Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール伊都TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(16ページ目)
スタッフブログ(16ページ目)
2023/05/30スタッフブログ
5月もありがとうございました😊✨
2023/05/25スタッフブログ
西日本年齢別選手権
アクアドームくまもとで行われた
西日本年齢別選手権に出場してきました
標準記録を突破した
九州沖縄のスイマーが集まる大会です
前日アップの様子
いつもと違うプールはどうかな?
夕食は自分たちでメニューを選びました
「何を食べたらいいか分からない…」と
困っている子もいましたよ
チーム伊都の結果は…
双須さんが
50m自由形で3位
川原くんが
100m背泳ぎで3位
200m背泳ぎで2位
という結果でした
そのほかにも9種目で決勝に進出し、
ベストを尽くしました
悔し涙を流した選手もいましたが、
6月、7月と大会が続いていきます
次の大会に悔しさをぶつけましょう
レース後のバスの中は…
みんなお疲れ様でした
遠征に送り出してくださった保護者の皆さま、
いつもご協力ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
2023/05/24スタッフブログ
何をしているの~??
少し前の土曜日、、、営業終了後に
フロント横にバイポリン隊が登場
/汗だく覚悟で~~~~す\
何をしているの?の思われますよね
これは、成人会員様がフリーで水中バイクや
トランポリンを使用する際に見てもらう
モニター用動画の撮影です!!
水中では体が軽くスムーズに運動することが
出来ますが、地上でのトランポリンや
バイクはとてもきついようで
汗だく、筋肉痛、覚悟で先生たちが
一生懸命撮影していました
(ちなみに普段バイポリンクラスを担当している
桑野先生だけは筋肉痛がなかったみたいです)
先生達が一生懸命撮影したNEW動画は
館内にて近日公開ですので
楽しみにしていてください~~
先程も申し上げましたが、地上では
汗だくでも、水中では涼しい顔で
程よい疲労感を味わうことができますので
ぜひ、水中バイク&トランポリンを
体験してみてください!
2023/05/18スタッフブログ
スクール内研修会を行いました!!
2023/05/12スタッフブログ
GWの思い出日記リレー🎵ラスト🐣
GWは楽しい旅行へ行った先生、
お仕事だった先生、子どもの部活三昧だった先生、
ドライブに行って楽しそうな先生、
そんな充実したGWリレー日記の
アンカーがまさかの、田んぼ…
そうです、ラストはわたくし
フロント堤です
私の思い出は祖母に会いに朝倉へ
帰省したことです!!
祖母に会いに行く前にまずは、
浮羽の美味しい有名なうどんを求めて!
いざ出発!基山インターで休憩し
なんとなーく、営業時間を調べたら
その日はなんと!!
定休日
よし!じゃ!もうひとつ
浮羽で美味しいハンバーガー屋さんが
ある!!そっちに行き先変更だ!と
営業時間調べると…
定休日
なんて一日なんでしょうか
そんなことも旅の思い出と大笑いした
一日でした結局いつもの、美味しい
かしわおにぎりと馬刺しを購入し
祖母に会いにいきました
帰りにのどかな、田んぼ道をお散歩し、
癒されました
来年はきっと楽しい充実したGWになることを
願って今年はおだやかなGWを
過ごしたことにしておいてください
以上、先生たちのGW思い出日記
リレーでした
皆さんの思い出も聞かせてくださ~~い
2023/05/12スタッフブログ
GW!!美味しかった😋
こんにちは!赤松です
GW初日は、友達と唐戸市場へ行ってきました
お寿司が大好物な私は、予定を立てた日からワクワクしてました
車でビューンと下関まで
着いたら目の前にはたくさんのお寿司が、、、
複数のお店でお寿司を買って外で食べました
(本当はもっと食べたかったのですが、朝マックをしてしまったのでお腹が少し満たされてしまい、2人でこれを半分しました、、、笑)
唐戸市場には何度も行ってますが、いつ食べてもおいしくて幸せな気持ちになれます
次はしっかりとお腹を空かせてもっと食べたいと思います!!
このあとには北九州のアウトレットに行ったのですが、買い物スイッチが入らず、Tシャツ1枚しか買えませんでした、、、
(後日、鳥栖のアウトレットにも行ったのですが、またもや買い物スイッチ入らず、靴1足しか買えませんでした、、、)
充実したGWを過ごせました!!!
さて、GWの思い出日記リレーラストを飾るのは誰でしょうか!!
ん??田んぼ、、??どこに行ったのかめちゃくちゃ気になりますね
お楽しみに~~
2023/05/12スタッフブログ
GW!!あつかった!!!
2023/05/11スタッフブログ