Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(16ページ目)

2022/09/02スタッフブログ

海の生き物シリーズ♬

海の生き物シリーズ 第20弾

 

みなさん、こんにちは

大好評(?)につき、海の生き物シリーズ

第20弾まできました

いつも見ていただき

ありがとうございます

 

今回もウミウシを載せたかったのですが

前回ね・・クマノミを撮ると言ってしまったのでw

クマノミ撮ってきましたっ

いいサイズのクマノミの赤ちゃん発見

色も顔も可愛いです

クマノミはよく見かけるといいますが

いざ探してみると・・・いないものですね

私の探し方が下手なせいもありますがw

 

そして、よく動く

写真が撮れない・・ピントが合わない

私がお魚を撮らない理由の一つですww

水中で「もう!!動かんで!!!」と言いながら

粘って、粘って・・奇跡の一枚を信じて

シャッターを切ってます

ちなみに、失敗写真ww

ブレブレですな

お魚も撮れるように練習します

 

次回もお楽しみに

Aコーチでした

2022/08/31スタッフブログ

◎台風11号◎

みなさん

台風11号が沖縄本島に近づいています

沖縄中央では台風対策として

風除け目的に玄関前にバス

駐車場のコーンが飛ばないよう

移動、又はフェンスに固定をしました

   

午前中は穏やかな天気でしたが・・・

対策中に雨風が強くなってきました

 

今回の台風の勢力は物凄く強いです

身を守る事を第一に

お気をつけ下さい。

2022/08/28スタッフブログ

海の生き物シリーズ♬

海の生き物シリーズ 番外編

 

みなさん、こんにちは

ただいま、2週間海を我慢していますw

早く海に入りたい・潜りたい

 

最近、人気の写真映えスポットに行ってきました

人気なだけあって、人がチラホラ・・・

ちょうど、日の入り時間に到着し

綺麗な夕日が見れました

いや~、きれいだったなぁ

時間が経つと、青と紫のグラデーションが

肉眼で見えるらしいのですが・・・

若干??見えなくも・・ないかな?

初回で綺麗に撮るのはやっぱり難しいなぁ

何度か通わないとダメみたい

モデルさん募集しようかなwww

 

最近、ウミウシに飽きてきたという声があったので

(とても悲しいです・・w)

クマノミとか・・・お魚も撮ってきます

もちろん、メインはウミウシですが

 

次回も見てください

Aコーチでした

2022/08/26スタッフブログ

海の生き物シリーズ♬

海の生き物シリーズ 第19弾

 

みなさん、こんにちは

久しぶりにウミウシ紹介で~す

今回も可愛いウミウシを見つけました

 

万座の砂地エリアに行って・・・

緑の葉っぱの裏を見てみると

ウサギモウミウシ 

通称:ひつじのショーン

 

かわいいモウミウシが5個体いました

左にある白色の丸いぐるぐるは

ウミウシの卵です

種類にもよりますが

綺麗なバラのような形になるものもあります

 

見つけたら撮ってきますね

次回もお楽しみに~

Aコーチでした

2022/08/25スタッフブログ

第41回タイムス杯クラブ対抗水泳競技大会

8月14日(日)奥武山プールにて

「第41回タイムス杯クラブ対抗水泳競技大会」

が開催されました。

この大会は、小中学生のクラブ対抗試合

から31の選手が出場致しました

 

と照りつける太陽の元

入賞目指して、気合いが入ります

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

 

男子総合

 

 

総合

 

 

めての入賞

 

 

チーム一丸となって得た成果

みんなでち取る事ができました

とても素晴らしいレースでした

 

真っになりながら

一生懸命を発揮したの選手

一段としく感じました

 

みなさん

応援、ありがとうございました

2022/08/19スタッフブログ

Instagram開設しました☆彡

みなさん、こんにちは

 

ご報告です

ジェイエスエスがInstagramを開設しました

8月1日から全国のJSSのいろんな楽しい情報が

投稿されています

 

沖縄中央のおからクッキーのお知らせも投稿されました

嬉しい

 

ぜひ、ジェイエスエスのInstagramもチェックしてみてください

 

Aコーチでした

2022/08/19スタッフブログ

海の生き物シリーズ♪

海の生き物シリーズ 番外編

 

みなさん、こんにちは

お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

 

お盆休みは天気も良く

絶好のお出かけ日和

ダイビング日和でしたね

 

砂辺や万座・座間味島など

いろんなところで潜ってきました

ただ、大潮だったので流れが激流ww

怖かった

 

砂辺で潜った時の休憩時間のおやつが

贅沢すぎたので記念にパッシャ

富良野メロン

贅沢に1/4カット

甘くて最高でした

 

また美味しいおやつが食べたいな~

Aコーチでした

2022/08/04スタッフブログ

サンゴ染め体験に行ってきました♪

みなさん、こんにちは

先月、課外「サンゴ染め体験」に行ってきました

 

首里琉染さんにお邪魔して

サンゴ染め体験をしました

色んな大きさ・形のサンゴの化石に布を置いて

ゴシゴシしていきます。

まずは、作っているところを見学しました

赤・青・黄・紫を使って、違う色も出すことができます

 

教えてもらったことをやってみましょう

みんな迷うことなく、サンゴを手に取り

色をつけていきます

サンゴに他にも、シーサーやジンベイザメなど

かわいい模様がたくさんありました

 

Tシャツやトートバッグなど

世界に一つしかないオリジナルグッズが完成しました

可愛すぎます

いいなぁ・・コーチも一緒に作りたかったぜ

 

トートバッグも作ってる子もいました

みんな、かっこよく・可愛くできました

 

サンゴ染めの後は、首里城公園で歴史のお勉強

たくさん歩いて、暑かったね

 

たくさん歩いた後は、ウミカジテラスで海と飛行機を

見にいきました

ビーチに小さなヤドカリやカニがたくさんいたね

 

お昼ご飯は浦添大公園で食べました

大きなアスレチックが使用禁止になっていて

ローラー滑り台しかなかったのはごめんね

でも、いっぱい滑って楽しかったかな?

 

7月の遠足はもりだくさんな内容で

充実した一日になったかな

作ったTシャツやトートバッグ

ぜひ、プールに着て来てね

 

また遊びに行こーね

Aコーチでした

2022/07/27スタッフブログ

おからクッキー 大好評販売中!!

みなさん、おからクッキー

召し上がったことありますか??

 

お子様から大人の方まで

皆様に大人気のおからクッキー

大好評発売中です

 

今回もいろんな味を入荷しております

是非、手に取っていただいて

お気に入りのおからクッキー

見つけてみてください

 

ちなみに、私は”五穀”がお気に入りです

 

Aコーチでした

2022/07/23スタッフブログ

海の生き物シリーズ♪

海の生き物シリーズ 第18弾

 

みなさん、こんにちは

毎日暑いですね・・・

どんだけ水分を摂っても

全部汗として出てしまっている気がします

2L近く飲んでる気が・・・ww

 

先日は、慶良間に行ってきました

またまた激かわウミウシを発見したので

ご紹介します

ハナビモウミウシです

 

〇〇モウミウシと名前の付く子は

絶対に可愛い説

これは断言できる、間違いないww

 

ウミウシのミノの中、見えますか?

黒い妖精が、オレンジのポンポンを持って

踊ってるように見えませんか??

見えますよね??

 

小さな目もついていて

おっとりした顔がまたかわいい

 

ハナビモウミウシは私の推しなので

ついテンションが上がって

文章を書く手が止まらない、止まらない

 

また次回もかわいい生き物撮ってきます

頑張ってお魚撮ろうかな・・・w

 

Aコーチでした

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る