Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS磐田スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
2025/09/15スタッフブログ
はじめてのならいごとは…ママ・パパと 一緒◎
👶生後6か月からの習い事…
ママの産休・育休中、ぜひ親子で体験してほしい時間・空間💚磐田スイミングスクール・ベビースイミング💚
ベビースイミングはママがベビーちゃんの先生!!
ママと一緒にバタ足
ママの足で滑り台
ママと一緒にもしも~し
ブクブク…
ぱ~ぁぁぁぁぁ~
ママが潜ってお見本 *めっちゃ笑ってる
ぼくも!チャレンジ!!
コーチからママまで≪水中パス≫
~水の中は…こんな感じ~
目もパッチリあいてます😍
無理はせず、その日の子どものご機嫌を見ながら、ママ・パパとお水時間を過ごします
陸上ではできない、浮力を利用した水中運動!!
産後の運動不足解消にもなるかも!?
見学・無料体験!お待ちしています!!
火曜日・木曜日
11:00~11:45
土曜日
12:00~12:45
ご来館前に一度、ご連絡ください。。。
磐田スイミングスクール ☎0538-32-2165
2025/09/15スタッフブログ
【日常】万博へ行ってきました
先日、今話題となっている大阪万博に行ってきました前日に出発し、ホテルに1泊して朝から晩まで楽しみました
朝一番から行けたので、お目当てのパビリオンにはほぼ行くことができました会期もあとわずかですが、是非行ってみてください
ガンダム館の前のガンダム像
大屋根リングからの夜景
クエート館にて
大屋根リングを下から
パソナ館前のアトム像
ミャクミャク
空飛ぶ自動車
日本館のキティーちゃんと火星からの隕石
バーレーン館
フランス館
まつもと
2025/08/30スタッフブログ
9がつの おやくそく
磐田スイミングスクール 9がつの おやくそく🍂
『くつ』や『タオル』はくつ箱・たなにいれましょう◎出しっぱなしはダメ!!
駐車場ではあそばない!!
*9月~11月頃まで、隣接施設の取り壊し工事を行います
工事車両が出入りする為、磐田スイミングスクールの駐車場は駐車スペースが狭くなります
2025/08/28スタッフブログ
【強化】夏季ジュニアオリンピック出場
8月22日(金)~26日(火)に
東京アクアティクスセンターで開催されました
第48回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に
出場しました
ゆいさん
レース前日に、出発しました
大会会場に到着
しっかりと頑張りましょう
一年ぶりの会場で、ワクワクしていました
次の日の大会結果は、
100m背泳ぎ 第14位
見事ベストタイムを更新する事ができました
とても素晴らしい事です
一年後も同じ区分で勝負します
次は決勝に出場できるように頑張ろう
夏季JOに出場して、この後は国民スポーツ大会に静岡県代表として出場します
大会が続きますが、さらに上を目指して頑張りましょう
2025/08/27スタッフブログ
【選手】静岡県小学生大会
8/24(日)に静岡県小学生水泳競技大会が静岡県立水泳場で行われました。JSS磐田スイミングスクールからは、選手育成コースの27名が出場しました。
【個人種目決勝進出者】
あさひくん
5-6年生 50m自由形 第4位
さくとくん
5-6年生 50m背泳ぎ 第9位
5-6年生 50m平泳ぎ 第5位
はやとくん
4年生以下 50m平泳ぎ 第7位
なおさん
5-6年生 50m背泳ぎ 第8位
5-6年生 100m背泳ぎ 第9位
【リレー種目上位入賞者】
じゅんぺいくん・けんたくん・はやとくん・なおひろくん
4年生以下 4×50mフリーリレー 第6位
4年生以下 4×50mメドレーリレー 第5位
ゆいさん・ひまりさん・さなさん・あかねさん
4年生以下 4×50mフリーリレー 第6位
夏休みの強化練習・強化合宿の成果は出せたかな?良い結果だった人も、良くなかった人も、次の目標に向かって日々の練習をまた頑張りましょうね👍保護者の皆様、朝早くから送迎のご協力・応援いただき、ありがとうございました。
次は9月14日(日)のJSSチャンピオンシップです🌟チームみんなで良い結果を残せるように頑張ろう✊
2025/08/26スタッフブログ
【日常】お盆休み
長いお盆休みをいただいたので旅に出かけました1日目は糸魚川に行きました
2日目は松本城とフォッサマグナミュージアム、軽井沢に行き県境がある展望台へ行きました
。
3日目は碓氷峠と鉄道の展示場に行きました。とても充実した夏休みになりました
糸魚川ジオステーショントレインパル
実際の車両と鉄道模型のレイアウトが展示してあります
フォッサマグナパーク
大昔にできた大きな溝に新しい岩石が溜まってできたところが見られます。左右の色の変わり目が境目です
松本城
天守閣に登りたかったのですが、大勢の人で諦めました。
軽井沢展望台
群馬県と長野県の県境がある展望台です近くの神社の中にも県境があります⛩
碓氷峠鉄道ぶんか村
昔の車両が展示されています。何十年ぶりかにまたきました
碓氷峠遊歩道
新幹線開業で廃線になった線路跡を40分ほど歩きました
碓氷峠アーチ橋
昔の線路跡を遊歩道として整備してあります。ここも歩いてきました
行きたかったところばかりで楽しいお盆休みとなりました
まつもと
2025/08/19スタッフブログ
【日常】見上げる×空×エモイ!?
よく空を見ます🙄
小さい頃から、玄関でて空を見上げる事が良くありました🤗今は朝起きてからベランダからの空👁👁
8月の中旬から空の色が柔らかくなったような!?
で、スマホを見返すと【空・雲・海】の写真が結構あって*本人もΣ(・ω・ノ)ノ!びっくりです…
問題1 これはどこの空?
問題2 これはどこの空?
おまけ*青森東バイパス店マックスバリューPより
こう見えて、考えこんだり、悩んだり、下を向いてしまう事が多く…でも、そんなコトしてても時間も雲も流れていって。。。*あら、エモイ。。。そんな時は、とりあえず笑って・空を見る!!ようにしていました。。。ing(現在進行形)
長い長い夏休み、休み明けの学校って。。。クラスのみんなに会えるって楽しみにしている子もいるし、あぁ~ぁ、めんどいなぁって、嫌になる子もいるのかぁ!?そんなときは『空』を見よっ!!おもろい発見があるかもしれないじゃん!!
*1:青森観光物産館アスパム裏*誰も知ら~んねw
2:静岡県民大好きスポット御前崎
でした~🤩
みんなが知ってる、おすすめのお空スポットおしえて!!
いくつになっても、悩める乙女スタッフ はる🐽
2025/08/18スタッフブログ
【強化】お盆休み強化練習会
8月13日(水)~16日(土)の休館日中に、
選手達は、お盆休み強化練習会を行いました
小学生は、8月に行われる静岡県小学生大会に向けて、
中学生・高校生は、チャンピオンシップや新人戦に向けて強化していきました
暑い日も続きましたが、みんなコーチの話を聞いて練習を頑張りました
普段よりも、たくさん泳いでいます
しっかりと力をつけていきましょう
泳ぐための体づくりには、
陸上トレーニングも大切です
強化練習会や合宿だけでなく、
普段の練習から、頑張って大会でベストタイムを出せるように、練習しましょう
2025/08/15スタッフブログ
【選手】お盆強化合宿③
3日間の強化合宿、無事終了しました!2泊3日の短い期間でしたが、泳ぎの面でも生活面でも成長が見られた合宿だったと思います。合宿での取り組みを、是非日頃の練習でも継続して、さらに強く・速い選手になれるように、また頑張りましょうね‼保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました😀
以下、写真のみで様子をお伝えします。
全員分掲載できていないかも知れません、
悪しからずご了承ください。
2025/08/15スタッフブログ
【選手】お盆強化合宿②
お盆強化合宿、2日目の様子をお伝えします。緊張は解けてきたかな?ハードな練習に疲れも見えてきましたが、あと1日頑張りましょう!
以下、写真のみで様子をお伝えします。
全員分掲載できていないかも知れません、
悪しからずご了承ください。