Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- プロ野球観戦ツアーに行ってきました♪
スタッフブログ
2018/09/27スタッフブログ
プロ野球観戦ツアーに行ってきました♪
こんにちは。
オリックスファン歴20年over、西コーチに続く雨男
の福本コーチでございます。
春の大人の遠足https://www.jss-group.co.jp/ibarakichuo/1200では、ゲリラ豪雨に襲われたので天気が心配だったのですが、気持ちいい快晴でした!やったー!
と、まあ今回は屋内イベントなんですけれども…(笑)
ということで、スクール初の親子参加型企画&プロ野球観戦ツアーに行って参りました。
対戦カードはオリックス・バファローズ対埼玉西武ライオンズ。
8時半にJR茨木駅に集合し、京セラドーム大阪へ。
なぜこんなに朝早いのか。
それは、バッティング練習見学ツアーに参加するためでございます!
選手との距離、めっちゃ近いやん!(いつも遠くの外野席から観ているので)感動です!
プロ野球選手の打撃練習を間近で観る事ができて、お父さんたちや、野球好き少年たちから「すげーすげー」という声も。
あー、喜んでもらえて良かったーっと思っていたら、その目線の先には、グラウンドで前侍ジャパン監督の小久保裕紀さんと、西武ライオンズの松井稼頭央選手が会話していたのでした。あ、そっちね。
でもプロ野球選手の打撃練習は本当に音も飛距離もすごかったです
見学ツアー終了後、球場内へ入り着席。
選手プロデュースグルメをスクールブログ映えする写真にしようと色々試す。
ご飯を食べたり試合前イベントを楽しんでいる間に試合開始!
写真では臨場感がなかなか伝わらないのが残念ですが、グラウンドに近く、とても見やすい座席でした。
競泳もそうですが、やはりスポーツは実際に生で観戦すると迫力が違いますね。
試合は初回にオリックスが2点先制
そして4回にも若月選手の1号ホームランで2点を追加
順調に試合は進み、いよいよラッキーセブンのジェット風船飛ばし!
ジェット風船を人数分用意しましたが、みなさん一生懸命に膨らませておりました。
早く飛ばしたいあまりに、うずうずして膨らます練習をしている子供たちもいましたね
7回表に1点を返されるも、その裏に中島選手がタイムリーヒットを打って再び4点リードに。
試合も終盤、8回へ突入。
子供達は勝利を確信した雰囲気。
普段、スクールで担当している選手たちによく言っている「ゴールタッチ(試合終了)の瞬間まで気を抜いたらあかんねんで!」という言葉を、そのまま子供たちに伝えました。
すると、打者3人、6球で8回表を抑えました。うっそー、めっちゃあっさりやん、こんな簡単に…あれ~
いやいや、野球は9回ツーアウトから、試合終了まで気が抜けない!
はい、最終回は打者3人を10球で抑えてあっさり勝ちましたー!
帰りの電車の時間まで余裕があったため、ヒーローインタビューまで見届けて球場を後にしました。
今回は親子参加型企画、そしてプロ野球観戦ツアーという初の試みでしたが、みなさん楽しんでおられました
参加して頂いたみなさま、ありがとうございました