Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2024/06/14スタッフブログ

【日常】日常×今!?×笑い

鮮やかな新緑からのぞく日差しに強さにΣ(・ω・ノ)ノ!びっくりしてしまう6月🌞

 

突然ですが、子供達との会話でクスッと笑わせてもらうコトが多く🍀先日も…

『はるてんてぃ、きょう おっけいぐるぐるで ぼんぼんちぃてちたーぁ♫』

と。。。かわいい生徒君との会話。。。私の脳内メーカー変換POINTは。。。

正確に理解するためにもう一度話してもらう

聞き取れたワードをもとに話を組み立てる

即座に、この二択

今回はを選択

 

おっけいぐるぐるOK googleに変換

ぼんぼん???????何に変換???太鼓のゲームの話…???とも思ったのですが🧐

『ぼん・ぼん』の部分を随分と低い声で言ってくれたので…

『!!!!!これは!!!!』とひらめいた、最近話題の3人組の新曲『BON』に変換

脳内メーカーの判断結果は🧐

はる先生、今日グーグル(スマホ)でNumber₋iのBONを聞きながらプールにきたよ』となりまして🤩

ママが好きなの!?とかBONのダンスしてみてよ~ぉなんて話に発展😆

子供たちの言い間違いや、オリジナルワードでいつも楽しい時間を過ごしております😂

 

我が家でも🏠

なぜ今なのか全くの不明なのですが、数日前からおなかを抱えて笑える息子の行動🧐

【唇をとんがらせ鳴らない口笛をふき、目をキョロキョロ、足でリズムを刻み腰をフリ振りしながら舵を切る】

皆さん、この文章で彼が何をしているのか、わかりますか???

 

実際の映像(動画)がこちら!!とお見せしたくなりますが😂

 

正解は…

ミッキーマウス初の短編アニメ、そして世界初のトーキーアニメの蒸気船ウィリー】という作品の真似🐭

やばい、思い出して笑えてくるぅぅぅぅぅぅくっくぅぅぅ😂😆😂

なぜ、いまこれを!?と母は疑問難問摩訶不思議!?

しかし、このわけのわからないダンスに笑わせてもらい、一日の疲れを癒してもらうのです😍

 

 

日々の会話と笑いを大切に水泳練習もみんなといろいろなお話しちゃうよ😍

 

6月、近隣の小中学校ではプールの授業が始まりそうです🍀

水泳に興味のある子は、ぜひ無料体験・見学に来てね◎

磐田スイミングスクールでいっぱい練習しているみんなは!!

夏の体育の時間はヒーロー・ヒロイン間違いなし!!

 

スタッフ はる🐷

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る