Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(24ページ目)

2018/08/31スタッフブログ

北國新聞杯 – 第24回ジュニア選手権 in 加賀 開催 ( ^ O ^ )

こんにちは

 

8月26日(日)に 加賀市屋外水泳プール にて、

 

北國新聞杯 – 第24回ジュニア選手権  in  加賀 が開催されました

 

この試合は、石川県に在籍する 小学生 No.1 を決める大事な試合となります

 

今回は我がスクールから 49名の選手たちが奮闘してくれました

 

石川県 1の最多人数での参加となりました

 

 

IMG_1674 IMG_1679 IMG_1744

 

 

 

《  結  果  報  告  》

 

 

 

男    子    低 学 年 の 部 (小学 1 ~ 4年生)

 

 

 

 小 村  歩 夢 小4(10歳)         後 藤  凌 汰 小4(9歳)

  50m自由形 ⇒ 2位           50m背泳ぎ ⇒ 1位石川県 No.1

       銀メダル ( ^ _ ^ ) /                  金メダル ( ^ _ ^ ) /

 100m自由形 ⇒ 3位             100m背泳ぎ ⇒ 3位

       銅メダル ( ^ _ ^ ) /                 銅メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 稲 木  隆 介 小4(9歳)          道 場  世 凪 小4(10歳)

  50m背泳ぎ ⇒ 3位             100mバタフライ ⇒ 3位

       銅メダル ( ^ _ ^ ) /                 銅メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 竹 中  謙 信 小4(9歳) 

 200m個人メドレー ⇒ 3位

       銅メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 

 

男    子    高 学 年 の 部 (小学 5 ・ 6年生)

 

 

 

 奥    已 咲 小6(11歳)         宮 本    遥 小6(12歳)

  50m背泳ぎ ⇒ 2位           50m平泳ぎ ⇒ 1位石川県 No.1

       銀メダル ( ^ _ ^ ) /                  金メダル ( ^ _ ^ ) /

 100m背泳ぎ ⇒ 1位石川県 No.1) 100m平泳ぎ ⇒ 2位

              金メダル ( ^ _ ^ ) /          銀メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 右 近    紘 小6(12歳)

  50mバタフライ ⇒ 1位石川県 No.1

              金メダル ( ^ _ ^ ) /

100mバタフライ ⇒ 1位石川県 No.1

              金メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 林 谷  脩 吾 小6(12歳)         小 河 原  蒼 大 小5(10歳)

  50m自由形 ⇒ 2位             100mバタフライ ⇒ 2位

              銀メダル ( ^ _ ^ ) /          銀メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 林 谷  颯 真 小5(10歳)         寅 ヶ 口  大 翔 小6(12歳)

 200m個人メドレー ⇒ 2位           100mバタフライ ⇒ 3位

              銀メダル ( ^ _ ^ ) /          銅メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 

 奥    已 咲  宮 本    遥      林 谷  脩 吾  宮 本    遥

 右 近    紘  林 谷  脩 吾      奥    已 咲  右 近    紘

 200mメドレーリレー 大会新        200mフリーリレー

        ⇒ 1位石川県 No.1)          1位石川県 No.1

金メダル ( ^ _ ^ ) /約10年ぶり) 金メダル ( ^ _ ^ ) /約10年ぶり

 

 

 

女    子    低 学 年 の 部 (小学 1 ~ 4年生)

 

 

 

 谷    美 空 小4(10歳)         小 森  伊 栞 小4(9歳)

   50m背泳ぎ ⇒ 3位             50mバタフライ ⇒ 2位

       銅メダル ( ^ _ ^ ) /                 銀メダル ( ^ _ ^ ) /

 100m背泳ぎ                  200m個人メドレー

     ⇒ 1位石川県 No.1)            1位石川県 No.1

       金メダル ( ^ _ ^ ) /                金メダル ( ^ _ ^ ) / 

 

 宮 本  優 夏 小4(10歳)

 100mバタフライ ⇒ 2位

       銀メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 

 

女    子    高 学 年 の 部 (小学 5 ・ 6年生)

 

 

 

岩 井  彩 菜 小5(11歳)

 

50m背泳ぎ ⇒ 1位石川県 No.1)    100m背泳ぎ ⇒ 2位

              金メダル ( ^ _ ^ ) /             メダル ( ^ _ ^ ) /

 

 

 

以上、16名の選手たちが表彰されました

 

本当におめでとうございます

 

今回は男子メドレー ・ フリーリレーともに優勝という輝かしい成績を残せました

 

我がスクールでは約10年ぶりの優勝という大変喜ばしい結果となりました

 

レース内容も、8月中に開催した、アジア大会の男子400mフリーリレーのような

 

大接戦の後に、見事に優勝したので、名誉ある成績を残すことができました

 

来年も好成績を残せるように、コーチ達とともにガンバロ~

 

 

IMG_1634 IMG_1625

2018/08/27スタッフブログ

★ 第40回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 in 東京 ★

こんにちは

 

8月22日(水) ~ 26日(日)、5日間にわたり 東京辰巳国際水泳場 にて

 

第40回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技 in 東京

 

が開催されました

 

我がスクールから、敦 嶋  栄 伍 くん 中2(13歳)

 

1名の出場となりました

 

参加種目は 50m自由形(8月26日) ・ 100m自由形(8月25日)の

 

2種目を泳ぎ、奮闘してくれました

 

残念ながら決勝に進出することはできませんでしたが、

 

全国の舞台で戦うことはとても名誉なことなので、この経験を次にいかして

 

いけるようにコーチと共にガンバロ~

 

応援してくださった皆様、温かいご声援ありがとうございました

 

 

IMG_1579 IMG_1580

IMG_1582 IMG_1581

2018/08/20スタッフブログ

お盆強化練習会 開催 ( ≧ ▽ ≦ )

こんにちは

 

8月16日(木) ~ 19日(日)、4日間にわたり

 

『JSS金沢駅西スイミングスクール』『金沢プール』にて

 

お盆強化練習会が開催されました

 

このお盆強化練習会は 選手 ・ Jr選手コース対象の強化練習会となります

 

小学生は8月26日(日)に開催される Jr選手権

 

中学 ・ 高校生は9月2日(日)に開催される新人戦に向けて練習しました

 

この経験が必ず結果へとつながるはずなので、自信をもって試合にのぞもう

 

忙しい時期ではありましたが 選手 ・ Jr選手の皆様、お疲れさまでした

 

 

IMG_1528 IMG_1533

IMG_1545 IMG_1552

2018/08/12スタッフブログ

石川県競泳サマーキャンプに行って来ました ( ‘ ω ‘ ) ノ

こんにちは

 

8月8日(水)~10日(金)、3日間にわたり「金沢プール」にて

 

石川県競泳サマーキャンプが行われました

 

この競泳キャンプは、石川県水泳協会が定めている強化選手基準に達している

 

競泳選手対象の強化合宿となります

 

我がスクールからは10名の選手高野コーチが強化コーチとして参加しました

 

練習会場が金沢プールなので、普段泳ぐことのできない50mプールでの練習

 

だったため、とても良い練習となりました

 

この貴重な経験を活かして、次のレースに向けてガンバロ~

 

 

 

DSC_0018 DSC_0016

2018/08/04スタッフブログ

◆◆◆ 全 国 の 舞 台 で 戦 う 戦 士 た ち の 紹 介 ◆◆◆

こんにちは

 

8月中に競泳の全国大会が開催されます

 

我がスクールから 2名 の選手が全国の舞台で奮闘してくれます

 

 

 

《 日本高等学校選手権水泳競技(インターハイ)出場者 》

 

 

8月17日 ~ 20日に日本ガイシアリーナにて、

 

日本高等学校選手権水泳競技大会 in 愛知 が開催されます

 

 

出  場  者 : 川 本    虹 17歳(高3)

 

出 場 種 目 : 400mメドレーリレー(第一泳者)

 

8月20日(月)に行われます

 

 

 

《 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会出場者 》

 

 

8月22日 ~ 26日に東京辰巳国際水泳場にて、

 

全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 in 東京 が開催されます

 

 

出  場  者 : 敦 嶋  栄 伍 13歳(中2)

 

出 場 種 目  :   50m自由形

 

8月26日(日)に行われます

 

 

           100m自由形

 

8月25日(土)に行われます

 

 

全国の舞台で戦うことは大変名誉なことであります

 

JSS金沢駅西スイミングスクールに在籍する選手コースはもちろん、

 

保護者の方々 ・ コーチたちも含め、全員が応援しています

 

全国のメダリストになれるように全力でガンバロ~

 

ホームページをご覧の皆様、温かいご声援の程よろしくお願いします

 

 

 

※ JSS金沢駅西スイミングスクールに館内掲示されています

IMG_1518

2018/07/31スタッフブログ

金沢市水泳交歓会特別レッスン 開催 ( ^ O ^ )

こんにちは

 

7月31日(火)にJSS金沢駅西スイミングスクールにて

 

金沢市水泳交歓会特別レッスン を開催しました

 

このレッスンは、8月2日(木)に金沢プールにて、

 

金沢市水泳交歓会  in  金沢 に出場する本科生対象の特別レッスンとなります

 

今回は19人の本科生が参加してくれました

 

今回は金沢プールでの試合となるので、特にスタート練習を中心に練習しました

 

 

IMG_1516 IMG_1513

 

 

クラウチングスタートの練習や、電子ピストルでのスタート練習などの、

 

金沢プールでしっかりとタイムを出せるように、実践的なレッスンとなりました

 

 

IMG_1512 IMG_1514

 

 

自己ベスト更新をできるように、全力でガンバロ~

 

目指せ金沢市 No.1 スイマー

2018/07/31スタッフブログ

2018年度石川県選手権水泳競技大会 in 金沢 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ

こんにちは

 

7月28日 ・ 29日(土 ・ 日)にわたる2日間で金沢プールにて、

 

2018年度石川県選手権水泳競技大会 in 金沢 が開催されました

 

この試合は、年齢に関係なく、石川県 No.1 を決める大事な試合と同時に、

 

第73回国民体育大会水泳競技大会 in 福井 に出場するための

 

予選会となります

 

今回は我がスクールから42名の選手が出場しました

 

 

《 結 果 報 告 》

 

 

   男   子    無 差 別

 

敦 嶋  栄 伍 中2(13歳)         姫 路  啓 太 高1(16歳)

  50m背泳ぎ ⇒ 7位(入賞)        200m平泳ぎ ⇒ 8位(入賞)

 

 

敦 嶋  栄 伍   目 細  広 大    小 浦 健 士 朗   谷 村  洸 星

福 谷  大 斗   小 浦 健 士 朗    敦 嶋  栄 伍   荒 木 淳 太 郎

 200mメドレーリレー ⇒ 4位(入賞)     400mフリーリレー ⇒ 6位(入賞)

 

 

 

   女   子    無 差 別

 

川 本    虹 高3(17歳)         右 近  羽 菜 中3(15歳)

  50m背泳ぎ ⇒ 8位(入賞)        100mバタフライ ⇒ 6位(入賞)

 100m背泳ぎ ⇒ 8位(入賞)        200mバタフライ ⇒ 5位(入賞)

 

 

三 秋  怜 子 中1(13歳)        岩 井  彩 菜   森 谷  古 都

 200mバタフライ ⇒ 8位(入賞)      北 形  円 夏   高 木    玲

                            200mメドレーリレー ⇒ 3位

                                    銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ

 

 

 

以上、15名の選手が表彰されました

 

本当におめでとうございます

 

残念ながら、国民体育大会に出場するための標準記録突破者は

 

出ませんでしたが、来年もファイナリスト進出と同時に

 

上位を目指してガンバロ~

 

 

IMG_1499 IMG_1510

2018/07/25スタッフブログ

第51回北信越高等学校選手権水泳競技大会 in 敦賀 開催 ( ‘ ω ‘ ) ノ

こんにちは

 

7月20日 ~ 22日にわたる3日間で

 

敦賀市総合運動公園プールにて、

 

第51回北信越高等学校選手権水泳競技大会  in  福井 が開催されました

 

この試合は、北信越高校生No.1を決める大事な試合と同時に、

 

第86回日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ) in  愛知

 

出場するための予選会となります

 

今回は我がスクールから8人の選手が出場しました

 

 

《 結 果 報 告 》

 

   女   子

 

川 本    虹 高3(17歳)

400mメドレーリレー ⇒ 3位       日本高等学校選手権水泳競技大会

           銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ            出場決定 ( ^ O ^ ) /

 

 

以上、1名の選手が表彰されました

 

本当におめでとうございます

 

そして今試合で我がスクールから、

 

1名の選手が日本高等学校選手権水泳競技大会出場権を

 

                             獲得することができました

 

大変名誉ある成果を残してくれたことをコーチ共々嬉しく思います

 

本戦でも、上位を目指していけるようにガンバレ~

 

 

 

日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)出場者 》

 

 

女   子

 

川 本    虹 高3(17歳) ⇒ 400mメドレーリレー

 

 

おめでとう ( ^ O ^ ) /

2018/07/20スタッフブログ

2018年サマーキャンプ in 斑尾高原(長野県)に行って来ました 【 Part 2 】

こんにちは

 

さぁ~、二日目ですよ

 

みなさん、おはようございま~す

 

それでは二日目の様子をご覧ください

 

まずはホテルにて朝食をいただきました

 

なんと、朝からバイキングでした

 

DSCN1855 DSCN1864

 

いっぱい食べて、二日目も元気よくガンバロ~

 

次はパンづくりになります

 

みんなで生地をコネコネして、第一発酵の段階まで行いました

 

DSCN1888 IMG_0242

 

発酵している間は、斑尾高原で元気いっぱいに遊びました

 

IMG_1382 IMG_1471 IMG_1434

 

次に第一発酵した生地をもう一度コネコネして、第二発酵の段階まで行いました

 

DSCN1886 IMG_0327

 

再度発酵している間は、さっき以上に遊びました

 

さっきもたくさん遊んだから、少しあきてしまったかな

 

心配ご無用、ここで秘密兵器の登場です

 

DSCN1821 DSCN1825

 

この写真を観て、何かわかるかな~

 

正解は、段ボールでできた特製のソリです

 

実は、一日目にみんなの好きなキャラクターや名前を書いてもらい、

 

世界に一つだけの特製のソリを作成してもらいました

 

DSCN1833 IMG_1381

 

みんなハイテンションでソリに夢中でした

 

楽しすぎて、待っている時間もあっという間でしたね

 

さぁ、そろそろ仕上げです

 

第二発酵した生地に、チーズやレーズンなど、お好みでトッピングして、

 

とっても大きな窯で焼きました

 

IMG_0347 DSCN1890

 

とってもおいしそうですね

 

みんなもたくさん身体を動かして、もうお腹ペコペコですね

 

待ちに待った、ランチタ~~イム

 

IMG_1487 IMG_1491 IMG_1488

 

お昼はもちろん、できたてアツアツの手づくりパンとホテル特製のカレー

 

おいしくいただきました

 

昼をいただいた後は、最後の遊び時間

 

体力のある限り、元気よく遊びつくしました

 

この後はバスに乗り込んで、駅西スイミングスクールまでの移動となります

 

さすがに子供たちもコーチたちもバスの中ではグッスリと・・・

 

今回も一日目 ・ 二日目ともに、大きな事故もなく無事に帰ることができました

 

参加してくれたみなさん、大変お疲れさまでした

 

来年もサマーキャンプを行う予定ですので、次回も多数の参加をお待ちしています

 

 

IMG_1435

2018/07/19スタッフブログ

2018年サマーキャンプ in 斑尾高原(長野県)に行って来ました 【 Part 1】

こんにちは

 

7月15 ・ 16日(日 ・ 月)にわたる2日間にて、

 

2018年サマーキャンプ  in  斑尾高原(長野県)に行って来ました

 

今年もジップラインバーベキューパンづくりなどの、楽しい企画を

 

十分に満喫してもらいました

 

まずは1日目の様子をご覧ください

 

 IMG_1404 IMG_1405 IMG_1465

 

バスの中ではみんな元気で楽しく盛り上がりました

 

 無事に斑尾高原ホテルに到着しました

 

IMG_1406 IMG_0210

 

今回はとても良い天候なので、子供たちもハイテンション

 

まずはホテルにてランチタイム

 

DSCN1807 DSCN1809

 

お部屋でみんなと楽しくお話ししながら、おいしいお家の手作り弁当をいただきました

 

お腹もいっぱいになったところで、次に出発だぁ~

 

次は本日のメインイベント、ジップラインをするために、山頂に向かいました

 

もちろん歩きではありません

 

なんと斑尾高原ホテル特製リフトの移動となります

 

IMG_1385 IMG_1426 IMG_1399

 

幸運なことに、7月14日(土)にオープンしたので、ピカピカの状態で

 

リフトに乗ることができました

 

IMG_1440 IMG_1460

 

リフトを降りると、とても良い景色を観ることができたので、

 

ここでもハイテンション

 

IMG_1395 IMG_1396

 

思わずコーチもテンションMax

 

ベストショットはしっかりと撮りましたよ

 

さぁお待たせです、ジップラインのはじまりはじまり~

 

係りの人にしっかりとレクチャーしてもらい、いざ出陣

 

IMG_1393 IMG_1391 IMG_1390

 

大きな声で『ア~~アァ~』と叫びながら、ターザンになった気分で楽しみました

 

たくさん遊んだら、もぅお腹ペコペコ~

 

そんなみんなに、次はバーベキュー祭りだぁ~

 

DSCN1838 DSCN1841

 

お肉 ・ 野菜 ・ 焼きそばなど、食べ放題 ・ 飲み放題

 

みんなたくさん食べてくれたので、コーチたちもたくさん焼いたかいがありました

 

お腹がいっぱいになったところで、そろそろ寝る準備ですね

 

DSCN1780 DSCN1806

 

ベットは去年に引き続き、二段ベッドです

 

明日に備えてぐっすりとおやすみなさい

 

一日目は無事に大きな事故もなく、楽しく遊べました

 

二日目のご様子は次回の更新でご覧ください・・・

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る