Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール守山TOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
2025/11/07スタッフブログ
【選手】グラチャン出発
いざ、全国大会へ!

11/7(金)第43回JSSグランドチャンピオンシップ(宝塚)へ5名の選手が出発いたしました🚌
◯出場者・出場種目🏊🏊
平谷さん 50m自由形・50m背泳ぎ
白井さん 50m自由形
太田くん 50m自由形
加藤さん(初) 50m平泳ぎ
松井くん(初) 50m自由形
※(初)は初出場です。
ベスト更新を目指してがんばれ🤩
ご声援よろしくお願いします!
★もりやまクリスマス会★

今年は、豪華すぎなクリスマス会となっております![]()
2025年12月14日(日)
【1部】9:45~11:45
【2部】12:45~14:45
🎄もりやまクリスマス会内容🎄
☆プレゼントボックス作り🎁
☆サンタとプールでおにごっこ🎅🏻
サンタさんから逃げ切れるかな~🏃🏻![]()
メインとなります![]()
☆スペシャルビンゴ大会![]()
景品は・・・なんと‼
〇イッチカセットや、漫画、
ポ〇モン〇ード
豪華すぎる景品がたくさん🎀
↓↓↓申込受付↓↓↓
2025年11月25日(火)11:00~
たくさんのお申込みお待ちしております![]()
⛄冬休み短期レッスンのご案内
12月25日(木)~12月27日(土)の3日間で【冬休み短期レッスン】を開催します。

こんな時期に水泳😳?いやいや冬こそ水泳🏊!プールは室温32度・水温30度で常夏
です![]()
天候に左右されず常に暖かい状態の中、しっかり泳ぐと汗も出ますよ
※レッスン終了後はしっかり身体をふきましょう。
近隣小学校は12月24日~冬休み。クリスマス終了~年末のこの3日間、子どもは時間を持て余す場合も・・・


冬休みとなりずっと家でゲーム・YouTubeばかり・・・さらに寒くなって活動量が下がりやすい。
心と身体の健全な状態は「しっかり動いてしっかり休む」このバランスが大切です。
運動効率抜群の水泳で運動不足解消しましょう!
定番!泳力に合わせて班編成。
【ジュニア短期レッスン】3日間
〇短期A 9:35~10:45 定員40名
3歳から参加OK、泳力と年齢を加味して班編成を行います。
会員外の方は可能な限り泳力の詳細を申告していただけると助かります。レベルにあった班での練習となりますのでスムーズなレッスンとなります。申告時の泳力と異なる場合は、授業内で変更させていただく場合がございます![]()
【料金など詳細は一番下のPDF↓を確認】
締め切り:12月20日(土)16:00まで
スーパー級(4泳法習得者 G2級以上)は
〇9:35~11:15 90分の「特訓クラス」がおススメです。
定員 15名

通常より練習時間を長くし、たくさん練習する強化練習クラスとなります。4泳法を習得し進級基準が「タイム」となると最初はスムーズに進級しますがホワイト・シルバー級くらいから1級1級が厳しくなります。中には合格するのに半年以上かかる場合も・・・特訓レッスンでは進級テスト(タイム計測)を毎日1回実施(合計3回)、いつもと違う種目にもチャレンジしてみては??
また、※「泳力認定初段」を目指している子は泳ぐ距離を伸ばすことが出来ますよ。
※水泳認定初段はジュニア1級取得より110,000m泳ぐと取得できます。
締め切り:12月20日(土)16:00まで
冬休み短期レッスンの受付は↓↓
2025年11月18日(火)11:00より申込み開始
※電話予約は11/20(木)11:00~OK。予約後3日以内にスクールまで本申込をお願いいたします。
【キャンセル料・クラス変更手数料について】
〇本申込後キャンセルする場合は1,100円(税込)の手数料がかかります。
冬休み短期レッスンについての問い合わせはコチラ↓まで

2025/10/21スタッフブログ
避難訓練を行いました
こんにちは😀
先日のレッスン内で、巨大地震を想定した避難訓練を行いました。

避難の時の合言葉「お・は・し・も」、みんなで確認しました。
プールの外に避難したときに、みんなの着がえをたくさん持っていけるように、脱いだ服はプールバッグの中にしまうようにしてくださいね。
プールにいるのも危ない時には、地震の時は「白沢小学校」、水害の時には「守山北中学校」に避難をします。覚えておきましょうね!

災害はいつ起こるかわかりません。
日頃からできる準備をしておきましょう!
2025/10/15スタッフブログ
もりフェス ありがとうございました!!
こんにちは😀
10月12日(日)、もりフェス実施しました❗
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😃
当日の様子です❗

アクアジム、みんなおおはしゃぎ😍

水中ござ、水の上走れたかな❓

プールに入った後のたこ焼き、フランクフルト、枝豆は最高だね😊




本当にたくさんの皆様に参加していただきました!
楽しい企画、今後もたくさん考えていきますよ!
ありがとうございました!
2025/10/15スタッフブログ
社員研修会を実施しました
こんにちは。
10月9日、10日の2日間で社員研修会を実施しました😀

1日目は、安全にレッスンを行うためのポイントや、グループディスカッションを行いました❗
「安全は十分足りることはない」、この言葉を頭に置きながら日々のレッスンをしようと改めて思いました。

グループディスカッションでは、JSSをPRする新しいキャラクターについて考えました。
架空のキャラクターですが、面白いアイデアがたくさん生まれました。
かわいいキャラクターいっぱい😍


1日目の最後は、社員みんなでBBQ‼
プライベートの話や、指導の話がたくさん出来、とても充実した時間でした。

2日目は、子どもとのかかわり方についての講義、各スクールの責任者同士での対談、実技指導のポイントを行い、実践的な内容を学ぶことが出来ました。
中島コーチ、責任者としての考え、思いを語りました。

この2日間、日ごろの指導に取り入れられること、たくさん学びました。
この研修で学んだことを活かし、もっともっといいスクールをつくっていけるよう、頑張っていきます‼
2025/10/07スタッフブログ
【選手】全国ブロックin宮崎
10/3.4で第46回JSCAブロック対抗戦in九州大会が宮崎県で開催されました😆
東海ブロック代表として選考された平谷さん!2日間で7レースに挑みました🏊♀️

金曜日にセントレアから宮崎空港へ🛫


※行きに撮り忘れたので帰りの写真です✈️
予定通りに宮崎へ到着🤩
今年の4月に出来たばかりのプール↓

レース結果は↓
50m自由形:8位入賞!
200m自由形:7位入賞!
100m自由形:11位
混合フリーリレー:3位🥉
メドレーリレー:5位
フリーリレー:4位
今大会はベストを更新することが出来ませんでしたが大会は続きます。この全国大会の経験を活かして今後の練習を頑張りましょう。
チーム結果は↓
東海ブロック10年ぶり男女総合優勝🏆👏

月曜日はみんなで宮崎観光しました!

歴史ある宮崎県庁↑

モアイ像をみて

運玉を投げて


名古屋へ帰ってきました🛬
ご声援ありがとうございました😊
2025/09/30スタッフブログ
9月28日 無料プール開放
先日開催された無料プール開放に参加いただいたみなさん、ありがとうございました!



当日は、100名を超える方々に参加していただきました!
ありがとうございました!!
次回の無料プール開放は1月5日(日)です!
2025/09/30スタッフブログ
9月14日チャンピオンシップお疲れ様でした!
先日のチャンピオンシップ、参加した選手の皆さん、お疲れ様でした!
当日の様子です!

疲れて休憩中…かな?🤔

アップ後、みんなリラックスしていますね😃

レース中、みんなで応援します!!

オーナー賞は、いろはちゃん!

努力賞はゆうなちゃんと、しょうたくんでした! おめでとうございます!!
チャンピオンシップ、初めての子もいたと思います!
これからもたくさん練習をして、力を付けていきましょう!!





