Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(18ページ目)

2015/05/28スタッフブログ

大人バスツアー in広島

 

5月24日(日)に大人の会員さん達と広島県宮島に行ってきました

 

天気は曇りとなっていましたが嘘のように晴れました

 

 

7時30分にバスで広島へ出発  10時30分ごろ到着!

そこからフェリーに乗り宮島へ

 

003006

 

 

 

 

 

 

 

約10分くらいで着きました!

 

そしてもみじ饅頭の手焼き体験ができるやまだ屋さんに行きました!

013015

 

 

 

 

 

 

 

 

店舗の2階に上がるとそこには体験用のキッチンが!!

焼く機械が6台くらいとラッピング用の機械が1台ありました

024

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフの方に作り方を聞いてクッキングスタート

 

生地→あんこ→生地の順で材料を型に流し込みます!

クルクルと回転させながら4分くらい焼いて完成!

 

焼きたてのもみじ饅頭を機械でラッピングしたり

熱々のもみじ饅頭をその場で食べられる方もいました

 

001

 

 

 

 

 

 

 

あんことチョコ2種類作りました!

やっぱり出来たては最高においしかったです

 

最後に記念カードとお土産のお饅頭を貰いました!

002

 

 

 

 

 

 

 

スタッフのお姉さんやお爺さんも優しく教えて下さりとても楽しい体験でした

 

 

体験をしたあとお昼まで少し時間があったのでお買い物~

017019

 

 

 

 

 

 

 

 

そして13時に昼食!

超豪華牡蠣定食を食べました

034035

 

 

 

 

 

 

 

牡蠣ごはん牡蠣フライ牡蠣の味噌汁牡蠣尽くし

焼き牡蠣もプリップリでとてもおいしかったです

 

食べ終わった後は宮島観光

048054

 

 

 

 

 

 

 

 

 

055012

 

 

 

 

 

 

 

たくさん鹿に遭遇しました(笑)

みなさんお土産をたくさん手に持って楽しかったと言ってました

 

そして15時くらいにフェリーに乗り松江に19時くらいに到着!

 

沢山歩いたので疲れが出たかもしれませんが

みなさんに楽しんでいただけてとても嬉しかったです

 

次回も皆さんで行きたいでーす

またお待ちしてます

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/04/27スタッフブログ

こいのぼりの季節がやってきました!

 

012011

 

 

 

 

 

 

 

 

松江のフロントに大きな!!!

3匹元気いっぱい泳いでます

フロントさんとコーチで天井に飾りました!!!

 

プールに来たときにぜひ見てね

 

 

 

2015/04/23スタッフブログ

楽しく体験レッスン!

近隣保育園の恒例の体験レッスンです

元気いっぱい水しぶき

初めての子もいっぱいいるのに、だれひとり泣く子はいません

みんな笑顔笑顔で楽しそうまた、プールでいっぱいあそぼうね

005006

2015/04/18スタッフブログ

大人のえんそく『安来ぶらぶらウォーク』報告

2015年04月17日18時48分57秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2015/01/19スタッフブログ

謹賀新年

 

 

あけましておめでとうございます

 

2015年スタートしました!!

年末はコーチとフロントで掃除やお正月の飾りつけ頑張りました

 

 

IMG_0462 IMG_0454

 

 

 

 

 

 

 

 

最近インフルエンザも流行ってきたので気をつけてくださいね

出席コンテストも始まりました

1,2,3月お休みしないように今年も元気に来てください

 

 

2月はスキー3月にはスケートもあります

今年も宜しくお願いします!

 

 

 

 

2014/12/23スタッフブログ

クリスマス会!

 

 

 

12月21日(日)を行いました

       

067064

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加人数46人!!たくさんの子供たちが参加してくれました!

 

 

 

 午前中はプールでゲーム大会

最初は紙ひこうき飛ばし

子供たちが自分で作ってきたオリジナルの紙ひこうきをプールに向かって飛ばします

 

IMG_0416

 

 

 

 

 

 

 

5色に分かれ誰が一番遠くに飛ぶか競います

紙ひこうきが遠くに飛んだ子や真下に落ちたりとさまざまでしたが

みんな頑張って飛ばしていました

 

 

059

 

 

 

 

 

 

 

 次にヘルパー投げ!!4チームに分かれ気合を入れて戦います

みんな必死で相手チームにたくさんヘルパーを投げます

コーチ達も本気で投げ入れました

 

061

 

 

 

   

 

 

 

2回戦は金津コーチ特製の手作り恐竜に向かってヘルパーを投げます!!

早く倒したチームの勝利です

 

 

062 063

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんな恐竜に向かってたくさん投げます!

中におもりが入っていてなかなか倒れない

とても盛り上がり楽しかったです

 

 

 

066

 

 

 

 

 

 

 

そしてサンタトナカイ登場

 

 

  071

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からはクリスマスケーキを食べながら手品を見たり

風船で犬を作ったりして楽しみました( ^ o^)

 

065

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてみんなおまちかねの抽選会!!

みんな抽選箱に手を入れ当たれ~当たれ~!と願います

 

 当たった子供たちはサンタさんからプレゼント

 景品が当たらなかった子もお菓子のプレゼントを貰いました

 

 

また次回もお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/12/23スタッフブログ

本年最終町内ゴミ拾い

寒い日が続いています

雪の降る中頑張ってプールに来てくれていますね

先日日曜日のクリスマス会の後

ちらちら雪の舞い散る中でしたが、スタッフで

本年最後の上乃木周辺のゴミ拾いを行いました

頑張って歩くとぽかぽか暖まります

さて、今年もあと1週間ほどとなりました

27日までプールは営業です

今年1年ありがとうございました

新年は5日よりスタートです

皆様にとってすばらしい年が迎えられますように!!

 

 

2014/12/18スタッフブログ

スケートに行きました!!

こんにちは(^-^)/コーチの竹部です

12月7日に湖遊館にスケートに行きました!

館内はとても寒かったですが滑ったら体がポカポカ

みんな上手に滑れるようになりました

たくさんのご参加ありがとうございました!

2月にはスキー教室、3月にはもう1度

スケート教室を企画しています

コーチみんなで参加をお待ちしています

寒くなったので風邪には気をつけてね

 

2014/09/27スタッフブログ

ひめトレ10月スタート

JSSの新プログラム『ひめトレ』がスタートします。

たった15分の陸上トレーニングですが、効果は抜群!

骨盤底筋群を鍛えることにより、骨盤バランスの調整

ポッコリおなかの解消、尿漏れの予防、改善、姿勢の

改善などが期待できます。先日1回目の体験会を行いました

16名の方が参加。何と、2~5cmのウエストのサイズ

ダウンした方がほとんど。皆さんも是非お試しください。

詳しくはコーチまで!

 

2014/09/09スタッフブログ

長崎がんばらんば国体出場!!!

9月12日から14日まで行われる 長崎がんばらんば国体に

我がJSS松江の選手コースから

横川 晶 (よこがわ あき)君

が少年B(中学3年・高校1年区分)100M背泳ぎに 島根県代表 として出場します。

全国中学 ・ ジュニアオリンピックとこの夏、全国大会の締めくくりの国体!!

自己ベスト目指して頑張ばれ

横川君は13日(土)にレースを行います!応援宜しくお願い致します

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る