府に移住早々にコロナ渦や緊急事態宣言などに振り回されていますが、一歩一歩前進していけるように一生懸命に頑張っていきたいと思います!よろしくお願い致します!

2020/06/01スタッフブログ

営業再開!

こんにちは!はじめまして!新コーチの花田と申します。

緊急事態宣言中、体調は大丈夫でしたでしょうか?世間ではソーシャルディスタンスや、新しい生活様式などいままでとは違った日常がしばらくは続くと考えられています。しかし、一人一人が出来ることを徹底していきましょう!

 

JSSスイミングスクール瓢箪山・JSSフィットネスクラブ瓢箪山では、6月1日より、感染防止ガイドラインの元に営業を再開しました!これまで以上に掃除消毒などの感染防止策ををしっかり行ってまいりますので、是非お越しください!

 

なお、ご来館の際にはマスクの着用ご自宅もしくはフロントでの検温にご協力をお願い致します。

2Fフロントの様子

 

3Fフロントの様子

 

2020/03/22スタッフブログ

今年も元気にツバメたちがやって来ました!

世間はコロナ、コロナで大変ですが、お彼岸も過ぎ

公園の桜もちらほら咲き始めましたね。

春はそこまでやって来ましたよ!

今日、スクールの入り口の上のツバメの巣に

親ツバメたちが帰ってきました

4羽ほどのツバメたちが忙しそうに新しい巣作りをしています

ツバメは春に日本にやってきて子育てをし、夏が過ぎるころ

日本をあとにし、台湾やフィリピン遠くはオーストラリア迄

3000㎞~5000kmも離れた南の国へ移動するそうです。

しばらくの間、玄関先を汚し、皆さんにご迷惑をお掛けするかも

しれませんが、可愛いヒナたちが巣立つまで暖かく見守ってあげて下さい

たのしみですね

☆HAKUBA☆

2020/02/23スタッフブログ

泳力認定 十段おめでとう!

日本スイミングクラブ協会が行う泳力認定会が

当スクールでも受けられます。

現在は2ヶ月に1度実施され、次回は3月予定です。

JSS級オレンジマーリン1級の方から受験できます。

まずは25m泳げれば6級合格です。

現在JSS級スーパーホワイトⅢ以上の方は3級より

チャレンジが可能です(4種目50m完泳)

ジュニア1級は200m個人メドレー完泳!

その後初段から十段まで泳いだ距離にて昇段できます

DSC03989

先日最高位の十段が2名認定されました

『おめでとうございます』

今回の認定者は 梶原さん 崔くん

又、これまでの十段認定者は次の通りです。

古宅 壱成くん、松井 杏佳さん、北川 虎太郎くん(申請中)

ちなみに、十段になるには1級取得後1,550,000m以上泳がなければ

なりません。頑張ったね!!

皆さんも十段目指してチャレンジしてみてはいかが!

☆HAKUBA☆

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る