Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS磐田スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
2025/08/15スタッフブログ
【選手】お盆強化合宿③
3日間の強化合宿、無事終了しました!2泊3日の短い期間でしたが、泳ぎの面でも生活面でも成長が見られた合宿だったと思います。合宿での取り組みを、是非日頃の練習でも継続して、さらに強く・速い選手になれるように、また頑張りましょうね‼保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました😀
以下、写真のみで様子をお伝えします。
全員分掲載できていないかも知れません、
悪しからずご了承ください。
2025/08/15スタッフブログ
【選手】お盆強化合宿②
お盆強化合宿、2日目の様子をお伝えします。緊張は解けてきたかな?ハードな練習に疲れも見えてきましたが、あと1日頑張りましょう!
以下、写真のみで様子をお伝えします。
全員分掲載できていないかも知れません、
悪しからずご了承ください。
2025/08/14スタッフブログ
【選手】お盆強化合宿①
8/13(水)~8/15(金)の2泊3日で、JSS東海地区4スクール合同で強化合宿を行っています。磐田・一宮(愛知)・比良(愛知)・多治見(岐阜)の選手合計50人以上で、磐田農業高校のプールをお借りして行っています。合宿初参加の子もいてドキドキの様子ですが、頑張っていきましょう!
以下、写真のみで様子をお伝えします。
全員分掲載できていないかも知れません、
悪しからずご了承ください。
2025/08/12スタッフブログ
【日常】🐢×後継者×敗北
ひとつ前のブログを見たスタッフから『あのカメちゃん、こんな姿になっちゃったのぉぉぉぉ。。。😖』と数年ぶりの姿に驚愕の声をいただきました。。。
*本当に磐田スイミングスクールにも何回も持参しておりましたので😅
で、後継者たち🐢🐢🐢🐢🐢
*とりあえず、すぐに会えたメンバーたち
🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢
大きさ・さわりごごち・もふもふ感・毛並み・色・顔。。。
本当にイロイロ試し、あたえたのですが、先代には叶わず。。。敗北したカメたち。。。
先代を20年間愛用しております💚
ぬいぐるみ以外のカメに目が向くようになり🐢
指輪やネックレスもカメデザイン物をGETするように🐢
*ハワイアンジュエリーには、カメデザイン多し
まぁ~~~~、良い趣味だとは…思いますけどね。。。。
縁起もいいしねぇ~
一つ気になるのは
この子の頑張りです。。。
カメ太郎は、花嫁道具の一つとして、一緒にどこかに嫁いでいくのかしら!?それまで、おめめ👁取れないでほしーなぁ😔そんな母の独り言でした😑
ママさんたち、処分しずらい思い出の品物って、ど~してますか???カメど~しよう。。。アドバイス求む!!
スタッフ はる🐽
2025/08/12スタッフブログ
カメ×ズッ友×20年
2025年も下半期突入!!猛暑・大雨・豪雨😱とお天気が気になるこの頃…
とあるコトをきっかけに、娘ちゃん(かの先生)のカメ🐢好きが一部の生徒(子供達)に広がって…『かのせんせい、カメ🐢すきなんでしょう。。。たくさんいるんでしょ~ぉ???』と声をかけられたので・・・
帰宅後に捜索開始・・・
思い返せば、娘ちゃんのカメ🐢好き歴史は生後5か月のGW、青森にある浅虫水族館から始まります…
そこで、メロンパンみたいなカメ🐢のぬいぐるみをGET
ふかふか・もふもふ・もちもちのカメ🐢
いつも持ち歩き、寝る時も一緒*ベビースイミングのときも水に入るギリギリまで一緒
ご飯を食べさせ、車にのせ、パンツをはかせた事もありました😂
とにかく、どこにでも持ち歩き、ぶん回し、べろべろ、カミカミ、もぐもぐし。。。
20年後の現在の姿は。。。
↓
↓
↓
こ・れ・だ!!🧐
ふかふか・もふもふ・もちもちだったカメ太朗が…*名前がついています
一緒に生活し一年ほど経たころには、クタクタのベロベロになっていたので…後継者を探しまくりましたし、メーカーにも問い合わせましたが≪生産終了≫とのお返事を頂き、水族館・動物園に行くたびに売店を除のぞき後継ぎを探したものでした。。。
カメ太郎は現在も娘の枕もとで暮らしております。。。
カメ好きのせいなのか、推しは緑多し🐼🐉
ちなみに、カメ太郎は1000円でした😂*20年前ね
みんなにも、いつも一緒、思い出の仲良しちゃんがいるよね!?
教えてね😜
後継者カメカメオールスターズは次のブログで🐢🐢🐢
スタッフ はる🐽
2025/08/05スタッフブログ
【選手】とびうお杯に参加してきました★
8月2日(土)と3日(日)の2日間、愛知県名古屋市の日本ガイシアリーナにて【とびうお杯】が開催されました。この大会は、厳しい標準記録を突破した全国のスイマーが参加できる、日本水泳連盟が公認する唯一の小学生全国大会で、JSS磐田スイミングスクールからは4名の選手が参加しました。
伊藤くん(小6)
50m背泳ぎ
50m平泳ぎ
100m平泳ぎ
山田くん(小6)
50m自由形
100m自由形
大石さん(小5)
50m平泳ぎ
100m平泳ぎ
米倉さん(小5)
50m背泳ぎ
100m背泳ぎ
4×50m混合フリーリレー
4×50m混合メドレーリレー
4人全員が初出場で、慣れない環境の中でのレースでしたが、出せる力をしっかりと発揮することが出来たと思います。来年度からは、再び地元静岡県の浜松市総合水泳場にて開催されます。来年はもっと多くの選手が出場し、B決勝・A決勝・表彰台へとコマを進められるように、頑張りましょうね✊
2025/08/05スタッフブログ
【強化】インターハイ・全国中学 出場
JSS磐田スイミングスクールから、
中学校や高校の全国大会に出場する選手を紹介いたします
ゆいとくん
100m平泳ぎ
8月17日(日)~19日(火)に、
鹿児島県の鴨池公園水泳プールで開催されます
全国中学校水泳競技大会に出場します
ゆいさん
200m背泳ぎ
4×100mメドレーリレー
8月17日(日)~20日(水)に、
広島県のひろしんビッグウェーブで開催されます
日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)に出場します
8月は、いろんな所で全国大会が行われています
他にも、小学生の全国大会(とびうお杯)にも出場します
たくさんの応援をよろしくお願いいたします
2025/08/02スタッフブログ
【日常】さようなら211系
以前に掲載した211系が廃車されるという記事から1年が経ちました。ほとんどが廃車となっているのですが、一部の車両が地方鉄道へ譲渡さてれいます。
三重県の三岐鉄道と今回掲載する千葉県の流山電鉄です。三岐鉄道への譲渡は自力で走行しましたが、流山電鉄への譲渡は貨物列車として運転されました。
これを甲種輸送といいます。運転終了後しばらくは西浜松駅に置かれていましたが、先日輸送されました。流山電鉄では、今走っている電車を置き換えて211系を走らせます。機会があれば乗りに行ってみたいです。
西浜松での様子
まつもと