Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール出雲TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(2ページ目)
スタッフブログ(2ページ目)
2022/06/29スタッフブログ
水着買い替えキャンペーン
間に合いますよ
7月9日(土)まで買い替えキャンペーンを
おこなっています
水着を新しくしようかな?
古くて小さいかも・・・
と悩んでる方
今がお得です
割引%
ジュニア男子水着
ジュニア女子水着(ワンピース)40%OFF
女子セパレート
ハーフスーツ 30%OFF
2022/06/27スタッフブログ
ベビークラスの風景
今回はどんな授業をしているかな?
見てみよう
まずは水慣れの練習
お水をバチャバチャしたり
前向きでゆらゆらをしているよ
お母さんと目線を合わせてお話したりして
コミュニケ-ションもバッチリ
後ろ向きのゆらゆらもへっちゃら
とっても気持ちよさそうなお子さんも
少しずつ水慣れをしていくので初めての方でも大丈夫です
次はどんな授業かな楽しみ
2022/06/20スタッフブログ
ジェイエスエスもユーチューブをやっています!
ジェイエスエスもユーチューブチャンネルを開設しています
水中バイク紹介動画や、他のスイミングスクールの紹介動画
などがあります。
是非、ご視聴していただき、チャンネル登録を宜しくお願いします
ジェイエスエスちゃんねる
観てね
2022/06/09スタッフブログ
出雲まつり
6月5日(日)今年も出雲まつりを開催しました
今回のブログは松形が書かせて頂きます
午前と午後に分かれての開催でしたが、どちらもたくさんの子供たちが参加してくれました!
毎年恒例の「ヘルパー投げ」、「浮き島渡り」に加えて、「どこまで高くできるかな」、「玉転がし」を4つのチーム対抗戦で行いました
浮島渡り、他のチームのコーチに邪魔されないようにみんな全力疾走
浮島渡り、僕も挑戦しました
浮島の上はグラグラしてバランスがとりにくいです
子供たちは上手にバランスをとっていてとても楽しそうでした
プールにばらまかれたヘルパーを集めて倒れないように協力して積み上げていきます
「どこまで高くできるかな」の様子
みんな上手に積み上げていました
プールに沈んだジュースを制限時間内に取り放題
みんな持ちきれない程ジュースをゲットしていました
その後はプールを全部使って自由時間
普段使う事のないすべり台や浮き島でみんな大はしゃぎでした
プールから上がるとビンゴ大会
中には自分の番号をお願いしてる子も…
みんなの真剣なまなざしを見ることが出来ました
今年も大盛り上がりでした
JSS出雲には他にもたくさんのイベントがあるので参加したことがない子も是非ご参加待ってます
夏季短期教室
暑~い夏は是非スイミングへ行こう
詳細は、下記のコースをクリックしてご覧ください
4日間の毎日練習で早く習得しよう
6月の水曜日はなんと・・・5、6年生限定の短期教室を開催することになりました
2年ぶりに小学校でも水泳の授業が始まりますね
【クロールにチャレンジ】をモットーに2年間分のスイミングをこの機会に取り戻そう
7月、8月・・・3日間または4日間でご都合のいい日を選べます
お友だちを誘ってみんなで泳げるようになろう
習い事デビューはプールで遊びながら体を丈夫にしよう
すご~くお得!!期間内なら何度でも、どのプログラムでも参加して頂けます
山陰ではJSS出雲でしか体験できない水中バイク&トランポリンも出来ますよ
今年もたくさんのご参加お待ちしております
2022/05/31スタッフブログ
靴の間違いがありました
2022年5月31日(火)
ナイキの黒のサンダルで、文字は白、表面に凸凹がない靴をお持ちの方は、スクールまでご連絡下さい。(25.ocmのサイズが残っています。)
2022/05/27スタッフブログ
ベビースイミング
だんだん暖かくなってきました
これからプールがとーーっても気持ち良くなってきますね
今日はベビースイミングを覗いてきました
お水にプカプカ浮かぶ様子です
すご〜い!!お耳まで着けれているね☆☆
お母さんも力が抜けてていいですね
親子でスキンシップを取りながらおもちゃで遊んでいる様子も撮ってみました
中には、プールの中で寝てしまうくらいリラックスしている赤ちゃんもいるんですよ(笑)
ベビースイミングに興味のあるお友だちがいたら是非誘ってあげてくださいね
まずは、お試し体験もやっています
2022/05/25スタッフブログ
泳力認定を取得しよう
泳力認定をご存知でしょうか?
泳力認定とは
一般社団法人日本スイミングクラブ協会が定めた全国統一の泳力認定にもとづき、あなたの泳力を認定するものです。そして、取得頂いた認定級は、履歴書等に記載できる公式のものです。
全国には、様々なスイミングスクールがあり独自の認定基準があります。
この泳力認定なら全国共通の認定となるので、どこへ行っても立派な認定級として扱われます。
ゆえに、履歴書等に記載することができ、特技は「水泳!」と言えますね
JSS出雲では、毎月テスト期間に実施しています。
オレンジ1級を合格すると、泳力認定6級から取得することができますよ
2022/05/24スタッフブログ
姿勢美人になろう
姿勢美人になるためには、良い姿勢でいることが大切です
良い姿勢であると、内臓機能向上やバランス良い筋肉を使え、健康な身体づくりができます
では、良い姿勢とはどんな姿勢なのでしょうか??
< 横から見た時 >
【 良い姿勢 】
耳・肩・腰・膝・踝(くるぶし)
が一直線になる姿勢です。
【 悪い姿勢1 】
アゴが前へ出てます。
背中が曲がってます。
骨盤が前傾になってます。
【 悪い姿勢2 】
背中を反らし過ぎです。
お腹が出ています。
《 良い姿勢をつくることによるメリット 》
➀呼吸機能が向上し、血流が良くなり基礎代謝が上がります。
②内臓の動きが良くなります。
③筋肉のバランスが改善されて筋疲労が軽減します。
④肩甲骨や股関節の柔軟性が向上します。
《 姿勢が悪くなる原因 》
➀下を向いてスマホを見る。椅子に寄りかかりテレビを見る。
②足組みをする。
③運動不足による筋力の低下など。
《 姿勢改善の取組み 》
姿勢を良くするためには、日頃から良い姿勢を意識することが大切です。
JSS出雲では、良い姿勢になるための成人レッスンプログラム
『姿勢美人水中ウォーキング』があります。
水中でウォーキングをしながら姿勢改善を図り、姿勢チェックを行いながら健康づくりをしていきます。
歩く時も良い姿勢で、バランスよく運動しながら姿勢美人を目指していきます
ご興味がある方は、是非一度、1回無料体験を受けに来てくださいね