Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS松江スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(3ページ目)
スタッフブログ(3ページ目)
2024/06/15スタッフブログ
ベビー通信【6月】
みなさんこんにちは!
JSS松江ベビークラスです。
6月になりました🐸
暑い日が続きますね。
まだ6月なのにこの暑さ💦
体調を崩すお子さんもたくさんおられます😥
たくさん食べて、たくさん寝て
元気なみんなに会えるのをコーチたちはいつも楽しみにしています
さて、そろそろ山陰も梅雨入りしそうですね。
ジメジメするこの季節…
コーチは新しい傘を買って気分だけでもあげようかなと考えています。
さて、今月のベビーちゃんの工作は、カエルの傘を作りました!
フィンガーペイントでとても個性的で、芸術的な傘ができましたよ☂
プールに来られた際はぜひ見てくださいね💙
皆さんのジメジメで憂鬱な気分が晴れるといいなと思います
ベビークラスでは、一緒に楽しく親子で健康づくりをする仲間を大募集中です❗
随時無料体験も行っていますので、ぜひレッスンを体感してみてください🧡
お待ちしております✨
2024/05/10スタッフブログ
ベビー通信【5月】
みなさんこんにちは!
JSS松江ベビークラスです。
5月になりました🎏
お天気の良いゴールデンウィークでしたね!
暑いくらいでした🌞
旅行に行ったよ🧡おじいちゃんおばあちゃん家に行ったよ💚お家でBBQしたよ💙公園でいっぱい遊んだよ等々💜
みんなのお話しを聞くだけでコーチも楽しくなりました!
ちなみにコーチは、ひたすらお家の掃除と断捨離をしていました。
お家が綺麗になって気持ちも清々しくなりました✨
さて、5月といえばこどもの日(端午の節句)🎏
鯉のぼりや五月人形を飾られたお家も多いのではないでしょうか?
ベビークラスのお友達にも可愛いこいのぼりを作ってもらいました。
みんながこれからも健やかにすくすく成長しますように🍀
ベビークラスでは、一緒に楽しく親子で健康づくりをする仲間を大募集中です❗
随時無料体験も行っていますので、ぜひレッスンを体感してみてください🧡
お待ちしております✨
2024/05/05スタッフブログ
GW合宿
今年も出雲と松江合同でGW合宿を【かわもとおとぎ館】で行っています❗
施設も綺麗でご飯も美味しい😁
水中練習の前はしっかり陸トレ💪
プールでの練習も集中してしっかり行ってます👍
残り1日!ラストスパートで頑張ります🤗
2024/04/18スタッフブログ
ベビー通信【4月】
みなさんこんにちは!
JSS松江ベビークラスです。
4月になりました🌸新しいスタートを始めたお友達がたくさんいるのではないでしょうか?
少しずつ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?
少し疲れが出てきてしまう時期でもありますね…
たくさん食べて、たくさん寝て、毎日楽しくすごせるようにしたいものですね✨
さて、ベビーでは4月の飾りをみんなで作りましたよ。
今年は、イースターの飾りにしてみました。
最近、お店や色々なところで見かけるようになったイースター。
イースターは、「復活祭」です。
生命の復活と繁栄を祝うお祭りだそうです。
この時期によく見る可愛いイースターエッグやイースターバニー。
イースターエッグは、生命誕生の象徴。
イースターバニーは、繁殖力が強いうさぎは生命力や繁栄の象徴になります。
ベビークラスのお友達にも可愛いイースターバニー🐰を作ってもらいました💜
春らしい飾りになったので、ぜひぜひ見てみてくださいね💖
ベビークラスでは、一緒に楽しく親子で健康づくりをする仲間を大募集中です❗
随時無料体験も行っていますので、ぜひレッスンを体感してみてください🧡
お待ちしております✨
2024/04/08スタッフブログ
コーチ紹介!!
皆さんこんにちは!
新学期ですね🌸
ご入園・ご入学・進級おめでとうございます!!
JSS松江にもフレッシュな新人コーチが来てくれました😉
では、紹介インタビューしていきます🙌
🐶自己紹介をお願いします!
🦁井澤 亮太朗です。広島県出身の22歳です。
広島国際大学健康スポーツ学部健康スポーツ学科でした!
🐶大学では、勉強や部活はどんなことをしていましたか?
🦁大学では健康と運動、バイオメカニクスについての勉強をしていました。部活動ではライフセービング部に所属し、夏の時期は瀬戸内海の蒲刈と日本海の浜田で人命救助のボランティア活動をしていました。
🐶たくさん資格を持っていると聞きました! 持っている資格等教えてください。
🦁第一種衛生管理者・JSPOコーチングアシスタント
初級パラスポーツ指導員・介護予防運動トレーナー
JLA認定ライフセーバー・日本棋院囲碁2段 等を持っています。
その他まだ試験の結果待ちのものもあります。
🐶趣味や特技など何かありますか?
🦁趣味はドライブと美味しいご飯やスイーツを食べる事や泳ぐことです。一人暮らしを始めたので少しずつ自炊にもチャレンジしようと思 います。
特技は囲碁です。最近は競技人口が減ってきて打つ相手がいなくて寂しいです(笑)
🐶最後に抱負をお願いします!
🦁会員の皆様が楽しく水泳を続けながら健康増進できるよう、精一杯サポートしますのでよろしくお願いします。
2024/03/09スタッフブログ
ベビー通信【3月】
みなさんこんにちは!
あっという間に今年ももう3月になりましたね。
『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。』
毎年、本当にそうだなと実感しているコーチです💦
さて、3月は桃の節句ひな祭りですね。
全国的には3月3日に行われると思いますが、ここJSS松江のある出雲地方では旧暦にお雛様を飾る風習が残っているので、1ヶ月遅れの4月3日にお祝いをすることも多いです。
ベビークラスでは、みんなの成長と健康を願って、可愛い可愛いお内裏様とお雛様を飾っています。
プールに来られた際は、ぜひぜひみてみてくださいね✨
2024/02/08スタッフブログ
ベビー通信【2月】
みなさんこんにちは!
先月はたくさん雪が積もりましたね。
たくさん雪遊びをしましたか?
ベビークラスのお友達は、初めて雪に触れた!初めて雪遊びをした!というお友達がたくさん⛄
雪が積もると、パパさんママさんは雪かきに車の運転にと大変ですが…
子どもには、この時期にしかできない貴重な遊びの体験をたくさんしてほしいですよね💛
さて、今月は節分でした👹
お家では豆まきをして、恵方巻きを食べましたか?
ベビークラスの工作では鬼のお顔と鬼のパンツを作りましたよ。
✨皆さんが健康で幸せにすごせますように✨
節分が終わり、立春も迎えました。
暖かい春が待ち遠しいですね🌞
2024/02/05スタッフブログ
雪遊びに行きました
2月4日(日)に三瓶へ雪遊びに行きました。
1月に降った雪が残っているか心配でしたが無事遊ぶことが出来ました
ソリをしたり、雪玉を作ったり1日しっかり遊べました!
遊んだ後はさひめの湯温泉で温まって帰りました
次の遠足は4月に一畑電車でスケートに行きます
ぜひ参加してください!!
2024/01/25スタッフブログ
雪が降りました
昨日、今日で松江市も沢山の雪が降りました❄️JSSの駐車場も30センチ位積もってました
朝からスタッフで雪かきをしました。地面が見えたと思ったらそこに雪がまた降るの繰り返しです
25日、26日とも通常営業しております。
スクールバスは両日とも運休となりますのでご利用の方はご確認お願いいたします。
お越しの際は気をつけて無理のないようにお越しください。
2024/01/20スタッフブログ
アクアジム開催しました!
1月14日(日)にアクアジム開催しました!
すぐに申し込みもいっぱいになり、満員御礼!!
大盛況の開催となりました!!
アクアジム、自由遊泳、縁日遊び等いろいろ楽しみましたよ😆
スーパーボールや人形すくいお魚つり、幼児さんはヨーヨーつりなどもありました!
たくさん遊んで、みんなたのしかった~!!と言ってくれて
うれしかったですよ👏🙌😝
また来年も1月に開催予定なのでぜひぜひお友達と一緒にご参加ください!!
保護者も参加可能ですので挑戦してみたい親御さん方もぜひ!!