Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2021/06/19スタッフブログ

はやく大人にするには・・・

続きが遅くなってすいません

前回は「親への感謝」が大人になった判断と私なりのお話を致しました。

どうすれば早く大人になるのか・・・今日は私なりの考えをお話いたします。

 

一般的には大人になるとは「自立」と言われていることが多いと思います。

精神的自立、金銭的自立、生活的な自立、この3つがあって大人と判断されると思います。

それに加え責任感やマナー的なこともありますが、まずはこの3つが

多いのではないでしょうか。

 

自立=大人とも言えますね。

ここからいくと早く大人にするには自立させる。

と言うことになりますね。

 

 

 

もし、こどもが就職や進学で

「私、一人暮らしする」

こんなふうに言われたらどう答えますか?

 

ここは複雑でも一人暮らしをさせるべきですね。

親が反対するのはNGです。(考えがない場合はいったんつけ返すのもあり)

食事の心配や金銭の心配・・・

女の子だし・・・・

あれもこれも考えたら不安ばかりですが、

ここは親離れ・・・親も子離れするべきと私は考えております。

 

→一人暮らしをして日々の大変さを知る。

→自立の大変さを体験。

→自分を育ててくれた人(親)へ感謝の気持ちが生まれる。

 

そう、1人暮らしは大人にするチャンスなのです。

こどもも苦しい決断をしているかもしれません。

ここは育てた自分を信じて見送ってあげましょう。

・・・確かに心配なのはありますので、賛成しつつもよく話し合って、

考えがあまいところは指摘すべきだと思います。

女の子であれば住まいがしっかりとしているかどうかもサポートすべきですね。

※変な男にひっかからないとか【重要】

 

 

では本題です。

小学生や中学生の子どもを早く大人にしていくにはどうすべきか・・・

何をすれば「自立」「自主性」が養われ、大人になっていくのか。

流石に小学生に一人暮らしは無理ですからね。

 

大人にしていくというか・・・大人にするにはしてはいけないこと。

と言う方が正解ですね。

 

してはいけないこと・・・

「過干渉」と「過保護」です。

 

詳しく踏み込むとかなり長くなるので省きますが、

過干渉や過保護に育てると自分の気持ちを否定される傾向が強く、

自分自身を大切に思わなくなってしまいます。

自分を大切に思わない人は、他人を大切にする気持ちも芽生えないと言われております。

他人を大切にする気持ちが無い人は、人に感謝するようになるのでしょうか。

 

人に感謝も出来ない人は

・・・親への感謝も厳しい。

「大人」にはなれない可能性が高くなると私は思います。

 

 

そー言えば「かわいい子には旅をさせろ」こんな諺ありましたね。

子どもの自立には大切な事だと思います。

・・・なんか最近聞かなくなった気がしますね。

 

 

ありがとうございました。

今日はここまでです。

JSS守山 支配人 中島啓介

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る