Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS岩見沢スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(4ページ目)
スタッフブログ(4ページ目)
2023/03/31スタッフブログ
プール祭りを行いました☆JSS岩見沢☆
皆さんこんにちは(^^)/
JSS岩見沢の中島です!
3月26日にプール祭りを行いました
パン(お菓子)食い競争や障害物競争、玉入れをして大盛り上がりでした
各ゲームに勝ったお友達やチームはお菓子をゲットしました
中には大きなお菓子を大量にゲットした、お友達も……
ゲームが終わった後はプールにある大きな板やボール、棒などを自由に使って遊ぶ自由時間でした
普段、道具を使ってたくさん遊ぶ時間はありませんがプール祭りの時は
日頃、練習を頑張っている分、思う存分楽しんでましたよ
※コーチ達もみんなと楽しんでいたので写真を撮り忘れました。すみません
また、プール祭りがある時は参加して下さいね
たくさんのご参加ありがとうございました。
2023/03/11スタッフブログ
プールの裏のお仕事①
皆さんこんにちは!!
JSS岩見沢の中島です\(^o^)/
プールの裏のお仕事を公開しちゃいます!!
今回はバランシングタンクの清掃を行いました
通称【バラタン】と呼ばれるタンクはプールにとって、大変重要です
バラタンはプールと直接、繋がっていてバラタンでもプールの汚れを取る為、汚れが付きます
なので定期的に清掃を行っています!
まずは嫌がる前田コーチをボイラー室に連れて行くところから始まります!
中島コーチが入りたかったのですがお腹がつっかえて入れませんでした
前田コーチの決心が固まりバラタンへと続く蓋を開けました!
いよいよ中に突入します!
*入口は狭いですが中は広く深さ4~5mほどあります
この時の感想は前田コーチまで
バラタン清掃のエピソードは各コーチ色々あると思うのでいろんなコーチに聞いてみてね!
プールの裏の仕事はまだまだあります!
次回をお楽しみに♪
2023/02/23スタッフブログ
冬満喫ツアーに行ってきました!
みなさん、こんにちは🙂
JSS岩見沢スイミングスクールです!!
2月19日(日)JSS清田と合同で行いました
冬満喫ツアーに行ってきました☃
みんなでバスに乗り🚍最初に向かった場所は・・・
札幌にあります『さとらんど』!
かまくらを作ったり、雪だるまを作ったり
雪合戦をしたり、コーチたちと遊んだり
とっても楽しそう😆
ヘルメットを装着してドキドキの🍌バナナボート🍌
馬そり体験もしました!🐴
外でたくさん遊んで、みんなお腹ペコペコ😅
ガトーキングダムサッポロに移動して
楽しみにしていたバイキング😋🍗🥩🍜🍚
好きな物をお腹いーっぱい食べて
プールで思いっきり遊びました!!
大人気だったウォータースライダー!!
コーチも1回挑戦してみましたが
すごくスピードも出て少し怖かったです😱💦
プールで遊んだ後は、お風呂に入って帰ってきました🤗
今回もたくさんのご参加ありがとうございました🙇♀️
写真掲載のご協力もありがとうございます!!
次のイベントは・・・??
3/26(日)JSS岩見沢でプール祭りを開催します!!
案内配布中です!みなさんのご参加お待ちしております🙋✨
2023/02/18スタッフブログ
つららを落としました!!☆JSS岩見沢☆
2022/10/31スタッフブログ
寒い季節がやってきました(._.) ★JSS岩見沢★
みなさん、こんにちは!
JSS岩見沢の中島です。
寒い季節がやってきましたね
札幌から通っている私は皆様から
『岩見沢の冬は凄いよぉ~~』
『通勤に何時間、掛かるのかな??3~4時間かな??』
などなど豪雪地帯、岩見沢の厳しさを教えていただいて
日々、ビビっています……
(雪が降る前でも通勤に片道1時間30分ぐらい掛かる日もあります)
話しは変わって
プールから上がったあとに寒い!と感じている皆様へ
・授業の後はしっかりシャワーを浴びて身体を温めましょう♪
前田コーチは頭にたっぷりシャワーを浴びたら暖かいと言ってました
・乾燥室でしっかり頭と体を拭いてから更衣室に行きましょう♪
水着もしっかり拭くと更衣室も濡れずに水着に触れている部分も冷えづらくなります
・更衣室の扉は必ず閉めましょう♪
更衣室からどんどん冷たい風がタオル置き場に入ってきます!こまめに閉めて下さいね
小さなお友達もコーチと一緒に自分で頭、体を拭く練習をしましょうね
寒さ対策、感染対策をしっかりしながら体調に気をつけて
たくさんプールで身体を動かしましょう
次回は前田コーチから釣りの報告です。
お楽しみに!!!!!
2022/10/23スタッフブログ
休館日中に……★JSS岩見沢★
こんにちは(^^)/ JSS岩見沢です!!!
長かった休館日も終わり金曜日から通常営業しております
さて、休館日の間はコーチたちもお休みなの??
と思っている皆さん
お休みの間もコーチたちはプールに関わる色々なことをしていました
①他のスクールとコーチ研修を行い新しい知識や情報交換などを行いました
いつもは水着のコーチたちもスーツ姿で勉強してます!(^^)!
②敷地内の草刈りを行いました
草刈り前の写真が無くてすみません
気付いてくれた方がいたら嬉しいです
③プール内の窓にプチプチを張りました
これから寒い季節がやってきます
プール内の室温を保つ役割があるんですよ
今回はプールがお休みの間のコーチのお仕事を紹介しました
寒い季節になりますがプールでたくさん体を動かして丈夫な体を作りましょう
2022/10/22スタッフブログ
研修会に行ってきました!
2022/01/29スタッフブログ