Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2019/02/04スタッフブログ
スーパーマーリン スタート ・ ターン練習会 開催 ( ^ O ^ )
こんにちは
2月3日(日)に JSS金沢駅西スイミングスクール にて、
スーパーマーリン スタート・ターン練習会 が開催されました
スタート動作(飛び込み)・ターン動作の仕方やポイントなどを
集中的にレッスンしました
元気よくレッスンしている様子をご覧下さい
ウォーミングアップ
準備体操を体操室でした後に、各グループに分かれて
ウォーミングアップを行いました
スタート練習(ビート板付き)
今回は秘密兵器(飛び込み専用のビート板)を使って指導しました
ビート板を水面に滑らせるようにしながら入水するようにイメージして
スタート練習を行いました
スタート練習
スタート台でする前に、水深台の上からスタート練習しました
スタートの形から入水後の姿勢まで、細かく指導しました
スタートの感覚をつかんだところで、スタート台からスタート練習しました
最初の時よりも、姿勢よくスタートすることができました
また、スタート台から蹴り出す感覚が強くなってきました
ターン練習
次はターン動作に移ります
壁にタッチした後に、両足を壁に向かって引きつけるように意識しました
その後のけのびの姿勢もばっちりですね
公式スタート練習
水泳の大会でも使用している、電子ピストルを使ってスタート練習をしました
普段体験することのできない電子ピストルにより、気合が入っていました
遊び時間
最後は全員がレベルアップしたご褒美に、コーチたちからのプレゼント
いろんなおもちゃを使って、思いっきり遊びましたね
今回でたくさんのことを学び、体験することができたので、
ベストタイム向上はもちろん、合格タイム突破に向けてガンバロ
また、3月3日(日)に JSS金沢駅西スイミングスクールにて開催される、
第58回 駅西・粟崎 合同大記録会 に参加して、
金メダルが獲得できるように大活躍を期待しています
参加してくれたみんな、今回はお疲れ様でした
※ 参加してくれたメンバーとの集合写真です
2019/01/24スタッフブログ
2018年度北陸支部B級大会 in 小松 開催 ( ^ o ^ ) 丿
こんにちは
1月20日(日)に小松末広屋内プールにて、
2018年度北陸支部B級大会 in 小松 が開催されました
この試合は、日本SC協会北陸支部が定めている、参加標準記録突破者対象の
水泳競技大会となります
今回は我がスクールから、参加者男女合計 20名 の選手たちが奮闘してくれました
《 結 果 報 告 》
男 子 Bグループ
青 山 翔 和 小3(9歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
右 近 望 小4(10歳) 小 河 原 光 太 小3(9歳)
100mバタフライ ⇒ 2位 100m背泳ぎ ⇒ 1位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Bグループ
宮 本 優 夏 小4(10歳) 浅 香 志 帆 小2(8歳)
50mバタフライ ⇒ 3位 100mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Cグループ
寅 ヶ 口 大 翔 小6(12歳)
50mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Cグループ
恩 田 理 冴 小5(11歳)
50m平泳ぎ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、7名 の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
残念ながら、今試合で A級タイム突破者 が出ませんでしたが、
次回の試合で突破していけるように、ガンバロ~
2019/01/19スタッフブログ
金沢市水泳協会 優秀選手表彰式 に行って来ました ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
1月19日(土)に 金沢市教育プラザ富樫 にて、
金沢市水泳協会 優秀選手表彰式 が開催されました
この表彰式は、金沢市に在籍している選手対象となり、
金沢市水泳協会が定めている表彰基準に該当する者が
表彰される、大変名誉な賞となります
今回は我がスクールから、男女合計 20名 の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
来年も 20名以上の選手が表彰できるようにしようね
※ 金沢市水泳協会 優秀選手賞受賞者メンバーです
2019/01/15スタッフブログ
第45回 JSCA新年フェスティバル水泳競技大会 in 金沢 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
2019年1月13日(日)に金沢プールにて、
第45回 JSCA新年フェスティバル水泳競技大会 in 金沢 が開催されました
この試合は、日本SC協会北陸支部が定めている、参加標準記録突破者対象の
水泳競技大会となります
今回は我がスクールから、参加者男女合計 30名 の選手たちが奮闘してくれました
《 結 果 報 告 》
男 子 Bグループ
林 谷 颯 真 小5(10歳) 髙 桑 裕 斗 小5(10歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50m自由形 ⇒ 4位(入賞)
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 1位 100m個人メドレー ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m個人メドレー ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
竹 中 謙 信 小4(9歳) 小 村 歩 夢 小4(10歳)
50m背泳ぎ ⇒ 4位(入賞) 50m自由形 ⇒ 8位(入賞)
100m個人メドレー ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Bグループ
谷 美 空 小4(10歳)
50m背泳ぎ ⇒ 7位(入賞)
200m個人メドレー ⇒ 6位(入賞)
地 下 桃 花 小4(10歳) 小 森 伊 栞 小4(10歳)
100m自由形 ⇒ 8位(入賞) 200m個人メドレー ⇒ 5位(入賞)
男 子 Cグループ
林 谷 脩 吾 小6(12歳) 右 近 紘 小6(12歳)
50m自由形 ⇒ 4位(入賞) 50m自由形 ⇒ 6位(入賞)
100m自由形 ⇒ 7位(入賞) 50mバタフライ ⇒ 2位
50m平泳ぎ ⇒ 6位(入賞) 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100mバタフライ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
奥 已 咲 小6(12歳) 宮 本 遥 小6(12歳)
50m背泳ぎ ⇒ 6位(入賞) 50m平泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
100m背泳ぎ ⇒ 3位 100m平泳ぎ ⇒ 7位(入賞)
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
敦 嶋 謙 斗 小5(11歳) 小 河 原 蒼 大 小5(11歳)
50m平泳ぎ ⇒ 7位(入賞) 200m個人メドレー ⇒ 6位(入賞)
奥 已 咲 宮 本 遥 林 谷 脩 吾 宮 本 遥
右 近 紘 林 谷 脩 吾 奥 已 咲 右 近 紘
200mメドレーリレー ⇒ 2位 200mフリーリレー ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Cグループ
岩 井 彩 菜 小5(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
高 木 玲 中1(12歳) 森 谷 古 都 中1(12歳)
50m自由形 ⇒ 3位 50m平泳ぎ ⇒ 5位(入賞)
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 小 田 切 春 奈 中1(12歳)
100m自由形 ⇒ 3位 100m自由形 ⇒ 6位(入賞)
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 北 形 円 夏 小6(12歳)
200m自由形 ⇒ 8位(入賞) 50mバタフライ ⇒ 7位(入賞)
岩 井 彩 菜 森 谷 古 都 高 木 玲 森 谷 古 都
北 形 円 夏 高 木 玲 小 田 切 春 奈 岩 井 彩 菜
200mメドレーリレー ⇒ 2位 200mフリーリレー ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Dグループ
小 浦 健 士 朗 中2(14歳)
50mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
谷 村 洸 星 中2(14歳) 荒 木 淳 太 郎 中2(13歳)
50m自由形 ⇒ 6位(入賞) 50m背泳ぎ ⇒ 7位(入賞)
女 子 Dグループ
東 明 優 中2(14歳) 三 秋 怜 子 中1(13歳)
50m平泳ぎ ⇒ 8位(入賞) 50mバタフライ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、23名 の選手たちが表彰されました
また、今大会の選手たちの功績により、JSS金沢駅西スイミングスクールの
男子総合ランキングが 3位 という、輝かしい成績を残すことができました
本当におめでとうございます
新年一発目の試合となり、気合がいつも以上に伝わってきました
次の試合でも、今以上に好成績を残していこうね
お ま け
新年フェスティバル水泳競技大会の開会式前に、
北陸地区のスイミングクラブに在籍している指導者対象の
優良指導者の表彰式 が行われました
日本SC協会北陸支部より、水泳指導者としての
功績が認められた方に与えられる大変名誉な賞となります
今回は我がスクールから、板坂コーチ が表彰されました
『この賞に恥じぬよう、これからも努力し続けていきます』
By いたサッカ~
2019/01/08スタッフブログ
★ ★ ★ 謹 賀 新 年 ★ ★ ★
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
※ 選手コースのみなさんに今年の抱負を習字に書いてもらいました
2019/01/07スタッフブログ
JSS北陸地区年末強化合宿 in 富山
こんにちは
2018年12月26 ~ 29日、4日間にわたり
JSSスイミングスクール富山 にて、
JSS北陸地区年末強化合宿 in 富山 が開催されました
今回は北陸地区(石川県 ⇒ JSS金沢駅西 ・ JSS粟崎、富山県 ⇒ JSS富山)
の 3スクール合同強化合宿 となりました
各スクールの選手コースに在籍しているアスリートたちが、
激しい練習に挑み、お互いに切磋琢磨しながら自分自身の強化に専念しました
次の試合に向けて、これからもガンバロ~
2018/12/19スタッフブログ
2018. クリスマス会 開催 ( ^ o ^ ) 丿
こんにちは
12月16日(日)に JSS金沢駅西スイミングスクール にて、
2018. クリスマス会 が開催されました
今年も去年と同様に、3部制 で行いました
クリスマス会の様子をご覧ください
オ リ ジ ナ ル ア ロ マ づ く り
今回は空きびんの中に保冷剤を入れて、そこから好きな色(絵具)や
好きな香り(アロマ)を選んで、世界に一つだけのオリジナルアロマをつくりました
とっても上手にできましたね
オ リ ジ ナ ル 爆 笑 劇
こちらも毎年恒例ですね
今回は久々に、リアルタイムで劇を行いました
次の リアル脱出ゲーム につなげる為の爆笑劇となりましたが、
大いにみんなの笑い声が体操室から響き渡りました
コーチたちも、体を張ったかいがありました
リ ア ル 脱 出 ゲ ー ム
先程のオリジナル爆笑劇のあとに、みんながJSS金沢駅西スイミングスクールに
閉じ込められてしまったという設定で、各ステージによる謎解き をしました
みんな最初は苦戦していましたが、どんどんと正解者が増えていきました
全ステージクリア者が続出したので、よかったです
お 楽 し み ビ ン ゴ 大 会
お待たせしました
みんなが楽しみにしていた お楽しみビンゴ大会
たくさんの豪華賞品の中から、欲しいものがゲットできたかなぁ~
サ ン タ さ ん た ち か ら の プ レ ゼ ン ト 渡 し
最後には、サンタさんたちからのクリスマスプレゼント
もらった子たちは、とても喜んでくれました
とても充実した、笑顔あふれる一日 となりました
来年もまだまだ楽しい企画が満載となりますので、
みなさまの多数のご参加、お待ちしております
2018/12/14スタッフブログ
2018年度北陸支部石川地区C級大会 in 内灘 開催 ( ^ o ^ ) 丿
こんにちは
12月9日(日)に内灘屋内温水プールにて
2018年度北陸支部石川地区C級大会 in 内灘 が開催されました
この試合は、日本スイミングクラブ協会北陸支部が主催する
子供対象(幼児 ~ 小学生まで)の水泳大会となります
今回は我がスクールから、男女総勢 49名 の選手が出場しました
参加する選手は 自己ベスト更新 はもちろん、B級大会参加標準記録突破 に
向けて、全力で試合にのぞみました
来年も開催しますので、多数の参加をお待ちしています
2018/12/05スタッフブログ
2018年度石川県室内小松大会 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
12月2日(日)に小松末広屋内プールにて、
2018年度石川県室内小松大会 が開催されました
今回は我がスクールから 37名 の選手が奮闘してくれました
《 結 果 報 告 》
男 子 無 差 別
姫 路 啓 太 高1(16歳) 敦 嶋 栄 伍 中2(13歳)
50m平泳ぎ ⇒ 4位(入賞) 50m自由形 ⇒ 3位
100m平泳ぎ ⇒ 1位 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 100m自由形 ⇒ 7位(入賞)
200m平泳ぎ ⇒ 2位 400m個人メドレー ⇒ 4位(入賞)
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
福 谷 大 斗 高1(16歳) 奥 已 咲 小6(11歳)
50mバタフライ ⇒ 3位 50m背泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 200m背泳ぎ ⇒ 6位(入賞)
100mバタフライ ⇒ 6位(入賞)
居 村 亮 吾 高2(17歳) 小 浦 健 士 朗 中2(14歳)
50m自由形 ⇒ 8位(入賞) 50m自由形 ⇒ 7位(入賞)
右 近 紘 小6(12歳) 寅 ヶ 口 大 翔 小6(12歳)
200mバタフライ ⇒ 6位(入賞) 200mバタフライ ⇒ 8位(入賞)
女 子 無 差 別
高 木 玲 中1(12歳) 岩 井 彩 菜 小5(11歳)
50m自由形 ⇒ 8位(入賞) 100m背泳ぎ ⇒ 5位(入賞)
400m自由形 ⇒ 8位(入賞) 200m背泳ぎ ⇒ 5位(入賞)
200m平泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
三 秋 怜 子 中1(13歳) 森 谷 古 都 中1(12歳)
100m背泳ぎ ⇒ 7位(入賞) 50m平泳ぎ ⇒ 3位
50mバタフライ ⇒ 3位 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 200m平泳ぎ ⇒ 7位(入賞)
200mバタフライ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
北 形 円 夏 小6(12歳) 小 田 切 春 奈 中1(12歳)
200mバタフライ ⇒ 5位(入賞) 50mバタフライ ⇒ 8位(入賞)
以上、14名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
来年の試合に向けて、強化合宿等の練習でさらに力をつけていこう
2018/12/03スタッフブログ
第25回石川県マスターズ選手権 開催 ( * ^ – ^ * )
こんにちは
11月25日(日)に金沢プールにて、
第25回石川県マスターズ選手権 が開催されました
この試合は成人コースを対象とした、石川県の水泳競技大会となります
今回は我がスクールから 12名 の参加となりました
去年に引き続き、金沢プールでの試合でしたので、
とても泳ぎやすかったとの声をいただいております
次回も今年以上の参加者と共に、自己ベスト更新を目指していきましょう
参加していただいた皆様、お疲れ様でした