Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2019/05/03スタッフブログ
▼ 第81回 JSS春季チャンピオンシップ水泳競技大会 ▼
こんにちは![]()
4月28日(日)に富山県高岡総合プールにて、
第81回 JSS春季チャンピオンシップ水泳競技大会 in 富山 が開催されました![]()
この試合は、11月9日 ・ 10日(土 ・日)に開催される、
JSSグランドチャンピオンシップ水泳競技大会 in 宝塚(JSSグループの全国大会)
の予選会と同時に、JSS北陸地区スクールの団体戦となります![]()
![]()

個人のベストタイム更新はもちろん、総合優勝を目指して
チーム全体が熱い応援で試合会場を盛り上げてくれました![]()
![]()

そして今回も、JSS金沢駅西スイミングスクールの総力を尽くし、
見事に 総 合 優 勝 という、輝かしい成績を残せました![]()

選手のみなさま、激しい戦いの中、見事に大変名誉となる成績を残してくれました![]()
![]()
![]()
次回も 駅 西 魂 みせつけましょう![]()

そして、今試合の個人成績による表彰者をご紹介します![]()
努 力 賞


男 子 女 子
小 河 原 く ん
髙 木 さ ん![]()
オ ー ナ ー 奨 励 賞

男 子
敦 嶋 く ん![]()
![]()
以上、3名の選手たちが表彰されました![]()
![]()
本当におめでとうございます![]()
次回のJSS秋季チャンピオンシップ水泳競技大会では、総合優勝と共に、
JSSグランドチャンピオンシップ水泳競技大会 in 宝塚
参加標準記録突破者を増やしていきましょう![]()
選手 ・ 保護者のみなさま、朝早くから大変お疲れ様でした![]()
2019/04/15スタッフブログ
JSS北陸地区春季ブロック研修会 in 富山 に行って来ました ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは![]()
4月14日(日)に JSSスイミングスクール富山にて、
JSS北陸地区春季ブロック研修会 in 富山 に行って来ました![]()
今回は「北陸地区」(石川県 ・ 富山県)の6校の参加による研修会となります![]()

どの研修内容もとても勉強となり、充実した1日となりました![]()
![]()
今回でパワーアップしたコーチたちと次回からも楽しく、
笑顔いっぱいのレッスンにしていきましょう![]()
2019/04/01スタッフブログ
★ 第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 in 東京 ★
こんにちは![]()
3月27日(水)~ 30日(土)、4日間にわたり 東京辰巳国際水泳場 にて
第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 in 東京
が開催されました![]()
我がスクールからは、
奥 已 咲 小6(12歳)
宮 本 遥 小6(12歳)
右 近 紘 小6(12歳)
林 谷 脩 吾 小6(12歳)
敦 嶋 栄 伍 中2(14歳)
以上、5名の出場となりました![]()
![]()
参加種目は、200mメドレーリレー(3月28日)、
50m自由形(3月29日)でした![]()
残念ながら、決勝に進出することはできませんでしたが、
全国の舞台で戦うことは大変名誉なことなので、
この経験を次にいかしていけるようにコーチと共にガンバロ~![]()
![]()
応援してくださったみなさま、温かいご声援ありがとうございました![]()

2019/03/25スタッフブログ
◆◆◆ 全国の舞台で戦う戦士たちの紹介 ◆◆◆
こんにちは![]()
3月中に競泳の全国大会が開催されます![]()
我がスクールから 5名 の選手たちが全国の舞台で奮闘してくれます![]()
![]()
《 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 》
3月27日(水)~ 30日(土)に 東京辰巳国際水泳場 にて、
全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 in 東京 が開催されます![]()
出 場 者 : 奥 已 咲 12歳(小6)
出 場 種 目 : 200mメドレーリレー (第一泳者)
出 場 者 : 宮 本 遥 12歳(小6)
出 場 種 目 : 200mメドレーリレー (第二泳者)
出 場 者 : 右 近 紘 12歳(小6)
出 場 種 目 : 200mメドレーリレー (第三泳者)
出 場 者 : 林 谷 脩 吾 12歳(小6)
出 場 種 目 : 200mメドレーリレー (第四泳者)
【 3月28日(木)にレースがあります![]()
】
出 場 者 : 敦 嶋 栄 伍 14歳(中2)
出 場 種 目 : 50m自由形
【 3月29日(金)にレースがあります![]()
】
全国の舞台で戦うことは、大変名誉なことであります![]()
JSS金沢駅西スイミングスクールに在籍する選手たちはもちろん、
保護者の方々、スタッフ一同全力で応援しています![]()
全国の金メダリスト になれるように、健闘を祈ります![]()
最後にホームページをご覧の皆様、温かいご声援の程よろしくお願いします![]()
※ JSS金沢駅西スイミングスクールに館内掲示されています![]()

2019/03/19スタッフブログ
お弁当写真コンテスト 大賞受賞 ( ≧ ▽ ≦ )
こんにちは![]()
”スポーツをがんばる人へのお弁当” 写真コンテスト からなんと、
下出コーチのお弁当が『水泳部門お弁当大賞』に選ばれました![]()
![]()

本当におめでとうございます![]()
お弁当には、JSSゆるキャラ『ペン子ちゃん』![]()
![]()
先日開催された、JSCA全国マスターズスイミングフェスティバルで
ご来場の方々に投票されるシステムであり、
見事に大賞を受賞することができました![]()
![]()
これからも素敵なキャラ弁を作ってくださいね![]()
2019/03/18スタッフブログ
普通救命講習に行ってきました ( ^ O ^ ) /
こんにちは![]()
3月17日(日)に金沢市中央消防署にて、
普通救命講習 を受けてきました![]()
![]()
まず第一に、安全を最優先に考慮しながら指導している為、
傷病者を出さないことは当たり前ですが、いざという時に備えて、
心肺蘇生(胸骨圧迫 ・ 人工呼吸)・ AEDの使い方 ・ 気道異物の除去方法
この3つの講義 ・ 実技を行いました![]()
実際にこのようなことが起きてはならないことですが、
もしもの時は、スタッフ一同が全力で対応させていただきます![]()

2019/03/12スタッフブログ
第41回 JSCA全国マスターズスイミングフェスティバル in 金沢 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは![]()
3月9日 ・ 10日(土 ・ 日)、2日間にわたり 金沢プールにて、
第41回 JSCA全国マスターズスイミングフェスティバル in 金沢
が開催されました![]()
この試合は、(一社)日本SC協会 が主催する、
マスターズ大会(競泳大会)の全国大会となります![]()
![]()
今回は我がスクールから、参加者男女合計13名の選手たちが奮闘してくれました![]()

個人種目 ・ リレー種目共々、好成績を収めることができました![]()
金メダル ⇒ 7個、銀メダル ⇒ 5個、銅メダル ⇒ 2個
⇒ 計 14個獲得![]()
そして、JSS金沢駅西スイミングスクール所属の下出コーチが
大会新記録を樹立することができました![]()
![]()

さらに、今大会の選手たちの成績により、JSS金沢駅西スイミングスクールの
女子総合ランキングが 7位 となりました![]()
![]()
本当におめでとうございます![]()
また、私たちコーチ陣も今大会の競技役員として
2日間運営に携わりました![]()
全国のマスターズ選手の方々の泳ぎを生身で感じてきましたので、
この経験を今後の指導に活かしていきます![]()
![]()
最後に、水泳は生涯にわたり多くの方々に親しみのあるスポーツであり、
これからも楽しく取り組んでいただきたいです![]()
参加してくださったみなさま、お疲れ様でした![]()
そして応援してくださったみなさま、温かいご声援ありがとうございました![]()

2019/03/04スタッフブログ
第58回金沢駅西 ・ 粟崎合同大記録会 in 駅西 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは![]()
3月3日(日)に JSS金沢駅西スイミングスクール にて、
第58回駅西・粟崎合同大記録会 が開催されました![]()
この試合は、午前中に一般コース対象の記録会、
午後からは選手・Jr選手コース対象の記録会となります![]()
![]()
午前の部(一般コース)![]()
午前の部の記録会を開始する前に、
年間努力賞 ・ 幼児四泳法完泳賞 ・ 優秀努力賞
の表彰式が行われました![]()
年間努力賞受賞者
幼児四泳法完泳賞受賞者![]()
受賞されたみなさま、本当におめでとうございます![]()
これからも楽しく水泳に取り組んでくれることを、
スタッフ一同心から願っております![]()
さて、記録会ですが、板キック25mからクロール・背泳ぎなどの、
様々な種目で普段以上に参加者たちが力を振り絞りました![]()
![]()
力戦の中、金メダルを獲得されたみなさま、おめでとうございます![]()
来年の記録会は、連続金メダル獲得を目指してガンバロ~![]()
惜しくも金メダルを獲得できなかったみなさま、これからも日々の練習で
力をつけて、来年の合同記録会で大活躍できるようにガンバロ~![]()
午後の部(選手 ・ Jr選手コース)![]()
午後の部の記録会を開始する前に、
最優秀選手賞 ・ 優秀選手賞 ・ 躍進賞 ・ 優秀努力賞
の表彰式が行われました![]()
最優秀選手賞受賞者![]()
敦嶋 くん

躍進賞受賞者![]()
写真上段(左から)
姫路 くん 岩井 さん 髙木 くん 武田 くん 恩田 さん
写真下段(左から)
右近 くん 後藤 くん 地下 さん 岡田 くん 渡部 さん

優秀努力賞受賞者![]()
目細 くん 川本 さん
受賞されたみなさま、本当におめでとうございます![]()
これからも、さらなる活躍を期待しております![]()
この後の記録会も、選手 ・ 保護者の方々の大歓声のなか、
熱いレース展開となり、大いに盛り上がりました![]()
チャレンジ精神を忘れずに、日々前進していけるようガンバロ~![]()
![]()
2019/02/26スタッフブログ
2018年度日本SC協会北陸支部A級大会 in 富山 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは![]()
2月24日(日)に 富山市民プールにて、
2018年度日本SC協会北陸支部A級大会 in 富山 が開催されました![]()
この試合は、日本SC協会北陸支部が定めている参加標準記録突破者対象の
水泳競技大会となります![]()
今回は我がスクールから、参加者男女合計 27名 の選手たちが奮闘してくれました![]()
![]()

《 結 果 報 告 》
男 子 Bグループ
林 谷 颯 真 小5(10歳)
50m自由形 ⇒ 1位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50m背泳ぎ ⇒ 1位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 1位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Bグループ
谷 美 空 小5(10歳)
100m背泳ぎ ⇒ 2位![]()
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Cグループ
奥 已 咲 小6(12歳) 右 近 紘 小6(12歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位
50mバタフライ ⇒ 1位![]()
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 3位
100mバタフライ ⇒ 1位![]()
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
奥 已 咲 宮 本 遥 林 谷 脩 吾 宮 本 遥
右 近 紘 林 谷 脩 吾 奥 已 咲 右 近 紘
200mメドレーリレー ⇒ 1位
200mフリーリレー ⇒ 2位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Cグループ
岩 井 彩 菜 小5(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位![]()
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Dグループ
敦 嶋 栄 伍 中2(14歳) 小 浦 健 士 朗 中2(14歳)
50m自由形 ⇒ 1位
50mバタフライ ⇒ 2位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩
JOC春季大会標準記録突破
( ≧ ▽ ≦ )
50m背泳ぎ ⇒ 1位
100mバタフライ ⇒ 3位![]()
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
敦 嶋 栄 伍 小 浦 健 士 朗
谷 村 洸 星 荒 木 淳 太 郎
400mフリーリレー ⇒ 2位![]()
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Dグループ
三 秋 怜 子 中1(13歳)
50mバタフライ ⇒ 3位![]()
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Fグループ
川 本 天 大1(19歳)
200m自由形 ⇒ 3位![]()
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200m個人メドレー ⇒ 2位![]()
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、13名 の選手たちが表彰されました![]()
![]()
本当におめでとうございます![]()
さらに、今大会で優秀な成績を収めた選手に贈られる 優秀選手賞 が
我がスクールから選出されました![]()
『 男 子 B グ ル ー プ 優 秀 選 手 賞 』
林 谷 颯 真 くん 小5(10歳)
おめでとう ( ‘ ω ‘ ) ノ
この良い流れをこれからにつなげていけるように、次もガンバロ~![]()
![]()

2019/02/18スタッフブログ
2018年度第4回泳力認定会 開催 ( * ‘ ω ‘ * )
こんにちは![]()
2月16日(土)に JSS金沢駅西スイミングスクール にて、
第4回泳力認定会 が開催されました![]()
今回の受験者は、
1級 : 12人、 2級 : 4人、 3級 : 18人
⇒ 計 34人でした![]()
結果は見事に、全員合格 することができました![]()
![]()
受験されたみなさま、おめでとうございます![]()
次回の泳力認定会に向けて、ガンバロ~![]()

