Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール松阪TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(36ページ目)
スタッフブログ(36ページ目)
2019/07/26スタッフブログ
瀬戸大也選手メダル獲得!!
現在 韓国 光州にて開催されている
世界水泳にてJSS毛呂山出身の
瀬戸大也選手がメダルを獲得しました![]()
大会4日目の200mバタフライにて銀メダル獲得![]()
![]()
そしてそして・・・
昨日(7月25日)大会5日目の
200m個人メドレーにて金メダル![]()
世界一に輝きました![]()
![]()
この結果により
来年開催される東京五輪に内定しました![]()
![]()

梅原コーチ・大也選手
おめでとうございます![]()
まだ400m個人メドレーもありますので期待です![]()
応援してます
頑張れ!ダイヤ![]()
![]()
松阪の選手も大也選手目指して
夏の合宿・強化練習頑張ろう![]()
![]()
![]()
2019/07/17スタッフブログ
肝を冷やしました・・
皆さん、こんにちは![]()
スタッフの渡辺です![]()
先日、家の玄関に出てみると・・
3匹のアシナガバチと遭遇しました![]()
あまりの衝撃に思わず
鍵をかけないまま外に出てしまいました![]()
そのうち1匹が
我が家の玄関横の壁に
ぴったり張り付いてしましました・・![]()
![DSC_0344[1]](https://www.jss-group.co.jp/matsusaka/files/2019/07/DSC_03441-168x300.jpg)
とても見にくいとは思いますが
鍵穴の横の壁に、小さな黒い影が
見えるでしょうか・・
残り2匹が玄関前を飛び交う中
近所のドラッグストアにて
ハチ対策用のスプレーを購入して
無事に撃退しました![]()
気温30度を超す中
肝を冷やした体験談でした・・![]()
2019/07/17スタッフブログ
世界水泳が開幕するぞ!
みなさん、JSS松阪には
「選手・育成コース掲示板」があるのは
ご存知でしたか
??
大会のご案内や輝かしい結果・写真などを
掲示しています![]()
![]()
![]()

そして今回掲示板には
7月21日から8日間の日程で韓国 光州で開催される
世界水泳(競泳競技)の観戦ガイドが張り出されてます![]()
![]()
これを見れば100倍世界水泳が楽しく見れるぞ![]()
![]()
![]()
選手名鑑もあるから名前も覚えてみようぜ![]()
![]()
選手・育成コースのみんなは
世界トップレベルの泳ぎをぜひその目に焼き付けろ~![]()
![]()

ちなみに・・・瀬戸大也選手(JSS毛呂山出身)の
ジュニア時代の記事も載ってましたのでご参考まで。。![]()
![]()

2019/07/11スタッフブログ
わくわくワーク 後日譚
皆さん、こんにちは![]()
スタッフの渡辺です![]()
先月に『わくわくワーク』体験に来てくれた
久保中学校3年生の2名から
体験に関する感想文をいただきました![]()
2名共、小学生の頃にスイミングスクールに
通ってくれていて、その内、1名はなんと
JSSスイミングスクール松阪に小学6年生まで
通ってくれていたということです![]()
「普段は何気なしにプールで泳いでいましたが
その裏では、多くの方の支えや準備があってこそ
自分たちは楽しくプールで泳ぐことができたのだ」
という言葉がとても印象的であり、嬉しくもありました![]()
館内・外清掃からチラシ&ポスター作成、さらに
入水して授業のお手伝いに至るまで、非常に多岐にわたる
業務を体験して、とても疲れたと思いますが
「全てに感謝」の気持ちを忘れずに
働くことが大切なことだと思います![]()
3日間という短い期間ではありましたが
そう遠くはない自己の将来像を描く
大きなきっかけとなってもらえたらと
思います![]()
感想文、ありがとうございました![]()
2019/07/05スタッフブログ
JSSしんぶん&おにぎりせんべい!
現在 JSS松阪では
JSSしんぶんを皆さんに配布してます![]()
![]()
夏休み短期教室のお知らせや
もくもくお楽しみ遠足の情報など盛りだくさん![]()
![]()

担当コーチから受け取ったら
帰りにフロントへGO![]()
![]()
なぜなら・・・
JSS限定おにぎりせんべいが
もらえるよ~![]()
![]()
![]()
お店には売ってない非売品![]()
忘れずもらって帰ってね~![]()
コーチたちも食べました![]()
美味しかったよ~![]()
![]()
![]()

2019/06/25スタッフブログ
わくわくワーク第2弾!!
皆さん、こんにちは![]()
6月19日(水)~21日(金)の3日間にて
久保中学の3年生2名が
わくわくワーク体験に来てくれました![]()


泳ぐ練習をしている・・のではなく
プールの底を掃除している様子です![]()


実際に授業に入ったりして
子供たちと楽しく授業をしました![]()
体験を通して
あらゆる年齢層の方と接する機会もたくさんあり
最初は戸惑いもあったと思いますし
1つ1つの仕事に対する責任感を
感じながらの体験はなにものにも代えがたい
貴重な経験だったと思います![]()
今回の経験を
これからの人生に役立ててもらえれば
と思います![]()
2019/06/25スタッフブログ
着衣水泳・避難訓練を実施しました♪♪
皆さん、こんにちは![]()
6月11日(火)~15日(土)の期間で
着衣水泳・避難訓練を実施しました![]()



着衣水泳では、むやみに泳いで移動せずに
「浮いて待つ」
を心掛けることを伝えました![]()
手足を「大」の字に広げて
全身を脱力させて浮かぶ・・・
実際にやってみると
中々難しいものです・・![]()

避難訓練では
「お・は・し・も」の
4つのキーワードを意識していただきました![]()
「お」・・押さない
「は」・・走らない
「し」・・喋らない
「も」・・戻らない
普段は大丈夫でも
緊急時だからこそ
慌ててしまい忘れてしまう
可能性も十分に考えられます![]()
「お・は・し・も」を心掛けて
避難経路の確認や
頭部を保護する重要性なども
伝えました![]()

プールサイドの非常口から出るわけですが・・
・・誰でしょうか ![]()
来年度も実施予定ですので
宜しくお願い致します![]()
2019/06/25スタッフブログ
ジュニアチャンピオンシップ
皆さんこんにちは![]()
今月JSS白子で行われましたジュニアチャンピオンシップ大会の報告です![]()




松阪から48名参加しました![]()


初めて参加する子供も数名いましたが、楽しい1日となりました![]()
今回の板キックリレーは2位でした![]()
![]()
![]()
次は、1位しかないね![]()

個人での賞状もいただきました![]()


スクール優秀賞もいただきました![]()
![]()
次は2月です![]()
2019/06/12スタッフブログ
三重県ジュニアオリンピックカップ夏季大会
6月8日(土)・9日(日)に
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場にて
三重県ジュニアオリンピックカップ夏季大会が開催されました![]()
夏のシーズンに向けていよいよスタート![]()
選手にとっては久しぶりの長水路大会でした![]()
決勝進出者も数多く、その中でも
3位入賞を果たし表彰台にあがった選手もたくさんいました![]()
![]()
そして・・・
女子10歳以下 200mフリーリレー・メドレーリレーにおいて
長井さん・茂木さん・田中さん・古川さんのメンバーで
優勝を果たしました![]()
![]()

活躍された選手の皆さんおめでとうございます![]()
![]()
保護者の皆様も朝早くからのご声援ありがとうございました![]()
![]()
2019/06/11スタッフブログ
イルカ島ツアー行ってきました
6/9(日)にイルカ島ツアーに行ってきました。
あいにくの天気
でちょっと肌寒買ったですが皆元気に楽しんでくれました。
参加の皆さんありがとうございました。
又感想聞かせて下さいね~


