Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS松江スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(16ページ目)
スタッフブログ(16ページ目)
2017/03/24スタッフブログ
スケートに行ってきました!!
3月12日(日)に湖遊館に行ってきました!
9時頃に出発
オープン前で早く着いたので待っている間にコーチから
自分の靴のサイズを教えてもらいます!
受付の方にチケットとサイズを言います!
チケットを無くすと入れんよって言ったのにもかかわらず早速落とす
まぁすぐに見つかったので良かったですが…
靴を貰い安全のためサポーターもつけます!
1人で履けない子がほとんどだったのでコーチ陣で靴を履かせました
靴が履けたらみんなで準備体操
湖遊館のスタッフの方にうまく滑れるコツや転び方、立ち方など教えてもらいます!
そのあとは滑れる子は大きいリンクへ
初めての子、1回目の子は小さいリンクへ別れて滑ります!
初めての子達はリンクの壁を持って少しずつ歩く練習!
下がつるつるなので思うように動けずみんな苦戦
コーチに支えてもらいながら頑張りました
少しずつですが壁から手を離してできるようになってきました
お腹が減って滑れない~!!と
騒ぎ出す子もいて、少し早かったですがお弁当タイム!
みんなでいただきまーす
外はポカポカ~天気が良かったです
そして13時からスケート再開!!
小さいリンクチームは午前中より
たくさんリンクを回れるようになりました
滑りすぎて足が痛いよ~、もう疲れた~
と休憩する子もいました
ですが、最後にはみんな大きいリンクへ滑ることができたので良かったです
そして15時頃に終了
自分が使ったものはきちんとあるべき場所へ片付けます!!
帰りのバスではお菓子を食べながらワイワイガヤガヤ
話しながら帰りました
コーチ達はやや疲れが見えましたが
今回もみんなが滑れるようになって楽しんでもらえてすごく嬉しかったです
また行きましょーう
2017/02/25スタッフブログ
2月6、7、8日プールのお休みを頂いて館内をプチ工事しました
大人乾燥室&シャワールーム
子供シャワールーム
など床を張り替えてもらいました!
そして女子更衣室や男子更衣室の壁も塗り替え!!
白く綺麗になりました
とてもシンプルだったのでコーチ&フロントさんでDIY
見てください!!こんなにかわいくなりました
定規で測って線をまっすぐに引くのが難しかったです
なのでよく見たら斜めになっているところもありますが…
スタンプのように型を作ってペンキでぬりぬり
この作業楽しかった~
とりあえず女子更衣室だけ完成しました
子供たちや保護者の方々もかわいい~!!と絶賛だったので嬉しかったです
それと同時に男子更衣室は塗らないんですか?と聞かれるので
男子のほうもカッコよくしたいと思いまーす
2017/02/09スタッフブログ
ベビースイミング☆2017年初イベント!!
2017/01/28スタッフブログ
雪がたくさん降りました!!
1月23日(月)、24日(火)この2日間で山陰地方は大寒波にやられました
家のまわりもそうですが、プールのまわりも積もる!積もる!そして溶けない!溶けない!
で、皆さん本当に大変だったと思いますし、怖かったですよね!!
事故やケガは大丈夫ですか??
中々この雪溶けないと思うので足元にはお気をつけ下さい!!
JSS松江は23日(月)夕方から休館とさせていただきました。
火曜日からは通常に営業しています!!
ですが、雪の為時間通りに運行が出来ず、皆様の安全を考慮してスクールバスは運休とさせていただきました。26日(木)からは運行してます
駐車場の雪かきもコーチ&フロントさんで頑張りました
人の手だけじゃ足りず、業者の方にも頼んで除雪してもらいました
バスの上にも大量の雪が
2、30cmはあるんでしょうか??すごい嵩でした
スコップで突いてキレイに落としました!!
なのでコーチ陣はあらゆる場所が筋肉痛です
とりあえず雪が降る予報はないですが、気温が低く道路もつるつるでスリップしやすいので
くれぐれも足元にはお気をつけてプールにお越しください
2017/01/13スタッフブログ
2017年 初泳ぎ会!!
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします
1月8日(日)に初泳ぎ会を開催しました!
今年はプールを反面だけ使い自由遊泳
浮き島や浮き棒、浮き輪など自分の好きなおもちゃを選びます
みんなお友達と楽しそうに泳いで遊んでいました
コーチ達も水中とプールサイドから監視!!
台の下にもぐっていないかプールサイドからジャンプして入っていないか
子供たちが安全に泳いで遊べるように気をつけました
約1時間くらい遊びました
そして最後にみんなでボール拾い
突然カメラの充電が切れてしまい写真がないのですが
4歳、5歳、6歳と年齢の順番にボールを取りに行きました!
コーチが1位~3位までボールに書かれている番号を発表します
みんなボールを持ちながら12番当たれ~!や35番お願い!と叫びます笑
3位から順に発表され、当たった子はものすごく喜んでいました
プールから上がりフロントで商品をもらいます!!
当たらなかった子は参加賞でアメの掴み取りをしました
沢山のご参加ありがとうございました
2016/12/17スタッフブログ
ベビークラス クリスマス飾りつけ♪
2016/12/14スタッフブログ
2016年クリスマス会!!
12月4日(日)にクリスマス会を開催しました!!
今回は71名の子供たちが参加してくれました
9時半から受付!!
来た人から腕に色テープを貼ってグループごとに分かれます
そして着替えてトレーニングルームへ
まず始めにヘルパー投げをしました!
船と浮き輪2つ 浮かべてその中にいくつヘルパーが入るか各チームで競います
1人3個ずつ持ってみんな狙って投げます!
なかなか入らないのかな?と思いきや
意外と沢山入ってみんな上手でビックリしました
次は宝探しゲームをしました!
コーチがお題を出し、そのお題と同じ絵柄を探しに行きます!
お題の種類は「ダイヤ」「剣」「王冠」「金貨」です!
すべてお題は言葉で書いて見せます!(ふりがな書いてあります)
ダイヤがお題のとき、ダイヤに似た小石を持ってきたり
「見つけたーっ!」と持ってきたカードが
トランプのダイヤだったり…間違えてて面白かったです(笑)
そして11時まで自由遊泳
プールから上がったらお弁当!!
の前に…サンタさん登場
今回はUコーチとNコーチです!体を張って頑張りました
そしてお弁当とケーキを配りまーす
みんな美味しそうに食べていました
お次はみんなお待ちかねの抽選会
今年の景品はこんな感じです!!
景品を見る子供たちの目がキラキラしてました
お弁当食べているときに配られたくじを持ちながら
みんな当たれ~当たれ~と願います!!
ついにコーチから番号の発表が
みんなドキドキ…
3等から順番に発表され当たった子は「やったー!!」
と大きな声でめちゃくちゃ喜んでいました
当たらなかった子はおかしをもらいました
たくさんの参加ありがとうございました!!
2017年1月8日(日)に初泳ぎ会を開催します
またお待ちしてまーす
2016/10/29スタッフブログ
HAPPY HALLOWEEN!!
2016/10/08スタッフブログ
りんご狩り in 平田観光農園
10月2日(日)にりんご狩りに行ってきました
大人、子供合わせて35名の方が集まってくれました
9時15分から受付!9時半に出発
行くときはDVDを見ながらバスで向かいました!
11時半頃に平田観光農園に到着
着いてすぐカレーを食べました
りんご狩りがあるのでお腹いっぱいにならないように
みんな食べ終わりいよいよりんご狩りスタート!!!
少し天気を心配していましたが日差しが出てきて晴れました
職員の方にりんごの収穫の仕方や、取ってはいけないりんごの木を教えてもらいました!
みんなたくさんの木の中からおいしそうな真っ赤なりんごを探します
職員のお兄さんに教えてもっらたようになかなかできない子もいて
コーチ達も一緒に手伝い皮をむいてあげました
みんな取り立てのりんごを食べて「めっちゃあまい!」「おいしい
!」と言っていました!
そのりんごはお持ち帰りができるので4つ、5つほど選び
おうちの人へお土産を買いました
そのあとバスでみよし公園へ
大きなトランポリンや長い滑り台など面白そうな遊具がたくさんありました
天気も真夏のように暑く汗をかきながらみんな元気いっぱい遊びました
15時頃に終了!
帰りのバスではおかしやジュースを食べながら帰りました!
今日は天気も良く甘くておいしいりんごを食べれて良かったです
またみんなで行きたいです
次の遠足は.…
11月5日(土)にスケートがありまーす!!
着々と人数が集まっていますので行きたい方はお早めに
2016/07/14スタッフブログ
JSS松江 夏祭り!!
7月3日(日)にJSS松江夏祭りを開催しましたーっ
松江初の試みアクアチューブが大人気
午前と午後と予約殺到
おかげさまで満員になりました
グルグル転がされチューブの中はぐちゃぐちゃ
小さい子と大きい子が一緒に入るとあまり上手く回らず
回すコーチも一生懸命やって疲れてバテバテでしたが(笑)
みんなとても楽しそうでした
屋台はスーパーボール、ヨーヨーつり、射的
フランクフルトにカキ氷やきゅうりと子供たちの好きな物づくし
プール開放 も午前、午後とありみんな沢山遊んでいました
そして祭りということで甚平さんで来てくれた子もいて
すごく可愛かったです
沢山のご参加ありがとうございました
また来年もお楽しみにーっ