Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール松阪TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(25ページ目)
スタッフブログ(25ページ目)
2021/07/08スタッフブログ
JSCA夏季大会 結果報告!!
7月4日(日)におこなわれた
JSCA夏季大会の結果報告です😍👏
久しぶりの短水路レース🏊🏊♀️
多数の選手が入賞・ベスト更新を果たしました😋
~入賞者紹介~
【男子】
〇鈴川くん(高2)🏊
100m背泳ぎ 優勝🏆
200m背泳ぎ 優勝🏆
※100m・200m共にJSSグランドチャンピオンシップ参加標準突破👏
〇鈴木くん(高1)🏊
200m個人メドレー 優勝🏆
400m個人メドレー 優勝🏆
〇浮田くん(高1)🏊
100m平泳ぎ 優勝🏆
200m平泳ぎ 優勝🏆
〇木田くん(中1)🏊
50m自由形 優勝🏆
〇三宅くん(小6)🏊
50m平泳ぎ 第2位🥈
100m平泳ぎ 第2位🥈
〇前田くん(小4)🏊
100m背泳ぎ 優勝🏆
50m自由形 第2位🥈
100m自由形 第2位🥈
【女子】
〇丸山さん(高1)🏊♀️
200m個人メドレー 優勝🏆
100mバタフライ 第2位🥈
〇長井さん(中1)🏊♀️
50m自由形 優勝🏆
100m自由形 優勝🏆
50mバタフライ 優勝🏆
※3種目すべてにおいて全国JOC夏季大会標準記録突破
〇茂木さん(中1)🏊♀️
50m背泳ぎ 第3位🥉
100m背泳ぎ 第3位🥉
〇柴田さん(小6)🏊♀️
50mバタフライ 第2位🥈
〇古川さん(小6)🏊♀️
200m個人メドレー 第3位🥉
100m自由形 第2位🥈
50m自由形 第3位🥉
※50m自由形にてJSSグランドチャンピオンシップ参加標準記録突破👏
これからもどんどんベスト更新できるように
練習頑張ろう〜💪💪‼
※練習直前の撮影の為、マスクは着用していません。
2021/06/30スタッフブログ
県高校に行ってきました!
皆さんこんにちは🙇コーチの北村です🙌
6月26日(土)・27日(日)に行われた
三重県高等学校選手権水泳競技大会に
27日の競技役員として行ってきました☺🙌
この大会は県NO,1の高校を決める大会で
東海4県で争われる東海高校にも繋がる大事な大会です💪‼
そして、この大会で三重高等学校(JSS松阪所属)の選手が力泳を魅せてくれました‼
中でも三重高校男子のリレーメンバー4名(JSS松阪所属)は
400mメドレーリレー🏊🥇
400mフリーリレー🏊🥇
800mフリーリレー🏊🥇
をすべて制し3冠を達成しました😍👏👏
※6月5日・6日に行われた学校対抗においてもリレー3冠を達成してます✌
・撮影時のみマスクを外しています。
最後の800mフリーリレーは大接戦😤
4名がラストの力を振り絞り、見事優勝🏊🏆
感動しました😭😭🙏
東海大会本番でベストが発揮できるようこれからの練習も
しっかり頑張っていきましょう🏊💪💪
2021/06/24スタッフブログ
新しいおもちゃの仲間入り!
2021/06/22スタッフブログ
県JO 結果報告~!
6月12日(土)・13日(日)に
三重県ジュニアオリンピックカップ夏季大会が開催されました‼
この大会は各年代別のチャンピオンを決める大会💪
決勝進出者も多数いました😊
会場は選手紹介やBGMも流れ、
さらに電光掲示板には泳いでる選手の映像が映し出され
盛り上がりました~😍👏
そして今大会がデビュー戦の選手も‼
緊張した顔でウォーミングアップ😋
自己記録更新に向けて精一杯頑張ってましたよ😊✊
では、表彰台に上がった選手を写真付きで紹介します🙌
~男子~
【10歳以下】
〇前田くん(小4)🏊
50m自由形 第2位🥈
50m背泳ぎ 第3位🥉
200m個人メドレー 第3位🥉
【11-12歳区分】
〇木田くん(中1)🏊
50m平泳ぎ 第2位🥈
200m個人メドレー 第2位🥈
〇三宅くん(小6)🏊
100m平泳ぎ 第2位🥈
〇扇田くん(中1)🏊
50m背泳ぎ 第3位🥉
【15-18歳区分】
〇鈴川くん(高2)🏊
100m背泳ぎ 第2位🥈
200m背泳ぎ 第2位🥈
〇鈴木くん(高1)🏊
200m個人メドレー 第1位🥇🏆
※国民体育大会 少年B区分 参加標準記録突破👏
400m個人メドレー 第1位🥇🏆
〇浮田くん(高1)🏊
100m平泳ぎ 第2位🥈
※国民体育大会 少年B区分 参加標準記録突破👏
50m自由形においても国体 参加標準記録👏
【リレー種目】
鈴川くん・浮田くん
鈴木くん・元原くん
400mメドレーリレー 第1位🥇🏆
鈴木くん・元原くん
鈴川くん・金児くん
400mフリーリレー 第1位🥇🏆
~女子~
【11-12歳区分】
〇長井さん(中1)🏊♀️
50m自由形 第1位(大会新記録)🥇🏆
※全国JOC夏季大会 標準記録突破👏
50mバタフライ 第1位🥇🏆
※全国JOC夏季大会 標準記録突破👏
100mバタフライ 第2位🥈
〇茂木さん(中1)🏊♀️
50m背泳ぎ 第2位🥈
100m背泳ぎ 第3位🥉
〇片山さん(中1)🏊♀️
50m平泳ぎ 第1位🥇🏆
〇古川さん(小6)🏊♀️
200m自由形 第3位🥉
【15-18歳区分】
〇丸山さん(高1)🏊♀️
200m個人メドレー 第3位🥉
ちなみに表彰式はこんな感じで映し出されます😍😍
活躍された選手の皆さん、おめでとうございます😊😊
2021/06/17スタッフブログ
ベビーレッスンも夏仕様に!!
2021/05/19スタッフブログ
大谷選手の活躍♪♪
皆さん、こんにちは
連日厳しい現実を思い知らされるニュースが
続いている中ではありますが
最近、メジャーリーグエンゼルス所属
の大谷翔平選手の
目覚ましい活躍に心躍る自分がいます
5月現在ブログを作成した時点で
リーグトップの14本塁打を量産しています
高校時代は、投手としての球速に注目が集まっていて
打撃に関する情報はあまり無かった印象が残っていますが
かつて日本球界やメジャーリーグで本塁打を量産した
松井秀喜さんを彷彿させる豪快且つ緻密に計算された打撃を
遺憾なく発揮している姿に心が励まされている自分がいます
大谷選手の 野球に取り組む姿勢 や 誰にでも敬意をもって接する姿 、
「人」としての素晴らしさ に自分自身の日頃の行いを振り返り
反省することがとても多いです
大谷選手が過去に幾度となく大怪我を負い、成績不振に喘ぐ姿を
何度も見てきましたが、そんな時でも周囲に不満をぶつけることなく
変わらず気配り・心遣いが自然体でできることが多くの人たちから
尊敬される所以だと感じています
今後活躍する時も、成績不振で苦しんでいる時でも
彼の野球に真摯に取り組む姿や「人」としての素晴らしさに
多くの感銘を受けながら応援していきたいです
以上、最高球速が大谷選手の半分以下80kmの渡辺でした
2021/05/13スタッフブログ
長水路記録会結果&国体突破!
5月9日(日)に開催された
第3回 三重県長水路記録会へ出場しました🏊🏊♀️‼
久しぶりの長水路での大会‼
そしてそしてこちらをご覧ください😍😍
どーーーーーん✊✊
電光掲示板が新しく生まれ変わりました🤩👍
これには子供たちも大興奮😊🤘
液晶パネルになり泳いでる動画が映し出されます❤
そして名前も漢字での表示となり、とてもかっこいいです😚
そして今大会、男子100m平泳ぎにおいて
浮田くん(高1)が国民体育大会(三重とこわか国体)
少年B区分の標準記録を見事突破いたしました👏👏👏
自己ベストを大幅に更新‼‼
まだまだ大会は続きます💪
派遣標準Ⅰ&インハイ・JO突破目指して
これからも頑張ろう✊✊
おめでとうございます😊😊
2021/05/11スタッフブログ
マスターズ大会に出場しました🏊
ご報告が遅くなりまして申し訳ありません😢😢
4月18日(日)に開催されました
日本マスターズ水泳短水路大会に当スクールの大人会員様
4名が出場し、素晴らしい泳ぎを魅せてくれましたよ~😍‼
岩見コーチは初のマスターズ大会の引率で
緊張していましたが、大人の方の泳ぎを真剣に見つめていました👍
私は競技役員を務めましたが選手コースの大会とは
また違う感動がたくさんありましたよ☺
80歳を超えた方が200m個人メドレーを泳いでいたり
マスターズ世界記録を目の当たりにしたりとても充実した大会でした🏊♀️🏊♀️
今大会に出場した会員様を紹介します😊😊
〇山門さん
25m自由形 第1位🥇
〇横山さん
25m自由形 第4位🏊♀️
〇田中さん
25m平泳ぎ 第2位🥈
〇吉田さん
50m背泳ぎ 第1位🥇
100m背泳ぎ 第1位🥇
出場された皆様お疲れ様でした🙇
今後も大会出場目指して頑張りましょう☺👍
2021/04/08スタッフブログ
卒業おめでとう🌸!!
皆さんこんにちは☺
出会いと別れの4月になりましたね‼
JSS松阪でも4月3日の土曜日で最後の練習を
終えた選手が中学生で1名います😢😢
※写真はJSS松阪の選手として鈴鹿でのラストレース!
(2021.2.21 JSCA冬季対抗にて)
撮影時のみマスクを外しています。
小学校4年生から担当させてもらい
体は小さいですがとても明るく元気に一生懸命
練習を頑張ってくれました😌🙏
小学校6年生の時にはリレーメンバーの一員として
200mフリーリレーで三重県短水路学童記録を樹立‼
この記録は今もまだ破られていません👏👏
その当時の写真がこちら🤗
※2018.2.18 JSCA冬季対抗
4×50mフリーリレー 1分52秒77
本人(他2名)にも掲載許可もらってますよ😋
まだみんな小さくて可愛らしいですね(笑)
頼もしい仲間たちと一緒に過ごした時間は
これからの高校3年間にも必ず活きるはずです🙌
4月からは少し離れた水泳の強豪校に進学し、水泳を続けます🏊‼
(ちなみに私の母校です😋後輩になります)
これからも大会では会えるので
大きく成長した姿を見たいと思います👍
コーチもJSS松阪の選手も負けないように頑張ります🏊
また会った時にはたくさん話しましょう😊😊
これからもお互い頑張ろうな‼‼‼
2021.2.18 JSCA冬季対抗にて
男子メンバー記念写真!
※撮影時のみマスクを外しています
2021/04/06スタッフブログ