Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(34ページ目)

2014/09/03スタッフブログ

第37回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会

ジャンボスイミングから11~12才区分で6名が出場しました

 

初日、200M自由形佐藤太陽くん 2-04-91 ベストタイム更新で予選を6位通過

チームに良い流れを作ってくれました

 

50Mバタフライ齋藤菜帆さん 29-03 ベストタイム更新で予選トップ通過

 

200Mフリーリレー 1-53-35 全体17位でしたがチームベストでした。

大道くん、嶌嵜くん、大滝くん、佐藤くん、リレーメンバー全員がベストタイムという素晴らしい記録でした。

 

午後、決勝競技1レース目

 

佐藤太陽くん 200M自由形 2-05-35 7位入賞

 

予選よりタイムは落としましたが、初の決勝の舞台でプレッシャーに負けず力を出してくれました。

 

 

 

決勝2レース目

 

齋藤菜帆さん 50Mバタフライ 28-83 優勝!!

 

本人は緊張しないと言っていましたが、担当しているこちらとしては手が震えるほどの緊張でした。

ここ一番の勝負強さ、本当に素晴らしいと思います

 

 

 

2日目、初日の勢いをそのままに100M自由形 佐藤太陽くん 59-01 ベストタイム更新で全体19位

もっと記録を狙っていただけに本人は残念がっていましたが、素晴らしい記録だとおもいます。

 

100Mバタフライ 齋藤菜帆さん 1-05-53 ベストタイム更新で予選6位通過。

春の同大会で予選落ちした悔しさを忘れずに本当に頑張りました

 

200Mメドレーリレー 2-03-04 チームベストで予選同着5位通過。

初日のフリーリレー同様、三瓶くん、島嵜くん、佐藤くん、大滝くん、全員がベストタイムでした

そして3位のメダル獲得まで0.5秒・・・。

みんなやる気になっていました。

 

決勝、1レース目

 

齋藤菜帆さん 100Mバタフライ 1-04-74 予選のベストタイムを更に更新し5位入賞。

目標としていたタイムには届きませんでしたが、素晴らしかったと思います。

 

 

そして今回全国JOラストレース

 

200Mメドレーリレー 2-02-31 4位入賞。

予選のベストを更に更新し、良い締めくくりとなりました。

メダル獲得まで0.5秒・・・。

 

悔しそうな表情でしたが皆で力を合わせた結果、全員がベストタイムを出したという事が大切だと思います。

まだまだこの先、上を目指して頑張ります

 

応援してくれた皆様、協力してくれた関係者の皆様ありがとうございました。

 

 

準選手コース担当 竹村悠司

 

2014/08/25スタッフブログ

COCO塾 無料体験会(8/11)

先日行われたJSS×COCO塾ジュニア共同企画 【子ども向け英語スクール無料体験イベント】に

10名のお友達が参加してくれました

 

男性・女性ネイティブの先生方に最初は緊張していた子もいましたが・・・

ボールを使ったり、音楽に合わせて身体をうごかしながら英語に触れていくうちに

みんな笑顔で楽しそうにしていました

”やりたいことは、英語の先にある”というCOCO塾ジュニアの理念のように

英語を自由自在に使えると、世界はぐんと広がりますね

 

今回参加できなかった方も、また機会がありましたら是非お待ちしています

 

2014/07/19スタッフブログ

すいか割り ~親子自由遊泳~

7/13(日)にジャンボスイミングにて

海の日イベント親子自由遊泳会が行われました。

51組の親子が参加してくれて、とても賑やかでした

大人対象のショートレッスンでは平泳ぎを習得し、皆さん上手に泳ぐことが出来ました。

お昼には全員参加のスイカ割りを

 

 

こんなに大きいスイカを皆で割って沢山食べました

 

 

午後になると親子での着衣泳が行われ、

水難事故の際にどのような行動をとったら良いのか、

楽しく学びました

沢山のご参加ありがとうございました

 

2014/07/15スタッフブログ

AED講習会を行いました

7/9(水)の休館日を利用し、消防署による救命講習を受講しました。

外は大荒れのお天気で雷の音や携帯の緊急メールの音がたびたび鳴る中

心肺蘇生法とAEDの講習を受けました

毎年受講していても、いざというときに行動できなければ意味がない

ので、スタッフは真剣に訓練しました。

 

何も無いにこしたことはありませんが・・・

日頃から身体を動かし、健康なBODYを作りたいものですね

 

2014/05/27スタッフブログ

出席コンテスト抽選会♪

5月14日(水)に出席コンテストの抽選会を行いました。

A賞の温泉がペア1組をいう事で、応募券の量は一番少なかった気がします

そんな中、兄弟で通ってる子が当選しました。

大人の方は温泉が当たるのだけを楽しみにしている人もいるので、とても残念がっていらっしゃいました

でも、聞いて下さい

A賞に当選した子供に話を聞いてみると・・・。

いつもお世話になっているお祖父さんとお祖母さんにプレゼントしたくて応募したとか

なんと優しい兄弟

きっとお祖父さんとお祖母さんも喜んでくれる事でしょう

 

当選者の方は玄関とフロントに掲示してあります。

残念ながら今回はずれてしまった方は、また来年・・・

 

 

2014/04/21スタッフブログ

水中写真撮影会♪

4/7(月)から4/12(土)の間、プロのカメラマンさんに水中の写真や泳いでいる姿の写真を撮ってもらいました

全体の人数が多いクラスはカメラマンさんの声が響きわたり、皆でテキパキ動きました

ご家庭ではとれない写真や、今しかとれない様子をぜひ記念に残してみませんか

数年後、その成長にきっとびっくりすることでしょう

4/21(月)から写真をお配りします。

ご購入されない場合もご返却下さい。

2014/04/04スタッフブログ

水上カーニバル

3/21(金)に水上カーニバルが行われました

昨年よりも沢山の申込みがあり、70名を超える皆様よりご参加いただきました

親子レースも16組の親子に参加頂き、お父様やお母様もメダル獲得目指して大奮闘

誰がメダルを獲得したのかは、スクールのギャラリーでご覧下さい。

自転車こぎ、学年別板キックの入賞者の顔写真も掲示してあります。

こちらも一緒にご覧下さい

来年も開催予定です。

皆さんのご参加をスタッフ一同お待ちしております

 

 

 

 

 

2014/02/26スタッフブログ

2014雪遊びツアー

2月16日(日)に総勢66人で国営越後丘陵公園に行ってきました

50名定員のところ、定員越えの参加でバス2台で出発

バスの中では、なぞなぞで盛り上がって1時間弱で到着しました。

真っ白い雪が一面に広がっていて子ども達は目を輝かせていました。

着いたら早速グループ行動で「雪上ドッジボール」「ソリあそび」「クロスカントリー」を行いました。

 

 

 

ドッジボールはガチで皆で投げて逃げて大興奮

ソリはキャーキャー叫びながら何度も往復して楽しんでいました。

クロスカントリーは靴と板のセッティングに苦戦しながら・・・

公園を1周自分のペースでまわりました。

お昼はあったかぁい豚汁も出てお腹いっぱい

午後もたくさん遊んであっという間に帰る時間。

帰りのバスでも元気になそなぞをしてジャンボに到着。

また来年も「雪遊びツアー」お待ちしています

2013/12/21スタッフブログ

☆X’mas Party☆

12月15日(日)にジャンボスイミングでクリスマス会を行いました。

1部、2部ともに120名以上のお友達、保護者の方達が遊びに来てくれました

実はジャンボのクリスマス会の参加人数はJSSで1番なのです

毎年、楽しみにしていてくれる子供たちの為にコーチ、スタッフもはりきります

 

 

 

 

今年は「おまつりやたい」でフランクフルト、おかし、ゲーム、工作コーナーをまわって、お待ちかねのビンゴ大会

1番ビンゴを目指して頑張りました。

狙っていた景品ゲット出来たかな?。

 

 

 

最後はキャンドルサービスをしてサンタクロースよりケーキのプレゼントを貰って終了。

 

また、来年も沢山の子供たちの笑顔を見にサンタさんがやってくるでしょう

2013/11/28スタッフブログ

11/24(日)スケート&プールツアー

毎年恒例になりつつある大人気企画

今回も定員50名満員御礼

観光バスでジャンボを出発し、柏崎にあるアクアパークへ1時間15分かけて到着

着いたら館内の方のお話を聞いて、スケート場へ

スケートぐつに履き替えが難しく、子どもたちは靴と闘ってました。

1年生が多かったからか、履けない子がとても多く、コーチ達も大奮闘

インストラクターの方のお話をしっかり聞いて、

転んだ時の立ち方の練習や準備体操をして、いざリンクへ

真っ白スベスベのリンクに子供達はキラキラの大きな目

まだ滑れないので最初は膝をついて、ハイハイでリンクへ。

インストラクkターの方の説明は分かり易く、子供達も見よう見まねで一生懸命頑張りました。

転んでも皆笑顔で楽しそう

あっという間にお昼の時間・・・。

朝、お母様たちが愛情込めて作ってくれたお弁当をしっかり食べてエネルギー回復

午後は皆が大好きなプールへ。

流れるプール、ウォータースライダー、アスレチックプールに大興奮

休憩時間以外、あきることなく沢山遊びました

みんな夜はぐっすり眠れたかなぁ

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る