Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSいわきスイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(6ページ目)
スタッフブログ(6ページ目)
2019/12/19スタッフブログ
いわきクラブ対抗!
12月15日(日)スウィン大教スイミングいわきでクラブ対抗がありました。
始めて試合に出る子も多い中、皆ベストを尽くして泳いでました。
今年最後の試合が終わりました、
来年に向けこれからの練習も頑張ってください(*^-^*)
女子優秀選手賞を受賞した、永井奏実さんです。
おめでとうございます。
選手の皆さんお疲れ様でした。
2019/12/07スタッフブログ
クリスマスツリー展示しております(*^-^*)
皆さんこんにちは!
今年もクリスマスの季節がやってきましたね
サンタさんへのお願い事は決まりましたか?
JSSいわきではクリスマスツリーを展示しました(戸田コーチ作)
プールにお越しの際は是非見てみてね(*’ω’*)
※金と銀のボールはいくつあるか数えてみてね
2019/12/06スタッフブログ
美味しい中華まん(*^-^*)
皆さん こんにちは (*’ω’*)
美味しい中華まんの季節がやってきましたね♪
肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん、ショコラまん
沢山種類があってどれにしようか 迷いますね(*ノωノ)
プール上がりに是非食べてみてくださいね。
※ご注文はプールに入る前にしてね
※ちなみに人気ランキングは
1位ピザまん2位肉まん3位ショコラまんとなっております
2019/11/13スタッフブログ
☆2019年東京ディズニーランドツアーに行ってきました☆
11月10日(日)に東京ディズニーランドに行ってきました。
この日は天候にすごく恵まれてとてもよく晴れました。
高速でも渋滞にもあわず
無事に予定通りに到着する事が出来ました
人が沢山いましたが色々なアトラクションに乗れましたよ
皆いい笑顔で楽しんで、とても素敵な思い出が出来たと思います。
時間いっぱいまで遊んだあとは、
家族や友達にお土産を購入していました
みんなそれぞれに何買おうかな~悩みながら買い物していました。
たくさんアトラクションに乗って
たくさん歩いて、たくさん笑った
楽しい1日でした
ご参加いただきありがとうございました
2019/07/01スタッフブログ
水中ウォーキング研修に行ってきました‼
6月30日(日)
JSS宇都宮で合同の水中ウォーキング研修を行いました
JSSでは姿勢を意識した水中ウォ―キングを取り入れています。
今回は姿勢についての講義と水中ウォーキングの実技を行いました。
講義では、下肢と体幹の関係について学びました。
講義で学んだことをふまえて下肢と体幹の使い方を意識しながら、ウォーキングを行いました。意識して歩くと意外にも疲れるものです
研修では沢山の事を学びました
研修で学んだ事は、会員の皆様にフィードバックしていきますので、是非ウォーキングのレッスンに参加してください
2019/07/01スタッフブログ
着衣水泳のお知らせ!
着衣水泳が7月8日(月)~13日(土)にあります。
本科生はTシャツを着たままプールの方に入りますのでTシャツを忘れないで持ってきましょう。
夏休みに海や川、プールなど水の近くに行く機会が増えると思います。
自分の身は自分で守れるようにしっかりと学んでください!
Tシャツは、お友達の物と間違えないように名前を確認し、
帰る前にはもう一度忘れ物がないか確認してから帰りましょうね。
2019/06/06スタッフブログ
2019年救命救急講習を行いました!
6月6日(木)、休館日を利用し、いわき消防署救急隊員の
ご協力のもと『救命救急講習』を受講致しました。
講習は、人命救助時に実施する心肺蘇生法の
胸骨圧迫と人工呼吸・AEDの扱いについて学びました。
救急隊員の熱心な指導で多くの知識と技術を身に付けることができました。
会員様の人命救助が行えるよう
熱心にコーチたち全員が一生懸命取り組みました 。
JSSいわきでは、万が一の有事に対応できるよう心がけています。
そして会員の皆様にご安心してお越し頂けるように
コーチたちは毎年『救命救急講習』を受講しています。
2019/02/23スタッフブログ
避難・退水訓練のお知らせ!
3月11日(月)~3月16日(土)に
退水・避難訓練を行います
プール授業中に自然災害や火災など発生した時の
避難経路や退水方法の確認を行います。
しっかりコーチの話を聞いてプールサイドを走らない・押さない
無駄話をしないようにしましょう。
避難の練習ですがいつ来るか分からないものです。
しっかりやりましょう!
2019/02/12スタッフブログ
消火訓練・避難訓練・救命救急を行いました!
2月11日(月)、休館日を利用し、いわき消防署救急隊員の
ご協力のもと防災訓練と救命救急を行いました。
まずは火災発生から消火作業
119番通報・避難誘導の訓練の流れを行い
消化作業のやり方を一人一人行い
最後に人命救助・AEDの扱いについて学びました。
小児・成人の避難・救命がしっかりと出来るよう
熱心にコーチたち全員が一生懸命取り組みました 。
JSSいわきでは、万が一の有事に対応できるよう心がけています。
3月には子供たちの避難訓練を予定しております。
2019/02/01スタッフブログ
ワカサギ釣りに行ってきました
1月29日にJSSいわきのスタッフ達で
ワカサギ釣りに行ってきました(*’ω’*)
天候は雪でしたが
桧原湖に無事到着しました(´・ω・`)
辺りは真っ白な世界でした
とても寒かったです((+_+))
ハウスの中はとても暖かく快適でした
早速ワカサギ釣りに挑戦しました。
お~釣れた( *´艸`)
この日は風が強くなかなか釣れませんでしたが
とてもいい経験が出来ました。
是非機会があれば皆さんも体験してみてはいかがでしょうか。
PS いわきに帰ってきたらとても暖かかったです