Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中野山TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(17ページ目)
スタッフブログ(17ページ目)
2024/05/15スタッフブログ
長~い距離の大会でした!
こんにちは!
JSS中野山です☆
中野山強化クラスはタイトルにもあるように“長~い距離の大会”
第18回新潟県ミドル・ディスタンス選手権水泳競技大会に出場してきました!

この大会は200m以上の種目のみでの大会となります!
普段泳いだことのない距離に挑戦する選手もいましたが、多くの選手がベストタイムを更新しました!
また表彰台に上る選手や!

優勝した選手もいました~♬

表彰式ではスタンドにいるチームメイトに手を振ってくれました!

嬉しそうですね!
おめでと~⤴⤴
今後も中野山強化クラスの活躍にご注目ください!
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
2024/05/14スタッフブログ
中野山強化クラス日記その1
こんにちは!
JSS中野山です☆
突然ですが!「中野山強化クラス日記」という形を初めてみました!
強化クラスの大会や練習会での様子はブログでお伝えする機会が多いですが、ここでは強化クラスの紹介や日常風景などをお伝えできればと思います!
今回は記念すべき第1回目です!
今更ですが中野山強化クラスの紹介からしていきます(^^)/
中野山強化クラスは2018年9月からスタートしました!
最初は中学生が1名でしたが(^^;
今は高校生2名、中学生12名、小学生21名の35名まで増え、全国大会でも戦える選手がいるチームへと成長していきました⤴⤴

簡単ですがこんな感じで強化クラスのことをお伝えしていければと思います!!
今後とも応援よろしくお願いいたしますm(__)m
2024/05/11スタッフブログ
除草剤
みなさんこんにちは🍓
フロント岩野です🐰✨
みなさん今年のGWは
どうでしたか???
毎年大型連休はぎゅうぎゅに
予定を詰め込む岩野ですが、
今年も詰め込んで
楽しいGWになりました😚♬
最終日には初のドッグランに行き
犬見知りを発揮して
終始ぷるぷるしていた愛犬ですが、
飼い主はかわいいわんちゃんたちに
大興奮でした🤤♥🐕♥
GWも終わったので、
JSS中野山の裏の草取りをはじめました!
大物が多い裏は
毎年、除草剤さんの力を借ります!

↑毎年ジャングル状態になります😢
さて問題です!
この中に吉田コーチが隠れています!
ど~こだ♬
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解はココ!!!

上から除草剤をまいています!
この時、JSS中野山の敷地内では
あり得ない物が発見されましたが
それは次回ご紹介します😏♬
お楽しみに~🍀
2024/05/09スタッフブログ
GW練習会3日目!!
みなさん、こんにちは❗
コーチの大平です😎
GWも終わり、
また通常生活ですね😅
仕事も学校も
気合を入れて頑張っていきましょう💪
GW練習会最終日の様子をお伝えします❣

まだまだ余裕の笑顔ですね❗(笑)
(コーチがピースしてと言ってます)


最後の練習は、
どの班も激しい練習で
追い込みGWを締めくくっていました😱
お腹が空きすぎて
放心状態になる選手も...(笑)

最後は全員でリレーでした❗

とても白熱した勝負になりました🏊
一緒に過ごしてきた時間や
頑張ってきたことが
チーム力を向上させていきます👍
全員がライバルであり、仲間です❗
お互いに高めあっていけるようにしましょう‼
このGWを頑張ってきた成果は必ず出ます❗
今週末には大会があります😀
ベストタイムを出すところまで
想像してこれからも頑張っていきましょう💪
2024/05/07スタッフブログ
GW強化練習会2日目
こんにちは!
JSS中野山です☆
GW練習会2日目!新潟はいい天気でした!
絶好のトレーニング日和でした!!

中野山強化クラスの選手達も大会でのベストタイム更新のために頑張りました!!
天気がいい日は外で運動!!

その後はプールで黙々と練習!!

シンプルですが日々の練習の積み重ねが大会での成績に繋がっていきます!

GWも一生懸命練習してきた選手たち!
今後も中野山強化クラスの応援よろしくお願いいたしますm(__)m
2024/05/05スタッフブログ
強化クラスGW合宿1日目!!
みなさん、こんにちは❗
コーチの大平です😎
みなさんはどんなGWをお過ごしですか❓
JSS中野山では、
GWは毎年恒例強化クラスの
通い合宿です🏊
普段、一緒に練習している仲間と
この期間は昼食も休憩時間も
共に過ごし、チーム力も個人の力も
向上させていきます💪
まずは、体操から❗
普段は泳ぐことが多いので
陸での運動もすごく大事です🤸♂️
準備運動から、それぞれの班で走ったり、
筋トレしたり、ボールを使ったりと
色々な運動をしています❗


そこから水中練習へ🏊♀️
夏のメインシーズンに向けて、
それぞれが目標を持って
努力しています😆


そして、お昼休憩❣
たくさん食べることもトレーニングの1つ❗
たくさん食べないと、体は強くなりません❗
量がありますが、選手のみんなは
時間をかけてでも全員残さずに食べきりました👏

1日目の午後練習は、
全員で50m×20回全力で😱
この練習は、
経験ありますがめちゃめちゃ辛いです…
選手のみんなが声を出して、
盛り上げて練習をすることができました💯

1日目の最後には、
姿勢改善のプロフェッショナル
西村さん(選手の保護者)から
姿勢について、普段の意識の仕方、ストレッチなどの
講義を受けました😁


選手と一緒に、保護者の方たちも
講義を受けています👏
選手も保護者もストレッチを実践しながら
体感していました👍
普段の生活での姿勢が
ケガの予防や泳ぎに繋がります❗
このお話を今後に活かし、
より速く泳げるようになりましょう🏊
とても参考になりました💯
ありがとうございました🙇
まだまだ強化期間は続いていきます‼
次は2日目をご期待ください🙇
2024/04/27スタッフブログ
春み~つけた
みなさんこんにちは🍒
フロント岩野です🐰💕
いよいよGW突入ですね✨
お休みの方も
お仕事の方も
楽しんじゃいましょう😆♬
さて、今日も外掃除のときに
可愛い春をみつけたので
ご紹介します🐥🍀
↓黄色くて小さなお花

何ヵ所かに集中して咲いていました🌾
↓紫の小さなお花

これも何ヵ所かに咲いていました!
このお花たちの名前がわからないので
ネーミングセンスが0ですが
そこはスルーしてください😂笑
GWは暑くなるそうです!
水分補給をこまめにとって
熱中症には注意してください😰
2024/04/24スタッフブログ
大平コーチの水泳日記PART1
みなさん、こんにちは❗
コーチの大平です😎
今回は、私の水泳日記を公開します(笑)
よく強化の子どもたちと大会に出ている私ですが、
あまり練習をつめていません…
選手の皆さんは真似をしてはいけませんよ❗
そんな中、クラブ対抗に出場するということもあり
今回はちょっぴり練習をしたので
その様子をご覧ください🏊



次田コーチがすごく見ていますね(笑)
もっと遠くに飛べるようになりたいです…
ジュニアのみなさんは、
この飛込を真似してはいけませんよ🙅♂️
しっかり練習しないと非常に危険です‼
体をまっすぐにすることができると
上手な飛び込みに近づきます👍

もはや、私かもわからないですね(笑)
これは全力でクロールを泳いでいるところです🏊
みなさんに見本で見せるときは
ゆっくり綺麗に泳ぎますが、
大会に出る以上は、全力で泳ぐのが大切❗
選手もジュニアのみなさんも
大会の時・テストの時だけ本気はダメですよ(笑)
練習から本気になって泳ぎましょう💪
最後は引き継ぎ練習です❗

今回はリレーにも出場したので、
次田コーチとリレーの引継ぎ練習も
行いました👍
大会当日のメドレーリレーでは、
グループ別で3位なりました🥉
やりました‼
次の水泳日記PART2も
楽しみにお待ちください❗
2024/04/23スタッフブログ
選手もコーチも頑張りました!!
こんにちは!
JSS中野山です!!
桜の季節も終わり、新潟は夏に向けて暖かくなってきました!!
そんな中!中野山強化クラスは第35回新潟県SC協会クラブ対抗大会に出場してきました!!
大会名がクラブ対抗というくらいですから、各選手の順位がポイントとして反映される団体戦となります!!
多くの選手がベストタイムを更新!!

またBグループ(10歳以下)女子が団体優勝を達成!

中野山強化クラスとして団体戦での優勝は“初”となります!!
おめでと~⤴⤴⤴
そして次田コーチが男子優秀選手賞に選出!!

大平コーチも選手と一緒にリレーに出場しました!!

選手もコーチもみんな頑張りました~
今後も中野山強化クラスの活躍と躍進にご注目ください!!
応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

