Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール出雲TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(21ページ目)
スタッフブログ(21ページ目)
2020/10/20スタッフブログ
秋の短期教室
秋の短期教室を開催しました![]()
定員をオーバーするほどたくさんの人が参加してくれました![]()
![]()
3歳のお友達は水の中を歩いたり、すべり台やバタバタ、自転車こぎなど色んな事をしました![]()
![]()

最初は緊張してる様子でしたがだんだん笑顔もたくさん見れてコーチは嬉しかったです![]()
また一緒に練習が出来るのを楽しみにしています![]()
次の短期教室は12月に冬季短期教室を開催します。
詳細は、またホームページに掲載しますので お楽しみに〜![]()
2020/09/11スタッフブログ
コーチおすすめ!!
皆さん!おからクッキー食べていただけましたか
?

出雲のコーチおすすめ おからクッキーを特別に教えちゃいます![]()
気になるー![]()
早速今回おすすめしてくれるコーチは・・・
この2人!

西尾コーチと川上コーチです![]()
西尾コーチおすすめは・・・
【キャラメル3種】
程よいキャラメルの味が癖になる![]()
川上コーチおすすめは・・・
【米粉おつまみ3種】
みそ・のりしお・しょうゆお酒のおつまみに最高![]()
※良い子は20歳になってからね![]()
皆さんもぜひ食べてみてください![]()
次回は誰コーチかな?
お楽しみに![]()
2020/08/26スタッフブログ
短期教室(A4)
2020年度の夏短期教室が終わりました![]()
毎日練習があったため、ぐんぐんと成長する子供たちの様子が見れて
コーチは嬉しかったです![]()
毎日送迎してくれたお父さん、お母さんに向かって
最後はみんなで礼して終わりました。


次回は秋短期でお待ちしておりますね![]()
2020/08/26スタッフブログ
選手朝練
新型コロナの影響で大会も無く、
目標を見失ってる選手も少なくないと思います。
ですが…だからこそフォームの見直しが出来たり、
しっかり泳ぎ込んだりと大きい大会で戦うための準備ができる時です![]()
JSS出雲でもレベルアップを目指して朝練も頑張っています![]()


この夏につけた自信で、次行われる大会では選手みんな爆発してくれるでしょう![]()
![]()
2020/08/10スタッフブログ
短期教室(A3)
A3短期教室始まりました![]()
今回は初めてお盆休み中にも短期教室を開催させてもらいました![]()
いつもは練習がない期間なので初めて来てくれるお友達も多かったです![]()


高い台からジャンプをしてから自転車こぎが出来るようになりました![]()


25m泳げるようになったお友達まで![]()
2日目でこんなに上達しているとは![]()
残りの練習も楽しみですね![]()
2020/08/05スタッフブログ
2020春季通信記録会
7月26日(日)に春季通信記録会を行いました![]()
今年はなかなか大会をすることが出来ず、
やっと練習の成果を出すことができました![]()
子ども達もコーチ達もとても嬉しそう![]()
『ベストが出たよ
』や『久しぶりで緊張する
けど楽しい
』など
嬉しい声を聞きました![]()


デモンストレーションで安食コーチが泳ぎを見せてくれました![]()
選手のみんなが全国レベルの泳ぎを見て・・・うっとり![]()
これから試合に向けて安食コーチに負けないように頑張っていきましょう![]()
今回の努力賞は・・・

神門くん・持田さん
おめでとうございます![]()
2020/08/05スタッフブログ
短期教室(A2)
今週も2期目の短期が始まりました![]()
今回は子ども達も夏休みに入りいつものメンバーから
初めてのお友だちまで多くの子が来てくれています![]()
初めて来て緊張
して涙が・・・![]()
そんな子も数分で笑顔に
たくさんお話してくれました![]()
キックの練習でヒザが曲がっていた子も太ももから大きくキックをしてくれるようになりました![]()



背面キックも『上向き怖い
』と言っていた子も1人で出来るように![]()


上達が早くてコーチもびっくり![]()
この調子で残りも頑張っていきましょう![]()
2020/07/17スタッフブログ
安全水泳
7月になり梅雨の時期で他の県では災害が多く発生しています。
8月は夏で暑くプールや海、川などに遊びに行く機会が多くなりますよね![]()
日本国内での水難事故で命を落とされている方が年々増えているようです![]()
JSS出雲ではいざという時のために安全水泳を行っています![]()

とても大切な事なので子ども達もいつも以上に真剣に
話を聞いてくれました![]()
だるま浮き![]()

ドックパドル![]()


水中ジャンプ![]()


バックフィニング![]()
などなど級に合わせて色々な練習をしました![]()
今回の安全水泳を忘れずに![]()
たくさんのお友だち教えてあげてね![]()
2020/07/12スタッフブログ
倉敷おからクッキー
倉敷おからクッキー販売中![]()
![]()


国産素材にこだわり美容と健康を考えた手焼きの
ヘルシークッキーです![]()
色々な種類のお菓子があります![]()



気になる方はぜひお買い求めください![]()
2020/06/13スタッフブログ
泳げない子水泳教室
5月24日(日)に泳げない子応援水泳教室を開催しました![]()
体操室でごあいさつした時はみんな緊張していました![]()
正座している子や顔がこわばっている状態で
誰か泣き出してしまうのではないかとドキドキ![]()
今回は顔がつけられない子から浮ける子まで一緒に練習をしました![]()
水に入ると少しずつ慣れてきてたくさん話をしてくれました![]()
顔洗いや頭にかけるなど水慣れをしていくと顔つけ出来なかった子がもぐれたり
水中で眼が開けられるようになりました![]()
そして・・・顔つけ10秒クリア![]()

子ども達の成長は本当にすさまじい
感動です![]()
![]()
さらにビート板を持ってのけのび練習やバタ足練習もできました。
怖いと言っていたスタート台からのジャンプも全員できました![]()


あんなに緊張していたのがウソの様に『座りましょう!』と言っても
『見て見て』とアピール合戦
終了の時間になっても
『まだプールしたい』『まだやる』と全員そろって延長希望![]()
みんなが水に慣れてスイミングを楽しんでくれて本当に嬉しかったです![]()
また一緒に泳ごうね![]()
お待ちしております。
