Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(36ページ目)

2016/04/05スタッフブログ

アイススケート2016

こんにちは~

今年もあっという間に4月新しい出会いの季節ですね

 

さてJSS高知では4/3(日)に愛媛県のイヨテツスポーツセンターで

アイススケートツアーにいってきましたよ

 

SANY0152

 

 

最初は大きいリンクにみんなおどろいていましたが、練習していくとスイスイ滑れるように

なっていました

鬼ごっこをしたりそりで滑ったり楽しんでいました

 

次回は夏のサマーキャンプになるのでまたみんなの参加を待ってるよ~

 

 

SANY0151SANY0805

2016/04/04スタッフブログ

全国ジュニアオリンピックカップ春季大会

全国JOC春季大会が3月27日より始まりJSS高知から

3名の選手が出場の為、東京の辰巳国際プールへ行ってきました。

jo 1

 

3名の選手は大きな大会に緊張しながらも

今 出せるだけの力を出し切りました。

image1

これから夏に向け厳しい練習を頑張っていきます。

 

2016/03/03スタッフブログ

高知県スイミンググラブ水泳記録会

先日2月21日(日) くろしおアリーナにて

高知県スイミングクラブ協会水泳記録会が行われました

SANY0091

 JSS高知からも52名の選手が参加し全国ジュニアオリンピックカップ春季大会の最終予選として頑張りました      SANY0088SANY0077

チャレンジレースまでのこった選手をみんなで一生懸命応援して最後の最後で標準記録を突破しました

 JSS高知からは合計3名の選手が4種目を突破し全国大会のキップを手にしました

そのほかの選手も夏のシーズンに向けて手ごたえのあるレースができました

突破選手 

  角岡 爽 選手          中澤 海渡 選手        谷脇 ことみ 選手

SANY0094SANY0092SANY0096

以上3名です

応援をよろしくお願いします

2016/02/22スタッフブログ

春季全国ジュニアオリンピックカップ高知県予選会

2月14日(日)に全国JOC県予選会が くろしおアリーナにて開催されました

SANY0090

 

今年県内はじめての大会でJSS高知からも70名の選手が参加しました

SANY0079

特に小学生の低学年は約4か月ぶりの公式大会でワクワクしていた子も多くいました

ベストタイムもほとんどの選手が出ていたようで良い大会になりました

SANY0088

全国大会の標準も2名が突破し3月末に東京でまた頑張ります

2016/02/12スタッフブログ

スキースクール第二弾 IN 久万スキーランド

 2/11(木)本年2回目となるスキースクールを開催しました

 

初めての参加の子はもちろん1回目から続いて参加の子もいてスキースクールの

人気の高さがうかがえました

 

気温は少し高めで滑っていると暑くなり汗をかいている子もチラホラ・・・(笑)

 

短い時間ではありましたが、高いところからスイスイ滑れるようになった子も

 

多くいてとても楽しそうでした

 

本年度も安全に子供達が楽しめる課外授業を行っていきたいと思いますので、

ご協力宜しくお願い致します

 

 SANY0619  SANY0710                 

   

 

 

 

 

 

2016/01/20スタッフブログ

2016スキースクール第1弾 IN久万スキーランド

 

1/17(日)毎年恒例のスキースクールをしに久万スキーランドへいってきました

 

SANY0529        SANY0530

 

 

心配されていた天候も多少曇っていましたが、何とか持ってくれました

 

スキー初挑戦の子供達は慣れない雪とスキー板に悪戦苦闘しつつもスクールが終わる頃にはずいぶん高い所から滑れるようになっていました

 

 

SANY0532

 

 

 

すでに二回目のスキースクールの申し込みも始まっています

皆さんのご参加お待ちしております

 

 

 

 

 

2016/01/14スタッフブログ

JSS高知冬季合宿

明けましておめでとうございます。

JSS高知の選手たちと、毎年恒例の

冬合宿に行ってきました。

image5

午前と午後の間、昼食のあと運動を兼ねて散歩を

image2

2日目は天気も良くてしまなみ海道を背に写真を

ハードな練習ながら元気いっぱいで頑張りました

 

 

 

2015/12/07スタッフブログ

第40回Jr.チャンピォンシップ

11/29(日)JSS高知にて第40回Jr.チャンピオンシップが行われました

今回は本科コースから23名、選手コースから55名の選手が参加してくれました

 

 SANY0706

 

 

 

 

  

本科生の参加が増えたことも有り、大会は大いに盛り上がりました

 

また優秀努力賞には本科生から志賀 広翔君、

選手コースからは川村 逸斗君と室 杏梨さんが選ばれました

 

おめでとうございます

 

SANY0711     SANY0712

 

 

 

 

 

ほかの選手達もベストを尽くして泳いでいました

こういった大会を経て子供達に水泳の楽しさを別の形で感じていってもらえればと

思っています

 

 SANY0705

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/10/28スタッフブログ

スイミングクラブ対抗選手権大会

10/25(日) くろしおアリーナにて平成27年度スイミングクラブ対抗選手権大会が行われました

 

 

今年最後の大きな大会であるとともに、クラブ同士の対抗戦ということもあり泳ぎはもちろん、

応援にも熱がこもる試合となりました

 

 

 

 

 

結果は・・・

 

  _storage_emulated_0_DCIM_Camera_1445760746022

 

 

 

 

    

 

チーム全員で勝ち取った二年ぶりの優勝

 でした

 

それだけでなく、角岡 爽さんと角岡 慧汰朗くんが姉弟での優秀選手賞を獲得しました 

おめでとうございます

 

 

_storage_emulated_0_DCIM_Camera_1445761716645

 

 

 

 

 

 

“練習はうそをつかない”

子供たちにはそれが身にしみた大会だったのではないでしょうか

 

 

 _storage_emulated_0_DCIM_Camera_1445761586700

 

2015/10/22スタッフブログ

平成27年度西日本研修会

こんにちは

10/14,15日の二日間にわたって島根県は松江市で平成27年度のJSS西日本地区研修会が行われました

 

SANY0004

 

 

 

 

 普段話す機会が少ない他のスクールのコーチと指導についての話をして

きました

 

JSS高知に水泳を学びに来る皆様に少しでも還元していきたいと思っています

 

 

 20151016_125156 (2)

 

 

 

 

 

 

出雲大社にてJSSのますますの発展と会員様の息災を祈願してきました

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る