Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2023/08/28スタッフブログ

【日常】2023年8月の『最近お気に入りの物』

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。コーチの細川です

 

日頃、健康には気を使っていると自負している私ですが、

先日6月に受けた健康診断の結果を見て愕然としました

なぜならコレステロールの数値が悪化しているから・・・

今考えれば、予兆はありました。

●「小腹満たしに」と、減量期には断っていたパンを常食🍞

●「小腹満たしに」と、小分けになった袋菓子をバクバク🍪

 

そんなこんなで、緩やかに食事制限を再開しました。

●「小腹満たしに」食べていたパンと🍪を極力減らす。

 どうしても我慢できない場合は、低糖質のものを選ぶ。

●晩御飯での肉食を控え、野菜中心の食事をとる。

紆余曲折を経て、現在の私の晩御飯メニューは

「野菜サラダ・豆腐・納豆・味噌汁」が基本形となっています。

夜食べる時間が遅くなるので私はこれで十分事足ります。

 

ですが、毎日同じものばかりではさすがに飽きてくるので、

特に納豆の食べ方研究には余念がありません

薬味のネギを入れてみたり、キムチ納豆にしてみたり、色々です。

そんな中、最近試してみて「コレはイイ」と思った納豆アレンジを

20223年8月の「最近お気に入りの物」として紹介させていただきます

 

【納豆+薬味のネギ+天かす】そう、天かすを入れてみちゃいました

ほら、コンビニとかで「悪●のおにぎり」と称して天かす入りのおにぎりとかがあったりするじゃないですか~

色々なレシピサイトを徘徊しながら、創造力を発揮した結果、

たまたま家にあった天かすを入れてみたところ、これが大当たり

 

「やいやい細川、天かすなんて入れたら脂質の量が増えて本末転倒では?」

ええ、おっしゃる通り(笑)

ですので、天かす納豆は毎回は食べないようにしています。

1回の食事だけで考えないで、1日3食の中で、もしくはもう少し長いスパンで

帳尻を合わせればOK🎵のスタンスが、食事制限を緩く続けるポイントだと思います。

 

天かすの話はさておき、次回の健康診断が来年の6月にやってくるので、

この食事制限の答え合わせは来年の6月になりますが、是非?ご期待ください(笑)

 

皆さんのおススメの「納豆アレンジ」があったら、教えてくださいね

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る