Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール守山TOP>
- スタッフブログ>
- 親の背中を見て育つ
スタッフブログ
2018/10/10スタッフブログ
親の背中を見て育つ
スタッフとの会話中でした。
「なんで毎日新聞読めるのですか?」
私は、毎日新聞を読みます。
自宅でも新聞を取っております。
「ネットがあるから必要ないでしょう。」
といわれることも多々あります。それでも新聞は取り続けています。
なぜ私は新聞を読のか・・・
別にニュース好きではありません。
政治に興味もさほどありません。
習慣になりすぎて理由すら考えたこともなかったです。
「うーん・・・・なんでだろうな」
何気なく、新聞を読み始めたきっかけを考えてみても・・・
きっかけは、よく覚えていないのです。
別に読書好きではありませんでした。
誰かに「新聞読め!」といわれたこともありません。
むしろ10代の頃は活字を見ると眠たくなったものです。
「親の背中を見て育つ」
今思うとこの言葉が1番しっくりきます。
私の父は毎朝、新聞+コーヒーが日課のようでした。
さらにトイレに新聞を持って行き長い間トイレから出てこず、
「父さん!早く!!」
とトイレの前で叫んだものです。
まったく同じ事を現在の私がしております。
朝起きて
ポストから新聞を取り
コーヒーを入れる
朝食を食べる息子の隣でコーヒーを飲みながら
新聞を読む。
・・・知らず知らず「親の背中をみて育ったんだな・・・」
とスタッフとの雑談の中から感じたことでした。
「親の背中を見て育つ」・・・
今ではあまり聞かなくなった気がします。
わが子も私の背中をみているのかな・・・・・
今日はここまでです。
ありがとうございました。
JSS守山 支配人 中島啓介